X



【速報】井上尚弥、普通にKO勝利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:39:26.189ID:MOgI0V6H0
もうミドル級まで階級上げろや
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:39:43.627ID:fq7a54960
チビ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:39:43.678ID:sn6nUPV40
ライト級のタンクって奴とやって欲しい
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:39:57.126ID:m8F+OlKI0
激戦区のライト級行かない宣言したビビり
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:40:04.316ID:aqYN6OTC0
挑発行為はさみながら圧倒的フルボッコだったな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:40:16.003ID:p7by/6Pg0
井上のダウンシーンは
パンチが当たった瞬間に体を1回転させてダメージを逃がしてたな
すげーワ井上
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:40:19.723ID:z+sUyOLtd
よわ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:40:22.624ID:m8F+OlKI0
>>3
キャリアのうちライト級行かないって言ってる
0009 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 21:40:26.523ID:WrY5xdkI0
ミドルはどうやっても無理
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:40:53.374ID:6fnn6mR+0
今のところ雑魚専でしかない
小さくて弱いやつが自分より弱いやつをイジメてるだけ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:40:56.869ID:ejRQZJMGd
1Rでダウンしたときはネリってくっそ強いやんて思ったもんだ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:40:57.036ID:m8F+OlKI0
メイウェザーやパッキャオならこっからミドルまでいくんだけどなぁ
0014 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 21:41:08.024ID:WrY5xdkI0
パッキャオですらウェルターまでだったのに
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:41:30.800ID:p7by/6Pg0
>>13
チョコンと当てただけじゃね?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:41:46.049ID:1TSbw3sE0
>>13
ワニワニパニックかな?
0018 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 21:41:46.645ID:WrY5xdkI0
>>10
井上よりネリの方がでかいけど
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:42:11.980ID:fq7a54960
>>13
チビってこういう無編集っぽく編集するよな
さすがチビやで
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:42:13.122ID:p7by/6Pg0
井上尚弥
身体を回転させてダメージを逃したシーン
https://youtu.be/Xq1TVQey3Ac?t=99
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:42:29.664ID:v0S6hPhp0
何かどうせ勝つでしょって感じでおもんないんよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:43:07.521ID:Hkfmk/te0
ネリ弱かったからなぁ
もっと強い奴とやれ!
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:43:16.977ID:1TSbw3sE0
ゴキブリと戦っててわろた
0025 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 21:43:20.705ID:WrY5xdkI0
>>13
ネリが右フックのモーションには入ってるから一応カウンターなのか
そりゃ効くわ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:43:27.441ID:p7by/6Pg0
素人さんにも分るように説明すると
井上はパンチを貰った瞬間に
大きく吹っ飛ぶことで力を逃がした
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:43:36.750ID:h7qJx1bn0
>>22
おもろかったん?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:43:58.289ID:+PkfugOG0
ジャップ負けてざまぁぁぁあ
ができない奴が湧いててワロタ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:44:23.477ID:okOXJTzm0
>>26
お前も素人やんw
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/06(月) 21:44:53.622ID:vnOwoekg0
ダウン奪われた時にうわぁーマジかー!って大きな声出て受験生の娘に怒られたわw
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:44:56.549ID:GIlzDmDW0
>>21
漫画みたいな倒れ方だな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:45:06.070ID:Hkfmk/te0
すげぇ井上アンチ居たなw
惨めだったけどw
0035 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 21:45:15.569ID:WrY5xdkI0
1Rのダウン後井上かつてない焦り方してたけどな
てか長谷川が井上初ダウンとか言ってたけどまじかこいつ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:45:20.333ID:0NGWlQCy0
>>26
あと首を360度回転させることによってダメージも逃してるな本当すごいわ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:45:20.888ID:D7OHP3d20
>>21
倒されて頭に血が上ったのを必死に抑えてるな井上
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:45:31.330ID:j929xG8N0
日本人の井上が勝って悔しそうなのがいますねぇ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:45:31.360ID:B4vns1Z50
>>26
陸奥圓明流かな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:45:42.986ID:fUX6IohC0
前回の相手の方が強くね
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:45:50.047ID:d6tM2Mt30
>>21
これまじで大袈裟だと思ったけど、インタビュー見てたらちゃんと青くなってて当たったんだなと思った
それにしても最後クソほど首ガクガクで死んだんかと思った
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:46:06.160ID:p7by/6Pg0
>>29
あほか
俺はボクシングけーけんあんだよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:46:06.785ID:Hkfmk/te0
ネリは一発だけで強くなかった
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:46:13.919ID:h7qJx1bn0
>>31
タコ付いてる親父とか嫌だろ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:46:54.518ID:vV4SnvIK0
ネリは右ストレートが全く見えなくてもらいまくってたな
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:47:01.854ID:z+sUyOLtd
そろそろ強い奴と戦ってくれよ、確実に勝てる奴選ばなくてさ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:47:27.185ID:d6tM2Mt30
>>46
階級上げないともう相手いないんだろ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:47:49.861ID:FeSpDvSQ0
>>21
改めて見ると目がちゃんとしてるし余裕がある感じするね
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:47:59.376ID:okOXJTzm0
>>42
経験あってもどうせ試合経験もないだろ
0050 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 21:48:10.022ID:WrY5xdkI0
でかい試合のあと必ず語りだして自称元ボクサーとか言い出すお馴染みの定期wwww
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:48:23.928ID:XF/XEYq90
ネリは最初のダウン後しかチャンスがなかった
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:48:43.812ID:oK6zLApc0
粋がってるチー牛多くて草
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:48:55.046ID:btyIvfUL0
一個あげるとフェザー級かあげるかな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:49:08.975ID:Hkfmk/te0
ネリは序盤で決めるつもりだったな
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:49:27.632ID:pYgFuTsQ0
何が普通なの?
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:49:37.310ID:r40KZu910
>>48
カウント中に休憩しっかり挟むくらいは冷静よな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:49:50.314ID:GIlzDmDW0
ネリって井上がいなかったらめちゃくそ強いやつだよね?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:49:54.766ID:p7by/6Pg0
>>48
せやで
クラクラ効いてたら目や体の動きですぐわかるからな

井上はゲンコツを貰ったような感じでしかない
イテッ!って言うようなダメージでしかない
くら〜、っとなるような効き方とは全く違うのがわかるはず
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:51:08.840ID:aqYN6OTC0
>>59
何だかんだで井上尚弥の初ダウンだしな弱くないよ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:51:16.740ID:8YAMv+Sn0
ってのはなんだい?
1ラウンド目ころげたのも衝撃を逃すためだったのか?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:51:16.703ID:YoPK86B60
ネリが絶対勝つとか言ってた有名人がいたよな
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:51:36.493ID:r40KZu910
>>59
色々ありすぎたけどネリを下げると山中も下がりまくるしその辺のチャンプと井上の間に大きな次元の違いがある
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:51:38.327ID:ezK3x5xL0
でも1Rで初のダウン
フェザーでは通用しない事がわかってしまった
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:51:51.324ID:QEM+7MvM0
井上が挑発し出してからはもうパンチ当たらんくなってたな
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:51:59.429ID:FeSpDvSQ0
>>58
そうそう
解説者も8カウントまで待てるってのは普段からイメージしてるからできたとも言ってたしな
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:52:05.155ID:btyIvfUL0
フェザー無理か?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:53:53.677ID:77OHkh4L0
ダウンは初?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:54:28.464ID:p7by/6Pg0
井上は1Rに難があるな
ドネアの時もそうだっただろ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:54:28.981ID:LkT7eSrc0
ダウンするなんてピークは過ぎたな井上
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:55:31.612ID:vV4SnvIK0
>>59
ネリで無理ならこの階級に可能性ありそうな奴いないんじゃないか
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:55:34.634ID:zQKw9z6L0
井上の対応力バケモンだな
あれ以降左フック喰らってないよな
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:55:38.943ID:p7by/6Pg0
エンジンがかかるまでにワンパン貰うのは
階級あがると致命傷になるで
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:57:25.529ID:GIlzDmDW0
そうだよね昨日ネリの動画見まくったけどくっそ強いもんな
井上はほんと次元が違うんだなあ
0076 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 21:59:10.175ID:WrY5xdkI0
>>60
どう見ても倒れたあと大焦りだったわ
再開からほとんど手出してないだろ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 21:59:15.136ID:J3e+4TeP0
最初からエンジン掛けるために試合前にワンパン貰ってから試合に臨めばいい
0078 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 22:00:25.553ID:WrY5xdkI0
そんなにドネア戦見てないやつばっかなのか???
ドネア一戦目で後半にダウンしてるぞ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:00:42.245ID:p7by/6Pg0
>>76
並の選手ならそうだろうし
君がそう思うのもしょうがない

でも井上はちげーから怖いんだよ
防戦一方に”みせかけ”ることで相手を呼び込む
と言う演技すらできる選手なんだよ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:00:51.847ID:vV4SnvIK0
盛り上げるためにわざと食らったんだよ
そんなわけ無いと言いたいだろうが井上なら可能
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:01:42.629ID:C4noUUll0
最後の方は井上の舐めプだった
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:01:44.562ID:MN9fXLCn0
井上のダウンシーン一回転してたな
いいもん見れたわ
ネリありがとうw
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:02:04.027ID:r40KZu910
>>76
焦りというより気持ちのスイッチングだろうし、ダウン後は相手が勢い付くから防御に徹するのは最善策だと思う
ポイントが欲しい終盤ならまだしも最序盤でさらに隙をみせるわけにはいかんやろ
0085 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 22:02:09.971ID:WrY5xdkI0
>>79
わろた
長谷川無双してた時代もこんな感じで長谷川神格化してたやつばっかだったな

あとは勝手に語っといてよ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:04:31.797ID:8YAMv+Sn0
ここの専門家によれば一回転したのは衝撃を逃す為らしいが?
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:04:42.759ID:MN9fXLCn0
>>21
逃してるとか良く言い過ぎ
吹っ飛んでるたけだろこれw
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:05:39.524ID:eLqeuPcw0
吹っ飛んでたら起き上がれないよ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:06:11.446ID:p7by/6Pg0
>>85
ネズミを捕まえたければ
壁に穴を開けて逃げ道を用意してやるんだよ
そうするとネズミはその穴に逃げ込むことに全力になる
動きは単調になり捉えやすくなる

ボクシングでも
ほんの少し、かすかな穴(ガードの隙)を見せてやることで
相手はその隙を突くためにわかりやすい軌道での単調な攻撃になり
それを斬って落とすと言うテクニックがあるんだよ
無論誰にでもできる事じゃない
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:06:33.504ID:GIlzDmDW0
確かに1Rのアレはコントでみるやつだったけどなw
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:07:25.577ID:D2VHIZXG0
あんなダウンとられたのに1R普通に持ちこたえたのすごいな
絶対油断してただろ
0094 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 22:07:57.776ID:WrY5xdkI0
タイミングとか体勢とか足の位置によっては吹っ飛んだりするけどまぁいっか

こういうのばっかだからネリに負けても面白かったんだよな

歴史は繰り返す
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:08:28.680ID:okOXJTzm0
>>89
ワロタ
やべーなコイツ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:08:37.592ID:p7by/6Pg0
ボクシングよく見てるやつなら分かるけど
どうあれ吹っ飛ぶような倒れ方はダメージが案外無いだろ
ヤバいのはその場でストンと落ちるような倒れ方
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:10:06.741ID:vV4SnvIK0
>>96
これは分かる
吹っ飛ぶことによって追撃受けないしな
まあ本当のところは本人にしか分からんよこの人ちょっと常識外れだからな
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:10:20.627ID:qQeom1EY0
そりゃそうだよ、ネリなんてフルトンとかタパレス以下の相手でしょ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:10:43.125ID:eUnX6I5y0
さすがにこれ台本ありだよね
とてもガチとは思えないが
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:10:51.867ID:Bu71y2Gw0
>>21
あーなるほど
だから膝から落ちてねーのか
あんなん脳プルプルだろって思ってたわ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:11:15.416ID:8x6Zzr+i0
>>42
Wiiのやつなら俺もやったぞ
0103!どんぐり
垢版 |
2024/05/06(月) 22:13:36.400ID:22qRRHZ20
ふーん、誰?
藤井聡太とどっちがすごいんだ?
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:17:51.671ID:utK4BRaNr
階級っていらないわ
マジで人類でどのくらい強いか知りたい
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:18:32.711ID:8x6Zzr+i0
階級上げてどこまでやれるか見てみたい
ラウンド毎に酒おかわりしてたから長引いたら俺がダウンしていた
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/06(月) 22:18:33.647ID:Fex7b7sC0
ネリ優しい目してたな
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:18:58.070ID:okOXJTzm0
>>105
階級いらんならルールもいらんし
それなら俺でも井上にワンチャンあるわ
0109 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 22:19:52.915ID:WrY5xdkI0
解説も今は防御で手を出す必要ないとにかく焦るなっ言ってるから効いたと思ったんだろ
世界チャンプ以上の分析力を持ってる自称経験者とはww
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:20:05.939ID:p7by/6Pg0
>>105
昔のK1でそういうのやってただろ
世界一のデブと世界一のノッポの対戦とか
その手のゲテモノ対戦
ご存じの通りしょーもない戦い
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:21:15.746ID:dZ8dbB2A0
亀のインチキ親父が「ネリが食うぞ」とかワケわからんコトをどや顔でほざいてたなw
やっぱりインチキ親父の真逆の結果になりましたとさ(`・ω・´)
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:22:11.365ID:p7by/6Pg0
まぁボクシングなんて普段見たことないんだろうけどさ
ヘビー級の試合とか見たらわかるけど
なんと稚拙な戦い何だろって思うだろ
見たことあるなら知ってるはず
モッサイ動きで何の感動もない
柔道もそうであるように中軽量級はスピードとテクニックの世界
全くの別物だよ
0113 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 22:22:33.445ID:WrY5xdkI0
K-1ではやってないけどPRIDEでならやってたな
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:22:54.985ID:bjEEV8EH0
しかし強えなあ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:23:27.535ID:MrLBeTMo0
280 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5(前21)][苗] (ワッチョイW 2f6f-Jqu4) sage 2024/05/06(月) 22:22:09.46 ID:akf3ABrd0
tps://i.imgur.com/RU3dzoM.jpeg
まっつん…
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:24:14.674ID:welapmEka
>>108
いやルールはいるだろ
なんでルールはいらないんだ?
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:24:46.071ID:p7by/6Pg0
重量級の試合の方が好きってやつも
まぁいるだろうけどさ
でもそこにスピードもテクニックもないからな
まぁyoutubeでヘビー級の試合見なよ
なんじゃこれwwwってなる試合ばっかりだかな
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:25:30.483ID:aGYb3Atn0
タイソンがおかしかったんだよ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:26:17.967ID:okOXJTzm0
>>116
階級があるのもルールなんだが
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:27:00.492ID:okOXJTzm0
人類とか言い出したらボクシングって時点で論外なんだわ
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:27:00.497ID:ONM7yH0J0
ネリも悪役に徹して欲しかったな
亀2くらいに
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:27:36.212ID:okOXJTzm0
>>120
安全性の問題で無理です
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:27:37.666ID:utK4BRaNr
ルールいらないは暴論 同じボクシングするんだからルールはいる
階級ってのはゲームで言うキャラ差ないやつで戦おうって言うのと同じだからな
何がおもろいのかわからない
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:27:47.002ID:uJvBZyCS0
わかりやすいのはバレーとかだな
男子のほうがスピードもパワーもテクニックも圧倒的に上で迫力もあるんだが
それが故に選手のスペックでほぼ勝負が決まってしまう
その点女子バレーは戦術が確実に反映される
カーリングとかもそう
パワーがないがゆえにその競技の面白さが映える瞬間というのはあるよな
ボクシングの軽量級もそういう楽しみ方だよなと思う
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:28:20.961ID:mWBKnmq00
4階級やってるやつに上げろはワロタ
もうそれしか言えないのか
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:28:53.246ID:p7by/6Pg0
>>118
そう、タイソンだけおかしかった
あれのイメージで重量級を語る奴が多すぎる
見たことない奴に限ってそう
重量級同士の戦いはモッサモッサ
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:29:12.055ID:uJvBZyCS0
むかしK1でムエタイの軽量級がヘビー級のやつをマトリックスみたいに避けて蹴りで沈めたのは興奮したな
 
だが下手すりゃ死んでるよなあのマッチアップ
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:29:51.786ID:okOXJTzm0
>>124
ボクシングってのは階級制の上で成りたってる競技なんだから無理です
0131 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 22:30:12.079ID:WrY5xdkI0
>>126
海外は5階級6階級ゴロゴロいるから最強名乗りたいなら当たり前じゃない?
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:30:13.534ID:p7by/6Pg0
軽中量級の世界はスピードとテクニックの世界で
これの攻防戦だよ
ボクシングに限らず柔道でも同じだろ

柔道で五輪3連覇した野村忠宏っていうのがいるけど
軽量級だからつまんないか?んなことねーよ
スピードとテクニックを極限まで極めた完成型だよ
0133 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 22:30:46.738ID:WrY5xdkI0
テクニックならタイソンよりアリだけどな
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:30:48.927ID:QCFdAXxSa
井上がわざと大きく転んで力を逃がしてたという話題で丁度ガオグライ思い出してたわ
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:32:26.957ID:8hnkbwwY0
ちんちん
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:33:47.913ID:p7by/6Pg0
本当に不思議なんだけど
体格が貧相な奴ほど中軽量級を馬鹿にするんだよな
理由はわからん
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:35:57.537ID:vV4SnvIK0
イキったヤンキーがプロにかかっていってボコボコにされるのと同じ構図だな
まあここの奴らはかかって行きもしないけど
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:36:00.177ID:p7by/6Pg0
ウエイトしたことあるやつなら分かると思うけど
絞って絞って脂肪を限界まで落とした状態で60sって
どういうことかわかるはずだからな
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:37:05.715ID:uJvBZyCS0
>>137
個人的に軽いほどバカにされるってのは
減量のせいなのかなと思うんよね
ナチュラルな体重を自分の階級に設定しないから減量があるわけで
ボクサーは中軽量級はみんなそれと戦うわけじゃん?
自分より弱いやつと戦うために絞るってなんなん?
ってのが根っこなのかなと俺は思ってる
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:37:08.449ID:5xQFqrvF0
中軽量ってのはアジア陣の階級だからな
欧米南米で中軽量の体格なんてそもそも少ない
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:37:24.450ID:p7by/6Pg0
普段体重70sの奴が
カットが出るまで絞ったらまず60sも残せないからな
50kg台前半になる

中軽量級を下に見る奴てそう言うことすらわからないのばっかりだからな
0144 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 22:39:29.749ID:WrY5xdkI0
>>137
俺は中軽量級のが好きだけどk-1も重量級のが視聴率とってたし中量級魔裟斗全盛期以外大分悲惨だったのが事実だけどな
魔裟斗引退で中継なくなった中軽量級
0146 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 22:40:30.716ID:WrY5xdkI0
パッキャオはフライだかから始めたけど
そこから実質10階級制覇
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:41:30.193ID:p7by/6Pg0
一度減量してカットが出るまで落としてみ
自分がいかにガリなのかわかるから

まあ、身長175pとしようか
仮に絞って絞って体重70s残せたらたいしたもんだよ
フィジークの大会で優勝できるレベルだよ
75s残せたらビルダーの大会で優勝争いできるレベル
素人さんが脂肪を限界まで落として絞ったら体重55sも残らんよ
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:43:14.500ID:utK4BRaNr
小さいやつが階級で守られてるって言ってる時点で
各界も結局体格ゲーなの理解してるじゃん
悔しくないのかな
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:43:17.797ID:p7by/6Pg0
ボクサーの体って言うのは
限界まで絞って絞って
その状態でなおそれだけの体重があるってことだからな
素人さんはこの意味がわかってないんだよね
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:43:29.734ID:5xQFqrvF0
アジア人が強い階級で勝つのは当たり前
ミドル以上のエリートをアジア人がフルボッコしてるとこにふるえる

実際は村田が限界だろうなって思う
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:43:45.193ID:uJvBZyCS0
喧嘩商売だかって漫画で
軽量級のトップ層のボクサーに向かって
でかい格闘家が
「お前ボクサー全体で見たら後ろから数えたほうが早いんじゃねえの?」的なこと言ってたけどそれって一般人はみんな思ってるとは思うんよ
ヲタが軽量級馬鹿にするってのはあの思考がすげー刺さってると思う
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:45:48.521ID:p7by/6Pg0
階級別のスポーツだからな
体重の重い方が強いあ!なんて何の意味もない主張
そりゃそうだろw
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/06(月) 22:46:47.005ID:7Fo8sRBf0
>>65
通用するかはともかく、なぜかより重い階級で2階級4団体制覇したクロフォードと同格以上みたいになってるのが意味不明(笑)

明らかにクロフォードの方が偉業

まぁそんなこと言ってるのは日本人だけやが
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:47:08.854ID:bGChdsZ10
>>145
山下さんはすごいけど国民栄誉賞って特に基準も無い時の政権の人気取りの為のものだからあまり意味はないと思う
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:48:44.367ID:p7by/6Pg0
いくら鍛えても無意味
銃を持ってる方が強い

って言ってるのと一緒
何の意味もない主張
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:49:36.829ID:5xQFqrvF0
アジアの為にある階級で南米やら欧米にベルトが渡る方が恥だよ
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:49:45.674ID:uJvBZyCS0
>>155
なら理由はわかってるんじゃないか?
そりゃそうなんだから
俺にはお前が語ってることのほうがよくわからん
減量してカットしてーとか何が言いたいの?
意味がわからん
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:49:54.886ID:b8U2L8nL0
PFP2位なのに素人共がなんか言っててわろた
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:51:36.534ID:p7by/6Pg0
階級上げろ〜
もっと上の階級の上の選手とやれ〜

これって矛盾したことだからな
上の階級の者からしたら
下からあがってきた弱い選手とやることになるわけだろ?
それこそ無意味ジャンw
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:53:11.589ID:p7by/6Pg0
階級が下っていうのは弱いって言う前提で語るなら
その階級が下からあがってきた選手と対戦する
上の階級の選手は一体何なのかとなる

それこそ
より弱い相手とやるってことじゃんw
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:53:43.560ID:p7by/6Pg0
格闘技の本質www
本質www
それ誰がどう定義してるんだろうw
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:55:09.761ID:uJvBZyCS0
>>162
それは明確におかしい
俺達が見たいのは井上尚弥という才能の限界なわけだ
それはいやらしい言い方をすれば負けたときにわかる
だから井上尚弥の全力を知りたい人間からしたらできる限り上の階級でやって欲しいわけ 
そこに限界がなければ誰とやっても勝つわけだからな
 
それすらもわからないならまだお前は井上の勝ちでオナニーしたいだけのやつってなる
 
もちろん井上がビジネス的にそれを選ばないのは理解した上でな?
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:55:48.355ID:okOXJTzm0
>>147
これは嘘
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:56:42.592ID:p7by/6Pg0
階級を上げて行けばどこかで負けるよ
必ず負ける限界ラインがいつかやってくる
パッキャオだってデラホーヤだってそうだった
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:57:25.062ID:p7by/6Pg0
格闘技の本質っていうなら
異業種同士でウエイトも関係なくやってる試合を見たらいいだろ
ほとんどの格闘技は体重別になってるじゃん
別にボクシングに限った事じゃない
競技でありスポーツなんだから

自分が本質と思う格闘技の団体を見たらいいんだよ
その団体の競技は異業種間、無差別級でやってるんだろ
それを見なよw
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:58:24.067ID:p7by/6Pg0
体重別のスポーツを見て
どうして体重を取っ払ったことを主張する奴が現れるのか本当に不思議だわw
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:58:28.917ID:okOXJTzm0
>>170
はいはい
そもそも58kgの柔術黒帯とか非常に嘘臭いが
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 22:59:58.394ID:p7by/6Pg0
柔道だって
体重55sの奴が体重100sの奴を投げることはできないよ
押さえ込むこともデキないよ

うん、そりゃそうだよ
だから何?体重100sの方が強いって言うの?
そんな主張体重100sの選手ですらせんわw
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 23:00:06.860ID:uJvBZyCS0
>>172
パウンド・フォー・パウンドって指標があることがお前の疑問が的はずれであることを表してると思う
それは自然なことなんだよ
別に特殊な疑問じゃない
現実的に不可能なことをわかっていてなお俺達は最強が知りたいんだよ
お前は外道だから違うだけ
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 23:01:05.002ID:okOXJTzm0
>>174
それはできるぞ
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/06(月) 23:03:00.428ID:OpGMHSTSa
柔道の全日本は、井上鈴木石井以降、重量級が弱くなってからも優勝は100kg級以上が独占。73kg級では無敵の大野将平が何回挑んでもほぼ初戦であっさり負けたのが良い例。平成初期まで遡るとでは古賀稔彦が70kg台で決勝進出したが、小川直也には子供扱いされて最後には一本負け。まぁでも、ボクシングで無差別級なんてやっちゃうと死人廃人続出するからやらなくて良い。階級多すぎ、団体多すぎだから減らせってのはあるけど。
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 23:03:46.860ID:p7by/6Pg0
格闘技の本質が体重無制限、異業種間ていうなら
昔のK1でも見たらいいじゃん
ゲテモノ対決

素人さんが大喜びしてたけど
格闘技ファンには不評であっと言う間に廃れた
世界一のデブと世界一のノッポみたいな対戦
これが格闘技の本質なんだろw
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/06(月) 23:03:49.882ID:OpGMHSTSa
>>174
主張はせんでも内心思ってるでしょ
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 23:04:13.841ID:09022aM60
>>174
できるぞ?
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 23:07:17.268ID:uJvBZyCS0
というか柔道もその階級の金メダル候補レベルは
上の階級の普通の選手とトレーニングするからな
そいつらはその階級の選手にいないくらいつええからw
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/06(月) 23:07:28.556ID:RPNubNJua
>>174
中高生くらいなら普通にそのくらいの体重差ひっくり返すのはあるよ

ただ、トップレベルでは殆ど起こらない
東京五輪60kg級金の高藤直寿が、全日本で90kgの中堅選手に子供扱いされて負けてた
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 23:08:02.095ID:p7by/6Pg0
井上?いや、ヘビー級の選手の方が強いよ

こんな主張にどんな意味があるんだろう
っていつも思う
ヘビー級の選手が井上より俺の方が強いっていてるんだろうかw
言ってるのは漫画家みたいなチー牛じゃん
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 23:09:08.311ID:p7by/6Pg0
ヘビー級の選手が軽量級を馬鹿にしてるわけじゃなく
漫画家と言うチー系がそのような描写をしてただけでしょ

貧相な見た目の者ほど
この手の強硬な主張をするのか
心理学的に興味あるわw
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/06(月) 23:09:39.370ID:OpGMHSTSa
内柴正人、高藤直寿、大野将平
(全員、中軽量級の金メダリスト)

この3人で延べ10回くらい体重無差別全日本出てるけど、2014年の大野将平以外、全て初戦敗退という現実
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 23:11:31.315ID:PRdsr143d
ルールがある限り階級の論争に意味は無い
階級だってルールの一部なんだから
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 23:15:13.703ID:Au2Ydrvb0
但馬ミツロもっとやるかと思ったけど世界ランカー相手になんもできんかったな
ヘビー級で日本人が世界王者になる日は来るのかね
移民大量受け入れたら平均的な体格良くなってでるかな
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 23:19:23.113ID:bA8Yg1ol0
>>186

パリ代表の永山竜樹は全日本で一回戦相手90級の選手だったが普通に投げ勝って
二回戦も100級のホープ飯田とGSまでガチガチに勝負しよったえ

競技としては上澄オブ上澄み同士だから体格差はなかなどうしようもないが
たとえば90級おっさんの俺とか永山には秒でやられる、マジで秒
遥か昔にボクシングもやってたが勿論井上尚弥とスパーやったら秒
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 23:20:34.797ID:5xQFqrvF0
アジア人でウェルター級まで上り詰めたパッキャオは紛れもない伝説
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 23:24:17.487ID:6zXzzygRM
やってることで言えばウシクが一番凄いと思うけどお前らあんま話題にしないよな
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 23:26:33.156ID:0vClsqB6r
体重ある方が強いなんて当然のことで、それを踏まえた階級別なのに「体重ある方が強いぞ」とか態々言うのって野暮だよ
軽量級でも面白いから注目されるし、少なくない金が動くわけで
ノールール最強に拘るならヘビー級だけ見ればいい
0195アフリカ勢ってボクシング出てこないよな
垢版 |
2024/05/06(月) 23:34:47.015ID:5xQFqrvF0
体質的に無理なんかな
0196 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 23:39:33.265ID:WrY5xdkI0
PFPって山中ですら5位だったりしたのにじゃあネリは3位くらいでもおかしくないのか?
信用置いてるやつアホやろ
0197 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 23:40:41.526ID:WrY5xdkI0
所詮人が決めたランクだしミシュラン以下
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 23:42:47.036ID:09022aM60
>>184
壊れちゃったの?
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 23:44:45.214ID:0vClsqB6r
生物としての強さ云々言う人もおるけど、そこ突き詰めたら結局頭数揃えたり寝込み襲ったりに行きつくからな
ガチでルール無し何でもアリなら、生まれつきの体格は使えて知能は使えないのはおかしい
現に人間はフィジカルで天下取ったわけちゃうし
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 23:47:11.802ID:m8F+OlKI0
>>193
ジャップは日本人でホルホルしたいだけだからしゃあない
0201 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 23:47:40.062ID:WrY5xdkI0
テス
0202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 23:47:52.280ID:bA8Yg1ol0
>>182

そうでもない

体格が同じ同士の柔道とギャップがある同士の柔道は
スタイルから全然変わってくるので変な癖がつくから
ウルトラガチ勢ほどあまりやらない
どちらかというとそーいうのは三番手グループぐらいが自由にやってる感
0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 23:56:56.962ID:6zXzzygRM
>>200
お前みたいなのの仲間だと思われたくないからレスつけんなカスw
0205 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 00:17:23.003ID:zj4+9REe0
ニュースでスロー見たらダウンシーン受け流してる気配0でクソワロタ
流石自称経験者の目やな
0206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/07(火) 00:26:01.721ID:/sOsgvpHa
>>190
飯田が100のホープてw
0207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/07(火) 00:28:21.830ID:/sOsgvpHa
>>204
格闘家の無差別級は、今や柔道くらいしかないからな

PRIDEではたまに無差別級みたいなカード組まれてたがなくなったし
0208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/07(火) 00:29:25.624ID:EJsEYYYMa
>>205
あれを受け流しはワロタw
お手本のような綺麗なダウン
0209 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 00:29:50.259ID:zj4+9REe0
相撲も無差別級

なおほんとの格闘技やらせたら雑魚の模様
0210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 00:32:16.791ID:RorvtJEs0
やたら無差別だの最強だの言うやつは大道塾空道でも見てろよ
0211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/07(火) 00:33:16.209ID:EJsEYYYMa
>>190
全日本での軽量級vs中重量級は何十試合も見てるけど、軽い方が勝ったのはその年の永山と2014の大野将平くらいしか記憶にない

リアタイで見てないけど、全日本準優勝の古賀は本当に凄いと思う(それでも決勝は小川直也に終始ボコられて一本負け)
0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 00:34:19.118ID:ak1JC1dr0
>>102
高いチケット買ってパイプ椅子なんだ
0213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/07(火) 00:35:35.168ID:EJsEYYYMa
>>209
そりゃ相撲と格闘技は全然違うからな
猿でも分かる
0214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 00:37:40.085ID:RorvtJEs0
柔道視聴ガチ勢とかいうレアなやつがボクシングのスレにわらわら湧いてるの謎すぎてワロタ
0215 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 00:53:50.993ID:zj4+9REe0
>>213
でも曙が格闘技参戦する前は相撲最強説唱えてるやついっぱいいたよ
それらしい理論も色々並べてた
今や言ったら馬鹿にされるけど
0216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/07(火) 00:57:08.913ID:/sOsgvpHa
>>215
まぁ2003年なんてニワカだらけだよw
0217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 00:59:06.048ID:b/CJFzoH0
相撲が総合で勝つ訳ねえだろ
そもそも興行が成り立たなくて素人の元お相撲さんに来てもらってるんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況