X

外食でうどんを食う人間が理解出来ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:10:38.695ID:7paCfBO/0
節約で家で食うなら分かるよ?でも外食でうどんとかアホやん、美味くないじゃんうどん
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:11:02.738ID:2dOBatr7d
うまいが
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:11:38.657ID:uU9PmKRM0
お前からの理解とかいらない
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:11:44.433ID:P/DjqwDm0
むしろ家で食ううどんが不味い
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:12:08.290ID:FY489Awe0
うどんが不味いとか正気か?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:12:11.558ID:AdFRGNlxa
関西のうどんの店不味いの?
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:12:15.794ID:jSE+Jo480
本当に美味いうどんを食ったことがないらしい
来週またここへ来てください、本当のうどんを食べさせて上げますよ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:12:24.303ID:x5wSakWu0
冷凍のうどんばっかりだな店で食うこと無くなったわ
9 警備員[Lv.18][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 07:13:35.370ID:9q9tsMgA0
うどんより蕎麦がジャスティスよ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:15:06.083ID:d1308KxH0
13 他人の幸せに口出したらアカンねん
11 警備員[Lv.9(前28)][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 07:15:18.495ID:FC3neCcG0
おそばじゃないんだから
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:15:28.452ID:UERKMMqoM
すまんラーメンで良くね?
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:15:47.187ID:yW0TPKuT0
マンモス西さんディスってんの?
2024/04/25(木) 07:20:52.275ID:znNw3hqZ0
節約ってことは
格安で最低品質のうどんしか買ってないんだろ?
それで世の中のうどんが全て不味いとなぜわかるんだ?
15 警備員[Lv.12(前16)][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 07:21:57.278ID:tkXNk/870
この前初めて資さんうどん行ったけど美味かった
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:23:56.984ID:9maNQr7w0
外のが圧倒的に美味いよ
400円くらいで済むし
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:25:32.416ID:H7vJDNCGd
店で蕎麦とか食って喜んでそう
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:25:45.252ID:7o2QoFb80
鍋焼きうどんを自分で作ると具材揃えるのが
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:26:29.042ID:YqtX72Kn0
丸亀もうどん自体旨いけど天ぷら買っても対した金額いかないから家じゃ食わなくなった
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:26:58.757ID:WxMAgcb+0
天ぷらとかトッピング作るの面倒じゃね?
外食なら買えば済む話
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:27:07.303ID:1bEodn6Wd
           |
            |   ∧,,∧
           \ ( ´・ω・) またうどんの話してる
             (っ=|||o)::::
              (`―´/:::::::
               し \:::
                  \
22ちくちく ◆s32chcVIP.
垢版 |
2024/04/25(木) 07:27:45.942ID:0V+/F8kZ0
それほとんどの飲食店で言える事じゃね?
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:28:34.372ID:fCQ3TAFU0
日本人からも外国人からも日本の麺類の店の中で一番人気は丸亀なんだぜ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:30:35.953ID:fCQ3TAFU0
日本に観光に来た外国人がこぞって丸亀に行く時代なんだ
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/04/25(木) 07:30:45.432ID:UZUb6g0j0
千吉の魚介カレーうどんうまいんじゃ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:34:14.906ID:7o2QoFb80
>>21
これ初めてみた
2024/04/25(木) 07:36:51.709ID:qSDUgUO80
仕事でうどん作ってるけど家で作るとタイパ最悪だよ
冷凍うどんとインスタント出汁の組み合わせが店と変わらんと思うならまぁ仕方ない
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:39:54.228ID:7o2QoFb80
>>27
麺類って大半がそうだよね
趣味で製麺機持ってるけど時間もコストもかかりすぎ
スープなんてどうあがいても有名店には敵わないし
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:39:55.576ID:BQso6Kls0
ぎゃくに家で食べることがあんまないわ
家では半年に1回程度どんべぇくらいかな
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:41:05.726ID:9maNQr7w0
テーブルマークの冷凍うどんも美味いけど店のほうが圧倒的に美味い
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:41:30.428ID:YqtX72Kn0
寒い季節に売られる鍋焼きうどんなら買って家で食うけど
卵落として鰹節かけて食ってる
簡単だからねえ
2024/04/25(木) 07:47:11.822ID:qSDUgUO80
>>28
ホントコスパも悪い
麺打ちなんて年末休みに趣味で年越し蕎麦作るくらいが丁度いいよ
出汁も家にあるレベルの鍋でちまちま作ると不思議と繊細さが出なかったりする
業務用の巨大寸胴と長時間出汁とりの未のスープだもんな
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:50:58.585ID:mDKbVIEA0
それお前があんまりうどん好きじゃないだけの話では
34 警備員[Lv.19(前20)][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 07:54:13.937ID:2pL96aQP0
家では蕎麦か素麺しか食わないだろ
カレーうどんくらいか
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 07:56:10.296ID:d7iC/lkNr
香川県民は毎日家でも外でも食ってる
36 警備員[Lv.10(前28)][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 08:55:42.495ID:FC3neCcG0
ラムーのうどん玉でいいや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況