X



大学准教授「44歳身長178cm年収1000万円なんよ。婚活で全条件妥協しても2年200人全員にフラれたんよ。日本の婚活市場は歪んでるんよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 23:31:16.366ID:utqe9O640
https://www.biz.tmu.ac.jp/gs/mba/entrance_pr/lectures/
https://www.biz.tmu.ac.jp/gs/mba/entrance_pr/lectures/img/takahashi-lecture.jpg

東京都立大学経営学部 ビジネススクール
ビジネスイノベーション演習
高橋 勅徳 准教授

理論に基づいて現象を面白く説明できたら、ものすごくパワーになる
この授業では、ベンチャー企業、中小企業、大企業、NPO、NGOにおいてイノベーションがどのように起きるのかについて、ケーススタディと当事者の講演の双方から学んでいます。ベンチャービジネス、組織、戦略の理論というものを事例を通じて学ぶ一方で、当事者の講演を通じて、当事者がある意味直観的に、あるいは経験に基づいてやってることは、どこまで理論的に裏付けられるかを同時に学べるような構成を意識しています。
授業は2時限連続なのですが、前半がケーススタディで、ある会社の創業の歴史から始めて、なぜ今こういうビジネスになってきたかということを、ベンチャービジネス、組織、戦略の理論で読み解きます。基本的に全員に発言を求めるのですが、受講生が理論に基づいてケースを分析できたと思っていても表面的にしか読めてない場合がほとんどです。そこを議論で掘り返してその時間に取り上げたい理論的なテーマにつなげていきます。授業の後半は、その会社の方が講師として登場し、講演とディスカッションになります。学生にとっても全然知らない業界とか知らない会社の話は新鮮なようで、それはもう真剣に聞いてくれます。質疑応答では大体時間オーバーになるまで手が挙がります。講演の前にケースで十分議論しているせいか、他のビジネススクールで講演の経験がある講師の方は、ここのビジネススクールの学生が一番レベルが高いと言われます。
受講生には、最後に、授業で取りあげた会社ではないイノベーションの事例を、授業を通じて学んだ理論に基づいて分析してプレゼンテーションしてもらいます。自己流の理論であったり、マスコミ的というか、一般的によく言われる通説的な理論ではない、アカデミックな理論に基づいて論理的に分析できるかどうかをまず評価します。その上で、「データに基づいて斜め上の結果を出してください」っていうことをよく言っています。普通にみんな知ってることを理論で補強してもはっきり言って何の役にも立たない。だけれども、理論に基づいて現象を面白く説明できたら、それはものすごくパワーになります。

2年前のお姿
https://i.imgur.com/9TgedKJ.jpeg
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 23:34:21.483ID:iN4Wszy2a
ネクタイの付け方が気になっちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況