X



名前ってもっと気軽に変えられるようにするべきだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 14:08:47.554ID:xz5nML0P0
そう思わない?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 14:09:05.386ID:xz5nML0P0
たとえば、体の成長とか、仕事の内容とか
生まれた瞬間にテキトーにつけられたのから変わることだって多いじゃん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 14:09:27.910ID:xz5nML0P0
たとえばバスケの八村塁くんとか
彼はバスケ戦士なのに野球の名前やん
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 14:09:58.441ID:kPgkD+iw0
それで何かメリットは?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 14:10:12.974ID:py2PTD1q0
塁=野球じゃねぇし
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 14:10:14.161ID:w5P5rPZW0
俺のじいちゃん、じいちゃんのとうちゃんかすきだからっておさけのなまえつけられてんの
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 14:10:18.639ID:QrgdLpg20
識別IDをそう簡単に変えられても
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 14:10:24.066ID:IVh+q1WM0
こんな人の心わからないやつ嫌だ
 
なんだとこの野郎
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 14:10:27.372ID:xz5nML0P0
あとは、ブスに育ったのに「美」とか「麗」みたいな名前ついてるのおかしいやん
ガリなのに太(ふとし)とかもある
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 14:11:16.777ID:2hGhsOT90
通名を使って行こう
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 14:12:36.217ID:xz5nML0P0
>>4
変えたいと思ったりとかするじゃん
たとえば、建設職人なら「石」とか「鉄」みたいな苗字にしたくない?
「積煉」とか「溶鉄」とかさ

漁師なのに「山田」とか「大田」とかもおかしい
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 14:13:06.135ID:xz5nML0P0
>>5
八村塁さんの父親は野球からつけたって証言してるぞ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 14:13:19.052ID:kPgkD+iw0
>>11
するか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況