X



スクエニが開発中止を決定したタイトルって何なんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 23:32:50.094ID:6o4DFPvi0
221億円が1つのタイトルなのか複数を合わせたものなのかわからないけど
https://i.imgur.com/NUjOT8O.jpeg
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 23:33:46.315ID:J9S/CKru0
超大型タイトルレベルじゃん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 23:33:58.698ID:MfmbYn+dM
セガが開発中止と構造改革で特損143億計上してもシカトなのにスクエニだと嬉々としてスレ立てるお前ら
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 23:34:43.711ID:t/fgHjpM0
>>3
まじかよ
龍が如くもFFも大爆死か
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 23:34:54.620ID:OuZyIcNJ0
信憑性が定かではないこのリークによるとドラクエ12の線が濃厚なんだそうだ


スクウェアがいつものようにDQのスピンオフ作品やサイドゲームをコンスタントに投入しているのが止まっていることにお気づきだろうか。それは、ドラゴンクエスト12を大失敗に終わらせないために、あらゆる手を尽くしているからだ。

「欧米人は『ダークソウル』や『ゲーム・オブ・スローンズ』が好きだから」ということでダークでシリアスなゲームにして、より幅広いターゲット層を獲得しようとした。
これは計画通りにはいかなかった。スライムやドラッキーを 「大人向け」見せるために9カ月も費やしたが、出来上がったのはFF13のアートチームがトワイライトプリンセスみたいなモデルをデザインしようとしたようなものだった。さらに言えば、鳥山の影響を受けた「より魔人ブーの時代のドラゴンボール」的なデザインと、FF16のキャラクターのようなリアルなデザインの間を繰り返し行き来しているキャラクターもいる。
しかし、16の不振により、現在は鳥山氏の影響を受けたデザインにシフトしている。どのモデルも最低7回目の 「最終」リビジョンを経ている。

ゲームはFF7リメイク/リバースのようなアクション戦闘ゲームで、クライミング用のスタミナホイールなどのブレス オブ ザ ワイルドにインスパイアされた要素もある。

ゲームは4回再始動され、現在のビルドも社内で好意的な反応を得られていない。これが、DQ3の HD-2Dリメイクのような他のプロジェクトがすべて棚上げされた理由である。

これがパフォーマンスを下回っていて、DQ13がDQ11のようになっても驚かないでほしい。現時点では、スクウェアはこの失敗を少しでも投資回収につなげ、従来のDQのようなものを出すことを望んでいるようだ。
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 23:35:08.603ID:6o4DFPvi0
ソシャゲかもしれない
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 23:35:41.190ID:+5dgj4jg0
ドラクエ12?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 23:35:42.006ID:6o4DFPvi0
ドラクエ12?
4回も作り直してるそうじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況