ぼく「ちょっと」
新人「なんですか?」
ぼく「関数指向になってないよ?」
新人「……は?関数使ってますよ?」
ぼく「あのさぁ、関数指向って何か理解してる?オブジェクトの変わりでグローバル変数と関数使えばいいとか思ってる?」
新人「え?」
ぼく「関数指向は変数の値を変えちゃダメなんだ」
新人「えっ!?それでどうやって作るんですか?」
ぼく「新しい状態が必要なら新しいオブジェクト、変数を定義しなければいけないんだ。
例えば個数×単価出金額を出すとする。
個数を可変にして10個注文、5個注文ってのをプロパティに与えてオブジェクトをスナップするのがObject指向なら、
別のオブジェクトを起こしてスナップレスにするのが関数指向
関数が吐いた結果をいじるんじゃねえ
計算の取り消しが容易でオブジェクトは履歴にしかなり得ない処理主体のプログラミングが関数型プログラミングなんだよ
わかった?」
若手「……」
ぼく「もしかしてソフトに口出しされたくなくて、知らなそうな開発手法で丸め込んで好きにソフト作りたかった?きちんと関数指向使えよ」

俺が悪いのか