>>41
うんだったら
日本食の基本の味噌汁も納豆も武家文化(味噌は武士のタンパク源、納豆はレーションが起源)だよね
関西には平成まで味噌汁を喰う習慣もほとんどなかったし納豆も売ってなかったぞ
味噌の本場は愛知、仙台・・・まあ東日本だよね