X



自分を変えたり新しいこと始めたりするのしんどくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:02:09.630ID:iSgGnMyH0
惰性で生きてたほうが楽
だが自分を変えないで今までと違ったいい結果を期待することはできないし
新しいことを始めないとできることが増えていかない
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:04:03.134ID:wwKFbsL30
それでいいならいいだろ
お前の人生に責任取るのは未来のお前自身なんだから
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:06:13.354ID:iSgGnMyH0
>>2
考えの上ではそれでいいわけがないが
実行したり継続したりするのが大変
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:08:29.607ID:wwKFbsL30
ならやるしかないじゃん
答え決まってるのに何が言いたいの?
共感してほしいかまちょなの?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:10:06.711ID:iSgGnMyH0
相談したいわけじゃなく今思ってることでスレ立てただけ
かまちょといえばかまちょなんじゃないの
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:13:23.584ID:bienQnYz0
かまちょだしホモだよ!!
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:14:38.626ID:+1PZUKsC0
ホモなの!?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:14:59.408ID:iSgGnMyH0
コミュニケーションを求めてるんだからそりゃかまちょになるだろ
ホモではないが
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:15:49.251ID:bienQnYz0
>>7
うん!!
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:17:31.576ID:T+6CAe5q0
ニーチェが今の自分を認めて楽しめ的なこと言ってたよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:17:34.099ID:iSgGnMyH0
なんでVIPPERってホモが多いんだ
女にもてないから男に行っちゃったのか
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:18:24.182ID:7pQ3B+8s0
おちんちんもおまんこもどっちも好きだよ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:19:07.504ID:iSgGnMyH0
>>10
ニーチェの元の発言は知らんがそれたぶん言い方を簡単にするあまり意味変わってる
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:20:00.673ID:iSgGnMyH0
>>12
男も女も楽しめると人生楽しいのか
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:20:57.961ID:OTCTPYeHd
>>13
知らんのになんで変わってると分かるの?
そういうとこだぞ

かまちょかよ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:21:35.169ID:7pQ3B+8s0
>>14
そうでもないよ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:21:48.646ID:Nk7kB5o20
かまちょだしホモだよ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:22:38.726ID:iSgGnMyH0
>>15
元の発言どんなんだよ
ニーチェってそんなこと言うかなあ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:24:13.455ID:iSgGnMyH0
ニーチェって基本はもっと難解で、だが深いこと言うぞ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:24:14.573ID:T+6CAe5q0
>>13
そうね、実際の本はなん百ページもあるわけだし。あと俺が理解し切れてないのもあると思う。
さっきまで読んでた本と同じこと言っててビビった
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:25:33.237ID:iSgGnMyH0
>>16
町を歩けば宝の山なんじゃないのか
俺にとっては美女しか宝じゃないが
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:28:53.943ID:iSgGnMyH0
>>19
おっさんになると新しい情報を脳が拒否する
ゲームも音楽も若いころ親しんだ懐ゲーやリメイクや懐メロばかり鑑賞するようになる
俺は無理して最新の芸術も見てるが 
YOASOBIとかAdoとか
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:29:30.278ID:iSgGnMyH0
ニーチェってもっと難解だが深いことを言うんだよ基本は
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:32:16.375ID:T+6CAe5q0
>>24
俺も知ってるよ!ツァラトゥストラ数か月前に読み切ったんだけど何回最初のページに立ち返って読んだことか...
最初のレスは何も考えずに誰も何もおもんわねえだろって思いながら打ち込んだから許して。
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:34:58.092ID:iSgGnMyH0
>>25
ニーチェの本難しいだろ
わかるようになるにはわからなくても読むこと
とにかく読んで頭に入ってれば脳内で理解が進んだりするから
あと類書を読むことだな
ニーチェ入門的な本をたくさん読めば学者が自分の解釈を書いてたりするから
おぼろげにわかってくる
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:38:10.507ID:iSgGnMyH0
俺もニーチェとかハイデガーとかデリダとか読んだけどわからなかったぞ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:41:05.188ID:T+6CAe5q0
>>26
結構読んでる。
先週ニーチェ全集を古本屋で買って今読んでる。その一冊目が解説の本でね...
「ニーチェも通俗化され平板化されるという...運命から逃れることはできない。」
これを最初のレスで自分が盛大に行い、さらに指摘されて悔しかった。
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:42:02.604ID:T+6CAe5q0
俺は通読したってだけでアフォリズムをところどころ理解しているだけだと思うよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:43:30.938ID:T+6CAe5q0
理解していると思っている箇所でさえ全然間違えている可能性が大いにあるのが怖い
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:45:57.235ID:iSgGnMyH0
分析とか相対化とか多元論とか弁証法とか一般市民もやるようにはなったけど
ある意味で矮小化されて簡単にしたものを実践してる
仏教思想が高度化して民衆が理解不能になったから「南無阿弥陀仏と唱えるだけで浄土に行ける」と簡単にして流行らせたのと同じ
素人にちゃんとニーチェレベルの思考をするのは無理
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:48:47.384ID:ktlcHdzD0
>>1
しんどいよなぁ
希望を抱いてもそれが無意味になるかもしれんし
自分の弱さを痛感するだけかもしれんし
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:50:05.812ID:iSgGnMyH0
>>15
ある程度ニーチェなり哲学書なりを読んでると
「ニーチェはそのレベルのこと言わないんじゃないかなあ」と見当がつくようになるんだよ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:51:38.778ID:iSgGnMyH0
>>32
しんどいけど社会的に幸せになりたいから自分を変えたりチャレンジしたりしたい
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:52:58.997ID:iSgGnMyH0
とりあえず毎日絵を描く習慣をつけたい
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:56:11.575ID:T+6CAe5q0
>>31
そうね。
でもニーチェ好きだしこれから何回でも読んでいきたい。
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:59:49.517ID:iSgGnMyH0
>>36
いいんじゃないか
ニーチェの思想が理解できてくると自分の思考にも活かせる
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 04:07:44.167ID:T+6CAe5q0
話が脱線したけど、俺も苦しみながらチャレンジしたいと思ってる
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 04:12:12.401ID:T+6CAe5q0
それにしても、勇気は最善の殺害者である、攻撃する勇気は。それは死をも打ち殺す。つまり勇気はこう言うのだ。「これが生だったのか。よし。もう一度」と。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況