X



簡単に取れる国家資格教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 00:15:07.692ID:hPCXuzXa0
家で勉強して取れるレベルのもの
更新不要なものが良い
0031enaga(,,・Å・,,) ◆99xH8ena32 警備員[Lv.17][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 00:31:34.914ID:aVY5yme60
>>30
二種の筆記は計算問題の勉強投げても受かったけど
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 00:34:11.823ID:yM6EADbr0
>>31
昔はその作戦いけたんだよね
今は計算と法例と複線図が同じ図で混ざってるからできんらしい
俺は無理
0033enaga(,,・Å・,,) ◆99xH8ena32 警備員[Lv.17][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 00:42:12.084ID:aVY5yme60
>>32
職人不足してるのにそんな難易度上げる真似してたの??
合格率下がった?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 00:43:13.150ID:k+QBJw1E0
生きがい情報士
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 00:46:46.569ID:2loruLbZ0
在留
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 00:46:56.611ID:yM6EADbr0
>>33
60%弱はあるんじゃないか
ただ今の子は山張らないお勉強ちゃんとしてるんだろ
ほんと昔は計算問題全捨てできたんだよな
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 00:50:37.501ID:VeG2egsb0
最強のコスパ宅建
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 01:12:10.377ID:creZ6qK50
公務員
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 01:49:04.281ID:B9L1UxRk0
ITパスポートでも取れば?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/25(木) 02:04:39.573ID:LBekNtwC0
>>29
これ持ってるけど何に使えるのかわからねぇ
と言うか二次試験に必要な実務経験がどれを指すのかわからねぇw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況