X



この20年で日本はかなりヤバくなったから次の20年が怖い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:33:50.026ID:U86gCebv0
日本の人口のピークは2008年
原因はそれより前からあるとはいえこの20年は人口が減るのを肌で感じつづけてた
次の20年はさらなるペースで減ること考えるとこえぇ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:34:36.572ID:o2czTzKHa
やっと新陳代謝が進むのかって感じはある
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:35:15.884ID:4moLZcSB0
それ35年前から言われてる
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:36:04.114ID:U86gCebv0
>>3
言われてるからとかじゃなくてついにそれを現実で体験するのが迫ってるのこわい
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:37:51.431ID:cAF2Pyh60
なにしても無駄だからやる気起きない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:38:20.931ID:U86gCebv0
もう全国どこでも24時間コンビニがある光景とか見納めなんだと思うと悲しいよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:39:50.260ID:d72ywBWp0
インフラとライフラインを維持できなくなる20年になりそうではある
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:41:06.602ID:U86gCebv0
今が一番便利な生活をしていてこれからはそれを失っていくんだって考えるとさ…
不便も慣れるのかなぁ…
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:44:48.050ID:U86gCebv0
水が飲めなくなるのが一番怖いかもしれない
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:46:58.833ID:o2czTzKHa
水道は麻生が余計な事しやがったから本当に終わるかも
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:47:57.147ID:U1NUcWGs0
そもそも1億って多すぎたと思わない?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:48:26.810ID:U86gCebv0
都会ならインフラは保てるかもしれない
でもかといって田舎に住んでる人がみんな都会に住もうとするとそれは都会が都市としてキャパオーバーする
どうすりゃいいんだ
0013 警備員[Lv.13(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 11:49:29.341ID:Oby20Yi80
>>11
正直今の半分でちょうどいいと思うね
もちろん移民は極少数で
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:49:35.385ID:U86gCebv0
>>11
いやぜんぜん2億でも日本には住めたとおもうよ
一部のとこが過密になってるだけで国全体だとスカスカだったし
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:52:43.098ID:U86gCebv0
>>15
その確定した20年後をいまから味あうのがこわい
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:56:55.979ID:DbOowRCKr
半分なったところで末端から壊死してくようなもので都市部にすがるように集まって田舎はインフラすら維持できずに荒廃して行くだけだよ
都市部の密度は変わらんでしょ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:58:41.344ID:uxHtwDKP0
舵取り役が有能でと地域の連携がちゃんとしてるならば本来平地であるならどこでも住めたんだけどな
権力者は保身豪遊ジジイしかいねえからどうしようもない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:58:51.724ID:H1321bG1M
田舎が死ぬ→工業、農業が死ぬってことで国としてはいまより輸入に頼らなければいけない貧弱な国になる
個人としては都会に住むのが正解だけど国としては失敗
政府は日本をどうしたいんだか
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 12:02:59.738ID:H1321bG1M
円安がこの20年続けば輸入国家はひたすら損を被り続けることになる
かといって国内生産しようにも田舎の人口が足りないし投資に消極的だから自動化も進まない
経済的にも詰みとみた
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 12:12:07.903ID:dqkcTB+20
で、でも日本には観光があるから…
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 12:14:23.551ID:U86gCebv0
観光だけで何とかなるか?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 12:20:02.561ID:rju62JPw0
あほくさ
次の20年の老人を切り捨てるだけだから
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 12:21:31.628ID:U86gCebv0
>>25
20年後お前老人だけどいいのか?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 12:23:43.764ID:rju62JPw0
>>26
次の代が良ければ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況