X



埼玉が日本で最も住みやすい県だと思ってるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:29:26.504ID:q70V0zER0
転入超過第3位 東京も近い 物価も安い 仕事もたくさんある
震災や災害にも強い 言うことねえじゃん

東京近いんだから子育てにだって本当適してる

家庭持つなら埼玉

データでもわかる通り埼玉が最強
https://i.imgur.com/J91ViZF.jpeg
https://i.imgur.com/qYpY3jF.jpeg
https://i.imgur.com/eA4d5jX.png
https://i.imgur.com/PzEOLPs.jpeg
https://i.imgur.com/O7x9yJS.jpeg
https://i.imgur.com/RmNTtJu.jpeg
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:29:51.081ID:WOQ+VNk60
外国人にとってはそうかもな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:31:08.310ID:Z1GWfoho0
暑い
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:35:41.998ID:UZ3HidEid
東京ありきってのは大事だよな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:37:05.549ID:q70V0zER0
東京ありきっていうか

東京は仕事に行く所 遊びに行くところ 学校に行く所  

埼玉は寝るところ 住むところ 家族と団欒するところ


これが日本における到達地点だと思います
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:37:57.161ID:q70V0zER0
強くても6強ならそこまで倒壊する家も少なさそうだ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:38:06.819ID:vWb9Lteod
でもダサいんだろ
おまえら来なくていいから
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:38:29.986ID:Jgdo3y380
クルド人の巣
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:39:50.849ID:UZ3HidEid
>>6
埼玉にある仕事はダメなのか
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:42:27.351ID:q70V0zER0
>>10
本社関係は東京だね

あのさ田舎者の考えで当てはめないでくれるかな
東京と埼玉の表面積足してもお前らの県の面積までザラに行ってねえぞ

通勤30、40分で行けるわけ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:43:16.433ID:q70V0zER0
通勤通学1時間圏内で庭付き一戸建てに住める


これ以上にいいことってあんまなくね
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:44:06.366ID:UZ3HidEid
誰と戦ってんだろう埼玉人て(笑)
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:44:52.326ID:q70V0zER0
>>13
ど田舎人はなんでそんな不便なところに住んでるの
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 11:45:41.430ID:q70V0zER0
現実見ろよ

埼玉はこれからも成長し続けるポテンシャルがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況