X



うちの固定資産税

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 03:43:37.103ID:vjsSPYF+0
一期あたり110万円超とか
0003 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/06(月) 03:43:52.729ID:AUMIBPDwd
大地主すげえ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 03:44:40.844ID:rg1kN6yy0
すげーどこだよ
うちは年間25万位のド田舎だよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 03:45:44.950ID:F8L+uirY0
良い土地に住んでるか土地の数が多いかのどっちか
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 03:46:02.534ID:vjsSPYF+0
>>3
それにしても頭可笑しい金額やろこれ

>>4
詳しくは言わんが政令指定都市とだけ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 03:47:03.748ID:vjsSPYF+0
>>5
シンプルに土地の数が多い
一応家の敷地面積も1,400坪だけど田舎だから大したことはない
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/06(月) 03:49:26.832ID:7yI6NuI/0
はんぱねーな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 03:50:24.073ID:m9z7YiVP0
福岡
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 03:52:01.770ID:F8L+uirY0
>>7
すげーな
それにしても高すぎる
開発に引っ掛かりそうな土地あるの?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 03:52:17.064ID:vjsSPYF+0
>>9
なんで分かったのか
と思ったら印鑑のとこ書いてあったわ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 03:53:24.519ID:vjsSPYF+0
>>10
引っ掛かった土地はもう換地終わった
それ以外は特に掛かってないかな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 03:55:17.320ID:E/UO7UOe0
ソシャゲの課金には何百万円も使えるのにね
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 03:56:03.638ID:n2ODAlt00
払えるんだからすごいわ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 03:57:58.355ID:vjsSPYF+0
>>13
これなかったら課金してたかもな
まぁそんなソシャゲやってないけど

>>14
これなければ毎年それなりの車買えると考えると憤りを感じる
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 03:59:03.654ID:Ju3GyHYS0
でもその土地でそれ以上に超儲けてんだろハゲ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 03:59:13.861ID:vjsSPYF+0
よくよく考えたら平均年収1人分を固定資産税だけで払ってるってバカらし過ぎるわ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 03:59:56.713ID:vjsSPYF+0
>>16
仮に儲けてなかったとしたら手離す一択になることを考えると税金ってくそだわ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:01:24.128ID:Ju3GyHYS0
>>18
そういうもんだろ…
なんの為の固定資産税だと思ってんだ…
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:01:29.291ID:SBwYPCv00
博多区かな?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:02:38.459ID:vjsSPYF+0
>>19
そして稼いだ分だけ所得税住民税もあがるし税金のために事業してるようなもんだわこんなん

>>20
そこまでは教えん
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:03:30.103ID:n2ODAlt00
>>15
憤るのはわかるw
毎年ちょっとずつ高騰してるだけでも腹立つよ
しかし相続のときも大変そうだな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:04:29.893ID:n2ODAlt00
>>20
ヒント:1文字
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:04:59.195ID:vjsSPYF+0
>>22
相続税はこの前銀行に試算してもらったもので1.2億円だった
税金半端ないって
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:05:22.664ID:vjsSPYF+0
>>23
こらこら、それ以上はよすんだ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:06:24.636ID:Ju3GyHYS0
固定資産税ゼロだったら地主はブクブク肥えるし地主がもう歳だったり十分儲けてやる気失ったりで運用やめて放置になると土地が回らなくなるからな

固定資産税は何もただ税金とる為だけではなく限られた資源である土地が有効活用されるように循環を良くする為のものでもある
固定資産税あるから土地を放置で遊ばせる訳にもいかないから貸すか売るかすることになって循環する
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:09:21.730ID:SBwYPCv00
2.7億ほどか金持ちやのー
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:10:07.393ID:vjsSPYF+0
>>26
それは理論上わかるけど地主をぶくぶく太らせてくれてもいいじゃんよ~って地主は思うんですよ
富の再分配って限度があると思うのよね
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:10:39.529ID:vjsSPYF+0
>>27
資産額?
たったそれだけじゃこの固定資産税にはならんよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:11:16.469ID:vjsSPYF+0
>>27
因みにこれがうちの物件1つ売ったときの買取り査定額
https://i.imgur.com/Ui8mGZa.jpeg
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:13:47.108ID:n2ODAlt00
>>24
そんなに資産家だったら既に税理士さんいるだろうからプロお任せするのが得策だよね
中途半端な金持ちほど自分で相続税申告しようとして墓穴掘るらしいw
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:14:23.751ID:SBwYPCv00
>>23
判子の文字と合う区が見つけられないんだよね
モザイクの方は1文字っぽいんだが
>>29
税率1.4+0.3%違うの??
ああ税金の計算と違うってことね
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:18:16.137ID:vjsSPYF+0
>>31
税理士はいるけど相続専門ではないからね
相続のときは相続専門の税理士先生をみつけるよ

>>32
みつけようとするな
税金の計算は複雑だからね
これが数年前に銀行が試算したもの
今は評価額あがってきてて資産額6億円超えてる上に借入も減ってるから最新の算定だと1.2億円超えるらしい
https://i.imgur.com/4S48dXr.jpeg
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:23:16.383ID:n2ODAlt00
>>33
いい先生が見つかりますように
しかしとてつもないなー
ご兄弟いるの?w 揉めなさそう?w
もう横溝正史とかアガサクリスティの世界じゃんね
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:25:10.232ID:HAjgHEMz0
福岡市東区か
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:29:38.396ID:vjsSPYF+0
>>34
さんくす
変な税理士引かないよう顧問税理士さんに紹介してもらうつもりではある
兄弟は妹がいるけど揉めることはないつもり
なんならうちの物件にタダで住んでるし昨日も嫁ともども食事にでかけたし関係は良好

>>35
こらこら、よしなさい
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:30:28.114ID:Ju3GyHYS0
このスレってようは自慢スレだろ?
時計でも宝石でも装飾品でもなんでも良いからお前の一番大事な宝物見せてよ!高そうなもの
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:32:20.029ID:vjsSPYF+0
>>37
うーんそうだねぇ
今度買った土地とかはどうかな?
それかその土地に建てる予定の物件のパースとか?
今、朝の散歩してて雨に降られて雨宿りしてるからフォルダに入ってるものしかあげられないけどももうすぐ帰りつく
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:33:27.191ID:Ju3GyHYS0
>>38
お前土地しか持ってないのかよ…
帰ったらでいいからなんか高そうなものうp
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:34:35.245ID:n2ODAlt00
土地家屋は路線価があるから思っていた以上に資産としての評価額が上がるんだよね
借地に持ち家を建てるのが最強な気がしてきたw
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:34:41.419ID:Ju3GyHYS0
とりあえずなんか面白いもんうp
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:34:48.755ID:vjsSPYF+0
>>39
そりゃ地主だからな
高そうなものか
どのくらいの金額が希望?
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:36:30.256ID:F8L+uirY0
>>36
相続で揉めないのか
やっぱり金持ちは相続で揉めずに金ない方が揉めるんだよな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:36:36.261ID:vjsSPYF+0
面白いものか
難しいな
この前自分で分解したCartierの時計とか?
https://i.imgur.com/DFoTX0x.jpeg
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:37:35.618ID:vjsSPYF+0
>>43
まぁ二人兄弟で一緒の物件に住んでいるし、何より妹は結婚しないみたいだからね
いざその時になったら分からんけども
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:38:37.065ID:Ju3GyHYS0
>>42
希望とかないよ高けりゃ高い方が良いよ
そうそうお目にかからないものとか面白いものでも良い
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:38:45.975ID:n2ODAlt00
>>43
そうみたい
そんなにお金ない家に限って揉めるらしいね
ないから揉めるのか
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:39:25.191ID:vjsSPYF+0
あとはこの前夜桜をライトアップしたときのうちの庭とかかな?
https://i.imgur.com/W9JdWQj.jpeg
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:39:52.461ID:n2ODAlt00
>>48
公園かw
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:40:44.348ID:vjsSPYF+0
>>49
ここにアップしたら毎回それ言われるw
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:42:15.449ID:n2ODAlt00
>>50
でしょw
しかも結構な公道に面してるから路線価もバカ高そう
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:42:20.639ID:FP5Yxy/Y0
あなたですか
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:42:30.847ID:Ju3GyHYS0
>>44
ムーブメントって高級時計でもやっぱ案外しょぼいよな
高級時計でもクォーツはムーブメントは安物と大差ないの使われてる時計もあるっぽいし
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:44:09.149ID:Ju3GyHYS0
>>48
もっと照明いいのにこだわれよwww
演色性の良いランプでもう少し色温度も低いのにした方が雰囲気でるだろ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:47:17.851ID:vjsSPYF+0
>>51
うちはそこまで高くはないよ
市内だけど少しはずれにあるしね

>>53
あとは時計ならROLEXの16600とかZENITHやBREITLINGとかかな
学生のときに買ったっきり特に買ってはないからそう高いものはないけど

>>54
別にそこまで拘ったわけじゃなくて余ってた水銀灯設置しただけだしね
割りと余計なお世話で草
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:49:55.216ID:vjsSPYF+0
雨が強くなってきて帰れないんだが
誰か助けて
https://i.imgur.com/r38TLa3.jpeg
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:50:08.258ID:aN1I0Oeu0
自虐風自慢ですね^^
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:50:40.680ID:F8L+uirY0
>>45
兄妹間の仲がいいの羨ましいな
これだけの資産家の一族なら遺産で残りの人生悠々自適に暮らせそうだし、妹さん結婚する必要なさそうだな
というか、何でVIPにこんな資産家がいるのか分からない...
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:53:49.639ID:vjsSPYF+0
>>59
俺が末代って決まっているんなら全て売り払って全て使い切るけど先祖代々やってきたから俺で切る訳にもいかないしちゃんと子孫に残していければいいかな
深夜のお散歩してて暇だったから久々にスレ立てしたのよ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:55:27.800ID:vjsSPYF+0
あとやっぱ高そうなのって言ったら1ヶ月前に買ったこの土地くらいだな
https://i.imgur.com/ctGmHxv.jpeg
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:56:50.721ID:Tw+Yr8tO0
こういう金持ちさんはやっぱり趣味でもけっこう散財するの?それとも節約?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:58:02.020ID:vjsSPYF+0
>>62
何を散財と呼ぶかにもよるけど派手にキャバクラでお金落としたりとかはしないかな
高いものだろうが安いものだろうがコスパで考えて生きてる
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 04:58:26.888ID:Ju3GyHYS0
>>55
すまんw
趣味でイベント系のライティングとか演出関係の仕事やってたからな…
水銀灯は色温度4100-5700ケルビンくらいで青みがって緑とか強く出て暖色系の色合いは出せないからね
ピンク色の桜とは相性が悪い

最低でもRa90以上確保できる演色性の良い光源使うとぐっと雰囲気良くなるよ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 05:00:38.701ID:vjsSPYF+0
>>64
そんな専門的なこと言われてもちんぷんかんぷんだ
俺の趣味という趣味はゴルフとか麻雀とか野球とかゲームだからなぁ
あとは最近は間取り作り
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 05:04:20.756ID:Tw+Yr8tO0
>>63
間怠っこしい言い方して悪かった
趣味は何してる?それか仕事好き?
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 05:04:41.635ID:Tw+Yr8tO0
上で出てた
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/06(月) 05:05:51.475ID:vjsSPYF+0
>>66
趣味は上に書いた通りかな
あと最近は嫁さんと釣りにいったりダーツしたり
仕事は2~4月までしかないから別に好きでも嫌いでもない
0069ちくちく ◆s32chcVIP.
垢版 |
2024/05/06(月) 05:57:05.848ID:HFcOPYPh0
俺んちの固定資産税13万だったわwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況