X



快活CLUBのソフトクリーム製造機って何円で買える?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:31:09.026ID:t0rXoOMQd
あれほしい
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:31:56.538ID:u3u5Wnng0
ソフトクリーム好きすぎて同じようなこと考えたけど20万くらいから使えそうなの買えるぞ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:32:16.066ID:U20DVGXp0
20万ぐらいじゃね
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:32:18.630ID:XJt3Mm/Q0
無限に出てくるもんな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:32:37.303ID:fQM4ITCI0
飽きるしリースのがいい
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:33:02.367ID:6WwK4O4UM
五万ぐらい
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:33:05.878ID:bb45NWf10
材料もいるぞ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:33:14.221ID:0CEK35EPd
20萬ぐらいだけど、ソフトクリームの中身を仕入れるのが個人では大変じゃね?
1度中身セットすると早く食べきらないと悪くなるし
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:33:20.094ID:t0rXoOMQd
20万か
諦めるわ
0010 警備員[Lv.5(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 16:34:05.485ID:nn9skaru0
俺は一時期松屋の味噌汁製造機が欲しいと思ってた
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:34:39.464ID:Gdh2Vi/i0
ソフトクリームの難易度高杉じゃね
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/06(月) 16:35:02.519ID:Fex7b7sC0
そふとアマゾンにソフトクリームミックスってのがあるけど意外と高い
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:35:19.217ID:u3u5Wnng0
>>6
5万だと材料や準備にひと手間かかるやつが買える
それでも充分かもしれないが
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:36:08.891ID:krVHYyIB0
コメダでバイトしてたけど
掃除 メンテがクソ面倒だった

味は落ちるけど押し出しタイプ買えばいい
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:36:22.594ID:rJIJ4MzR0
ガチ業務用のは一般家庭じゃ厳しいらしい
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:36:47.122ID:QD/kkJRl0
おままごと用のやつあるよね
0017 警備員[Lv.17(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 16:36:54.710ID:TlDmmLYm0
レンタルなら安いよ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:37:39.107ID:oMDRyfJX0
スジャータと契約しろ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:37:42.026ID:H/VbF0T2M
ドリンクバーの機械は100万くらいするらしいぞ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:38:19.353ID:iOrr78g80
維持費もやばそう
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:38:30.272ID:UwdLMXqE0
家庭用でもっと安いやつないの?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:38:41.770ID:+oqqpUrAd
ソフトクリーム製造機と生ビールサーバーは掃除が案外と手間かかる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:39:37.710ID:bb45NWf10
小さなアイスクリームメーカーなら数千円である
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:40:11.672ID:TqlIpGKv0
そろそろ暑くなるし買おうや
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:41:31.664ID:bb45NWf10
商売でもする気か?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:43:09.013ID:Hz6Kp5n50
3つのやつなら40万だぞ

3倍なのに2倍だぞ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:45:24.865ID:GK4ezldur
でもあれずっと起動してたら電気代すごくなりそう
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 16:57:02.172ID:DbOowRCKr
地方のご当地アイスみたいなのって中身自分で作ってんのかな
メーカーに特注?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 17:02:47.751ID:+oqqpUrAd
>>30
どっちもある
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 17:05:02.916ID:k8g7Sj8M0
ご家庭用のなら3万円からamazonにあるよ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 17:09:41.196ID:E8TSblUQ0
>>19
業務用機材ってだいたい家電感覚では買えないくらい高価だよね
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 17:10:40.357ID:DZlUJYG90
やめとけ
メンテできないだろ
大人しく綿飴マシンにしとけ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 17:13:15.778ID:+oqqpUrAd
>>33
券売機も車くらいの値段するしな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 17:14:48.817ID:Gdh2Vi/i0
>>34
レインボー綿あめを縁日で売るのが一番儲かるのか
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 17:15:51.122ID:k8g7Sj8M0
配膳ロボは300万円くらいみたいだよね
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 17:18:05.564ID:+oqqpUrAd
かき氷の機械は案外安いよ
氷は案外高いけど
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 17:36:53.584ID:an5O7cMS0
>>35
マジ?あんなシンプルそうな見た目してんのにいい値段するな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況