家庭での揚げ物が面倒臭いという風潮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/29(月) 04:59:14.399ID:CcQtcU7b0
一理ない
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/29(月) 05:57:29.923ID:CcQtcU7b0
>>25
掃除って意外と面白いぞ
しかも部屋が綺麗になればなるほど精神的にもポジティブになる
お坊さんが一日中寺の掃除してるのと同じく
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/29(月) 05:58:02.732ID:CcQtcU7b0
>>26
じゃあ買えよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/29(月) 05:59:00.552ID:aVgaMkjO0
油も面倒だけど洗い物が増えるってのもな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/29(月) 05:59:00.767ID:CcQtcU7b0
>>28
唐揚げだったら適当に小麦粉揉みこめばいいだけ
トンカツは卵がいるから確かに面倒だがパン粉だけでもクラシックなカツレツが作れる
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/29(月) 06:00:13.083ID:CcQtcU7b0
>>30
だから油はオイルポット入れとけ
唐揚げなんからむしろ使い古しの油のが美味い
洗い物が面倒くさいとか言うならそれは家事レベル低過ぎ
洗い物は楽しい
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/29(月) 06:01:18.485ID:m3LxcxM4r
飯食うやつが家に何人かいる家なら楽な方だろうさ
一人暮らしの場合はそりゃ面倒くせえよ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/29(月) 06:06:53.633ID:CcQtcU7b0
>>35
オイルポット入れとけって
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/29(月) 06:07:02.935ID:jvVQp53o0
面倒より臭いが気になる
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/29(月) 06:07:29.026ID:CcQtcU7b0
>>36
おっぱいもみしだいてるみたいで楽しくね?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/29(月) 06:07:44.658ID:CcQtcU7b0
>>38
換気扇回せ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/29(月) 06:09:17.402ID:CcQtcU7b0
まず洗い物なんてのは一瞬で終わる
面倒くさいなんてことはない
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/29(月) 06:10:29.383ID:1au2JC5S0
ただの逆張りガイジスレじゃん
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/29(月) 06:26:28.310ID:sJZdres50
後処理が怠い
自炊は好きだけど揚げ物だけは外部で買うって決めてるわ
0044 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 06:27:50.982ID:t4gJl37t0
ハッキリ言って揚げ物はクソ楽
余った油なんてオイルポットに入れときゃいいだけだし
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/29(月) 06:39:55.315ID:CcQtcU7b0
>>43
自分なりに作った方が美味しいのに
市販だとその会計でサラダ油一本買えるくらいじゃねーの?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/29(月) 07:08:36.069ID:HtNCt3ZN0
家で揚げたて食えるなら少しは我慢するよ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/29(月) 07:11:21.025ID:oTlp827Fr
油が勿体ないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況