X



一生フリーターで生活するのってどうなんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 00:51:59.940ID:5WJQPUZB0
年収200万あればいいから
フリーターになるのどうかと思ってるんだが
フリーターって働きやすい?
正職員よりストレス少ないだろうか
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 00:53:10.172ID:TEfgqTTe0
地獄
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 00:53:18.801ID:uZm7AAP/0
生涯独身で一人で慎ましく生きるのが苦じゃなければ最高に気楽な生活出来ると思う
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 00:54:03.769ID:5WJQPUZB0
>>3
まじか
じゃあそうしようかな
なんで正職員としてがんばってるのか
よくわかんなくなってきた
残業は多いし
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 00:54:30.733ID:5WJQPUZB0
>>4
なんの話をしてるんだ?
意味不明
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 00:54:34.379ID:JIVpoSc00
楽しそうに仕事してるシジイのバイトなんて見たことないけどなぁ
年収200じゃ生活すると言うよりただ死なないだけだと思う
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 00:55:18.343ID:zfp0YB/B0
この先は上場企業以外は(日経225)地獄よ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 00:56:50.034ID:5WJQPUZB0
>>8
楽しそうに仕事してる正職員もいないだろ
そもそも俺が楽しくないし
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 00:57:53.868ID:5WJQPUZB0
>>10
でもその分相手が困った時は
自分が助けないといけないじゃん
てか貯金はある
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 00:58:29.294ID:5WJQPUZB0
>>11
既に孤独だが?
勝手に彼女作ってろアホ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 00:59:35.509ID:5WJQPUZB0
作ろうと思えばいつでも彼女作れます
アピールしてんじゃねえぞ
むかつく
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:00:48.296ID:5WJQPUZB0
>>15
だよなあ
実際そういう人たちは
一生それでも特に困らんと思ってるのかどうなのかと思って
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:00:52.926ID:nZBrVJIb0
正職員てなんなの
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:01:28.852ID:9sw4pXfer
時間あたりの賃金が低い労働はどう足掻いてもゴミ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:01:45.794ID:chBZZOKO0
俺の友達でニッコマ卒業して一度も正社員にならずにバイトだけしてる35歳いるけど
別に今まで通りにバイトしてるだけの日々みたいだよ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:02:25.554ID:ywi8h7Lr0
まあ死にはせんだろ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:02:47.401ID:5WJQPUZB0
>>20
ごみしね
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:03:03.692ID:CXPA9s8vd
結婚とかする気ないならいいんじゃないか
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:03:33.644ID:5WJQPUZB0
>>22
非正規雇用じゃない人
正社員
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:03:39.006ID:P8HYF5JY0
一生フリーターする労力で正社員として働けると思うんだけど
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:03:55.520ID:5WJQPUZB0
>>27
じゃあ一生独身ならむしろそれでいいってことか
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:04:53.094ID:5WJQPUZB0
>>24
その友達は人生楽しそう?
給料少なくなるぶん余暇は増えるよな
エネルギーも余裕ができそうだし
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:05:22.920ID:xnNvgcwo0
どう足掻いてもフリーターしか無理な奴なんじゃね
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:06:17.581ID:chBZZOKO0
>>32
これ系よく見るけど意味が分からんよな
別に正社員でも関わろうとしなければ孤独だよ
身体壊しても会話しないのも全部自己責任でいいだろ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:06:29.687ID:oar0qw0H0
コンプやばすぎだろ
お前フリーター孤独死向いてないよ普通に働いて彼女探せ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:06:41.492ID:ELaO530M0
そんなの時間はあるけど金がない、だけじゃん
その状態に何一つ良さを感じないけど
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:06:53.491ID:chBZZOKO0
>>33
うーん、少なくとも正社員で働いてる俺よりは楽しそうだよ
やっぱストレス少なそうだし
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:07:03.637ID:5WJQPUZB0
おまえら結婚結婚言ってるけど
おまえら彼女とか奥さんいんのか?
ヴィッパーの半分はそういうのいないと思ってたんだが
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:07:13.792ID:cURzKGVX0
体いわしてから苦労するからやめとけ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:08:36.181ID:5WJQPUZB0
>>35
だよなあ
てか煽りたいだけのやつウザイ
荒らしだからどっか行け
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:09:23.259ID:5WJQPUZB0
>>38
いいなあ
もう金いらんからストレスない生活したい…
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:09:36.768ID:TpYW8AdA0
>>35
仮によく見るのならなぜよく見るかを逃げずに真剣に考えたほうがいいよ
ここでしょうもない意地をはってつっぱねるのもいいけどもしかしたらここが分水嶺かも知れないよ?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:09:44.094ID:5WJQPUZB0
>>40
フリーターって別に肉体労働だけでもないんじゃね
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:10:14.968ID:H9TPiPoz0
>>39
前にスレ立てしてきいてみたけど半分は既婚だつたよ
ちなみにわしは妻子あり
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:10:24.525ID:chBZZOKO0
>>42
俺もそう
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:11:21.799ID:chBZZOKO0
>>43
いや独りで生きるんだよ
何で人に頼る前提で生きようとしてるのかが分からんってこと
もう一度言うが、全部自己責任でいいだろ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:12:35.830ID://i7S1LP0
共感するわ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:12:48.816ID:T868oA8Xd
独りじゃない俺たちがいるだろ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:12:52.633ID:5WJQPUZB0
>>40
フリーターって別に肉体労働だけでもないんじゃね
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:13:48.373ID:5WJQPUZB0
>>46
だよなあ
でも1度フリーターになったら
もう正規雇用に戻れる気しないから
ふんぎりがなかなかつかない
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:14:41.915ID:5WJQPUZB0
>>45
じゃあやっぱ半分は独身じゃねえか
いちいち結婚してるアピールすんなハゲ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:14:53.942ID:TpYW8AdA0
>>47
強がって言ってるけど真理を言うと人はひとりじゃ生きられないのよ
社会にいる時点で誰かに頼っているんだから
ぜんぶ自己責任で生きたいなら自分の所有する山の中で公共の支援など一切受けずひっそりと暮らせばいいさ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:15:00.267ID:chBZZOKO0
>>52
楽な正社員を探すのもありかな
何が楽かは人によるけど、仕事が簡単なのは施設警備とかあるよ
人と関わるけどね
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:16:04.016ID:H9TPiPoz0
>>53
イライラすんなよ独居老人
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:16:30.772ID:Pr3sYKil0
生活保護フリーターだけどフリーターに生きるなら生活保護になるとよいよ
時間も安定した生活も手に入る
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:16:34.186ID:CXtSRlQy0
フリーランスだけど形態的にはバイトと同じようなもんだから気持ちはわかるよ

安定しないから女はなかなかできない

結構フリーランスでそこまで稼いでない状態だと女は離れていく
だから別にそういう恋愛とか追わないならいいと思う
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:16:45.324ID:vMZU1XKhH
正社員は年相応に身体にガタがきても続けられるけど
フリーターは健康体が前提でしょ
歳に関係なくやれるような仕事しかないんだから
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:17:08.151ID:chBZZOKO0
>>54
ちょっとよく分からないんだけど、俺が何に対して強がったって言ってんだ?
社会に所属している時点で1人じゃないんだったら、じゃあそれでいいだろw
俺が自己責任って言ってるのは、お前の言ってる会話と健康のことな
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:17:10.011ID:5WJQPUZB0
>>55
楽な正社員か…
たしかに楽で生活も安定するなら申し分はないな
でもそんないい条件のところは
就活あんまり自信ないな
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:17:59.331ID:5WJQPUZB0
>>58
なんで病んでるならやめちゃだめなんだ?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:18:41.631ID:5WJQPUZB0
>>59
フリーターって収入あるのに生活保護もらえるのか?
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:18:45.065ID:aqqJoeD60
フリーターが恐いならそのまま働いとけよ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:18:58.510ID:CtAWhI9f0
人生の3分の2は中年と老人で過ごすのに生涯バイトとか体力キツくなるんじゃね
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:19:14.296ID:chBZZOKO0
>>63
だったら今のところで続けるのもありかな
フリーターになっても本当に楽になれるとは限らないからね
俺も一応、今のところはフリーターを避けて生きてるよ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:19:19.196ID:5WJQPUZB0
>>60
正直一生彼女出来ないと思うし
まじで仕事がんばりたくない
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:19:22.884ID:Pr3sYKil0
>>66
保護費より少ない収入ならね
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:20:25.751ID:CXtSRlQy0
>>71
ならバイトでよかろう
このスレでバトる前にもうそうやって結論出てるし終わりなんだよ
寝なさい
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:21:07.448ID:qxI+tOlAH
>>69
なるほど
仕事が原因の鬱って認められたら
労災とかもらえるのか?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:21:11.115ID:Pr3sYKil0
俺なんかまさに一生フリーターの生活するし
かつ安定安心な生活だし
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:21:30.447ID:chBZZOKO0
>>65
一応言っとくけど、俺は孤独の方が良いタイプだからな
強がってるって言うのは早とちりだぞ
社会に所属してる時点で頼ってるのは分かってるんだよ
俺の言ってる独りで生きるってのはそういう意味じゃない
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:21:44.974ID:9E6N37F90
1人で生きるのならストレスは少ないよ
その代わりに全てが自己責任だけどね
病気したら詰むから保険はしっかりと
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:21:52.166ID:bFk9DC220
残業多かったらいっぱい儲けるじゃんって思考ないならきっちり決まってるとこの方がいい
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:22:02.213ID:T868oA8Xd
>>72
車とか持てる?
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:22:32.783ID:Pr3sYKil0
>>79
持てない
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:22:39.548ID:5WJQPUZB0
>>70
フリーターになっても
当たりが強い若造の正職員から
ガミガミ言われたらいやだしな
いいバイト先があればいいんだが
探し方がわからん
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:23:04.361ID:T868oA8Xd
>>80
そっか残念……
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:23:41.120ID:chBZZOKO0
>>81
それはありそうだよね
中途半端に歳いってからフリーター落ちってのは逆に若い人に弄られる気はしてる
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:24:29.229ID:5WJQPUZB0
>>77
じゃあやっぱりバイトの方がいいかね
ストレスの生活から抜け出したい
そもそもストレスで彼女作る気自体起きないし
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:25:00.531ID:chBZZOKO0
>>77
ストレス少ないならそれに越したことはないな
自己責任はもちろんのこと、詰んだら死ねばいいと思ってる
0086転載以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします禁止
垢版 |
2024/05/04(土) 01:25:07.776ID:aTRAyFk90
こっちの水は甘いぞ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:25:10.484ID:5WJQPUZB0
>>75
なんのバイトしてるんだ?
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:25:33.098ID:5WJQPUZB0
>>82
煽りカスは去れ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:25:59.668ID:Pr3sYKil0
正社員もフリーターは仕事やめたら生活できないけどね
不安よね
生活保護はねいくら辞めても生活できるんよ
辞め放題なんよ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:26:35.561ID:T868oA8Xd
>>88
手当たり次第に噛み付くなよ
車持てるなら選択肢に入れようと考えてただけだわ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:26:59.612ID:Pr3sYKil0
>>87
清掃
現場一人
1日2時間週4で働いてる
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:27:24.171ID:LV3HddxW0
仕事がしたいから働いてるわけじゃねーよ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:28:00.998ID:5WJQPUZB0
>>83
そうなんだよな
なるべく同世代が多い職場がいい
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:28:21.155ID:chBZZOKO0
>>91
それで生活できんの?
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:28:30.123ID:pSIUOFfR0
ジジィの生涯フリーターよりはナマポのが楽で幸せかもな
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:28:46.894ID:9E6N37F90
>>84
正社員からバイトに脱落したけど、ストレスは段違い
ただ収入もがくんと落ちたけどね
収入少なくていいならバイトはオススメ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:28:57.266ID:5WJQPUZB0
>>90
ごめんなさい
残念ってそういう意味か
勘違いした
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:29:07.028ID:q0eD42MY0
金銭面は困らないけど普通になるためにフリーターから始めた民
正社員目指すにもモチベーションがどこにもない
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:29:29.238ID:EJcugpK20
>>94
そいつは生活保護だから年収が100円でも何の問題もない
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:29:39.707ID:T868oA8Xd
>>97
構わんよ
いい子だな
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:29:47.386ID:Pr3sYKil0
フリーターだけで生きていくのは不安よね
日本の非正規は待遇悪いからね
だから生活保護と合わせるんよ
すると不安はなくなるんよ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:29:56.121ID:5WJQPUZB0
>>91
現場1人だと人間関係が楽そうでいいな
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:30:10.170ID:j8JpTYP6M
42歳独身フリーターだけど地獄だよ
孤独が辛いし、この先さらに孤独になっていくという不安に押しつぶされそう
婚活してるけど全然だめ
悪いことは言わんフリーターでもいいから若いうちにパートナーだけは見つけろ。「気の持ちよう」だから大丈夫かと思ってるなら考え直したほうがいい。正気ではいられなくなる日が必ず来る
俺がお前だったんだからお前も俺になる
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:30:10.616ID:chBZZOKO0
>>99
羨ましすぎる…ズルいよなぁ
俺も生活保護受けたい
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:30:33.171ID:K+3qJD6L0
Cってアニメ見れば
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:30:55.909ID:Pr3sYKil0
>>94
生活保護にとって仕事はボランティアみたいなものになる
相殺されるから
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:31:06.141ID:5WJQPUZB0
>>96
やっぱストレスはだいぶ違うのか…
ちなみになんのバイトしてるんだ?
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:31:40.629ID:chBZZOKO0
>>103
さっさと諦めろよw
自分が女だったらお前と結婚したいか?
つまりそういうことだ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:32:43.254ID:chBZZOKO0
>>106
羨ましすぎる
生活保護って持ち家あるとダメなんだっけ?
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:33:30.460ID:5WJQPUZB0
>>103
すまん
おれは彼女どころか友達もいないから
今さら孤独に病むと思えん
一生孤独でも何も感じないと思う
若い頃からそうだし
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:34:19.185ID:9E6N37F90
>>107
ゲオでレジ打ったりいろいろしてる
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:35:11.416ID:Pr3sYKil0
>>109
受けられる場合もあるらしい
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:35:43.133ID:chBZZOKO0
>>110
人はひとりで生まれ、ひとりで死んでいくからな
そもそも自分との戦いな部分はある
孤独で良いなら孤独でいた方が幸せだよ
俺もそう、無理して遊んでも疲れるだけだった
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:36:21.549ID:chBZZOKO0
>>112
マジか、仕事と財産あってもいけるなら試したいな
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:36:35.660ID:8a4CPMmS0
期間工でよくね?
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:37:14.997ID:5WJQPUZB0
>>111
レジ打ちいいなあ
そんなに難しくないし
あんまりクレーマーもいなそうだし
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:38:28.914ID:5WJQPUZB0
>>113
無理して遊んでも疲れるってめちゃくちゃわかる
飲み会行っても会話にあんまり入れないし
すごい疲れる
家にいた方がいい
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:38:46.645ID:5WJQPUZB0
>>115
期間工は何がいいんだ?
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:40:49.680ID:chBZZOKO0
>>117
それな
飲み会なんて地獄で周りの人が楽しそうなのよく分かんないよな
そう考えると飲み会がない、断りやすいってのもフリーターの強みかもしれん
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:41:14.924ID:9E6N37F90
>>116
たまにびっくりするぐらい沸点低い客いるけどね
俺「いらっしゃいませー。Pontaカードはお持ちですか?」
客「ああん?持ってねーよそんなの!」
俺「…失礼しました」
客「持ってたら普通に出してんだろうが!」
無言でレジ続けたけどずーっとくどくどねちねち鬱陶しかった
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:42:32.559ID:chBZZOKO0
>>121
うわぁ、やっぱり人と関わる仕事は糞だな
ていうか人と関わること自体が糞だわ
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:42:35.496ID:9E6N37F90
>>119
うちもだいぶ変わって、日用品とかお菓子とかが売れるようになったね
ゲームはまだまだ主力だよ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:42:56.281ID:5WJQPUZB0
>>120
複数人の会話って難しいんだよな
特にその中にあんまり喋ったことない人がいると
まじで喋れん…
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:43:19.414ID:IPquhve/0
おまえが思ってる以上に人は孤独に耐えられない
でももしかしたらおまえは、周りの人間が思ってる以上に孤独に耐えられる人間かもしれない
こればっかりはその時にならないと分からないよな
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:44:05.773ID:5WJQPUZB0
>>121
やべーな
心の中で死ねゴミって言っちゃいそう
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:44:59.137ID:chBZZOKO0
>>124
正直飲み会だったら周りをヨイショしたりリアクション取ったりするのに徹してればいいと思うよ
面白いことを言おうとしたりする方が積む
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:45:49.678ID:chBZZOKO0
>>125
耐えられなきゃ死ねばいいんだよ
どうせ自己責任なんだから
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:47:08.555ID:chBZZOKO0
孤独でもない人が孤独に対してビビり過ぎなんだよ
まずは自分が孤独になってから物言えよ
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:47:38.154ID:tlPW2VP40
だったら生活保護でいいじゃん
働きたくないって理由で何年もナマポもらってる人沢山いるぞ
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:49:33.123ID:5WJQPUZB0
>>130
もらうのって難しいんじゃなかったっけ
身体障害あるとか
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:53:51.362ID:j8JpTYP6M
簡単に言ってもなかなか死ねないもんだよ
虚ろな毎日だと意識が希薄なままヌルリと死ねそうなもんだけど、年老いても孤独な状態だと生存本能のスイッチが入るのかむしろ意識の解像度が高くなるよ
意識は死ねないモードに入るのに意識を取り巻く社会環境がもう生存を許してくれないのが地獄
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:54:21.412ID:tlPW2VP40
>>131
条件は金があるか無いかだぞ
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:56:44.821ID:chBZZOKO0
>>132
いやもう既に死んでるようなもんだから
望んでなくて孤独になってる奴は気の毒だな
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:57:45.906ID:chBZZOKO0
>>133
持ち家と貯金3000万くらいあったら流石にキツイか?
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:59:08.373ID:5WJQPUZB0
>>133
そうなのか
じゃあ金なければ誰でもなれるのか
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:59:36.905ID:tlPW2VP40
>>135
キツイ
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 01:59:57.695ID:5WJQPUZB0
>>135
その状態なら生活保護貰わなくても
余裕で20年は生活できそうだな
うらやましい…
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 02:02:27.385ID:chBZZOKO0
>>137
普通に考えたら無理だよな
>>138
家も財産も親のおかげだけどね
仕事は早めにリタイヤするよ
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 02:04:15.455ID:5WJQPUZB0
>>140
いい親だな…
早期退職おれもしてえ
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 02:04:42.201ID:v6Tvr/zA0
金はないよりあった方がいいかなあと思う
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 02:06:41.390ID:chBZZOKO0
>>141
そうかもな…
よしじゃあ早期退職を目標に貯金を頑張るとかはどうだ?
そうすればフリーターよりは今の正社員の方が良いかもしれないぞ
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 02:10:03.096ID:LTr6/CE30
金あるなら一生フリーターでもいいと思う
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 02:15:42.720ID:5WJQPUZB0
>>143
それやってたけど心が折れた………
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 02:26:54.003ID:cPKgwtXNa
で、なんの仕事してんの?
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 02:28:48.368ID:rAao+Fpd0
いいと思うよ
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 02:50:04.864ID:fjM0NP6c0
生活自体は可能だろうな
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/04(土) 02:54:25.047ID:dyfxkHs80
独りでいることを楽しめて他人や社会のせいにしないで現状を受け入れることが出来ればオススメ
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:29:55.745ID:YKj5efv10
親の介護始まってからが地獄だろうな
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:37:39.285ID:2zZwAgZt0
上にも下にも家族いないで一人で生きてくならなんとでもなるべ
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:45:06.618ID:wwKFbsL30
無理そうなら死ねばいいだけじゃん
楽だろ
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:55:21.956ID:qR9PZ7iS0
老人になっても働き続けなきゃいけない人生なんてやだわ
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:56:00.616ID:mQNpf2RT0
フリーターとかやめたほうがいいよ 年下に命令されたり 注意されたりそれが許容できるならいいけど
年取ってくるとそれが一番きつい 
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 03:59:53.733ID:qR9PZ7iS0
学生バイトからあのおっさんいい年してフリーターだよwって見下される人生マジで嫌だわー
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 04:07:01.474ID:MIuOV/xb0
タイの最低賃金は330バーツ〜370バーツ
(1372円〜1539円)

物価は日本より安い
フリーターはタイに行け
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/04(土) 04:11:15.647ID:FV1CqMwU0
>>157
それプーケットみたいな観光地だけだよ
当然物価も家賃も高い そんな甘いもんじゃねーわ
0159 警備員[Lv.3(前17)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:20:58.540ID:sGZgbyWTd
社保完備んとこで働けよ?
将来貰える金もらえなくなり詰むぜ
80過ぎの爺さんが工事現場で働いてるだろ?

あれ若いころ年金納めてこなかったツケだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況