X



東京23区っていうけど23区でもヒエラルキー凄いんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 10:47:45.656ID:7AwF8yaA0
山手線通ってないエリアとか橋渡らないと行けないエリアとかぶっちゃけ千葉以下じゃね
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 10:48:00.297ID:IRfGuKR4H
タタガイ定期
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 10:48:10.933ID:SU/l0AfEF
足立区
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 10:49:03.742ID:122douMT0
江戸川区住むくらいなら千葉のほうが便利なのは否めない
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 10:49:53.703ID:g8j4vFmYM
都民じゃないけど千代田区と港区がヒエラルキーの頂点で次に中央区なことまではわかる
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 10:50:57.543ID:K6tNhOD60
足立・荒川・江戸川なら
神奈川・千葉・埼玉のがいい
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 10:51:02.393ID:IWXruS4W0
>>5
現実は港区の圧倒的一強だぞ
港区→無惨様
以下上弦下弦の鬼だ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 10:52:25.674ID:WTS6oNwK0
都民も結局京都人と似たもの同士だな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 10:54:46.223ID:z7TOCLFh0
以前立てたスレのコピペしたから2行目余計なのつけてしまった
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 10:55:14.839ID:1SU40nVj0
しょうがないだろ
23区こそが日本全国のヒエラルキーの頂点なんだから
トップに立てるやつなんてほんの一握りだ
ちなみに区単位じゃないぞ町単位で大差がある
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 10:56:32.066ID:hkoK4ph/r
23区、というか東京実家勢からするともうそれだけで環境的に大当たりだしそれなりに各々地元愛があるから他の市区がどうこうっていうのは気にならない

一番気にしてのはきらきらした東京に憧れながらも外れたところでないと経済的に住めなかった上京民

「都心」「都内」みたいな無駄な言葉遊びに躍起になってるのもこいつら
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 10:56:33.786ID:HhQ7doyM0
>>11
23区下位は船橋や立川、町田、横浜、川崎、武蔵野市、埼玉南部の各市に負けてるけどな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 10:58:38.551ID:XfmuYThW0
>>12
キラキラした東京🤔
んなもんないぞカッペ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:01:17.941ID:WVm8FJCaH
>>14
そういう意味じゃなくて田舎民が抱えてる謎のイメージをもって上京してくる様を指してるんだが
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:01:29.021ID:1HMN/IrHM
>>8
京都のヒエラルキーとかただのネタだぞ、東京みたいに陰険な感じはしない
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:02:20.055ID:EW7Tt7MG0
いまどき東京に憧れる地方民もいないよな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:03:54.092ID:1HMN/IrHM
東京は日本のヒエラルキーの頂点ってのはわかるけどそれって一般論であって全員に普遍的に当てはまる法則でもないけどな7割ぐらいのヒエラルキー上位層にとっては東京=頂点だけどそれ以外にとっては自分の住んでるところが一番だと思ってる、と俺は思ってる
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:04:41.344ID:eOqDgQAr0
このスレ立てたの多分東京をあまり知らないだろ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:07:19.218ID:eOqDgQAr0
そもそも区で分けたがるのは地方民の特徴
都民は区をほとんど意識しないからな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:07:54.072ID:uXO4kFgF0
>>19
東京知ってたら立川、町田みたいな郊外都市が最強に快適だと知ってるもんね
山手線内とかターミナル駅近くは住みにくい
住宅地の中にまいばすけっとがあるような生活不便な場所だらけ
なにか用事済ませるのにいちいちターミナル駅まで行かなきゃいけなくてめんどい
昭和な商店街があるより24時間営業のきれいなスーパーがあったほうが百倍いい
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:09:18.270ID:lcTy+hPV0
>>20
区を意識するしないってどういう意味?
なんかお前カッペ臭いな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:12:39.991ID:WVm8FJCaH
飛行機ビュンビュンで草
バレてるよ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:12:55.176ID:eOqDgQAr0
>>21
うーん、それは分かるけど
今たぶん便利さの話じゃない
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:13:47.285ID:XI83+BCp0
建物や土地じゃなくて、自分を誇れる人間になれ!!
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:14:12.176ID:5dFX4cKV0
自分を誇れるような人は変な場所には住まない
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:15:04.178ID:1HMN/IrHM
まぁ色々言って俺は東京好き、日本中どの地域でも良いやつも悪いやつもいるし、性格の悪いやつの相手への当たり方の一つに強烈なマウント取りがあるだけであって、それもガチで強烈で嫌味なマウント以外別に俺はイライラしない
別に東京の落ち度ではないよ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:15:33.666ID:eOqDgQAr0
>>22
生まれは渋谷区西原の下町育ち
不動産屋だからある程度都内の土地は理解も深いぞ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:17:16.711ID:eDUA76V/0
西原が下町って、歴史も地理も知らない馬鹿か?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:18:36.567ID:1HMN/IrHM
それに多少のマウントは御愛嬌ぐらいのものであってそいつが性格悪いとも限らんと思ってるわ、俺は
ガチで不快なのもあるけどな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:18:53.003ID:gEly85uUd
港区は金があるだけで格式は

千代田区>中央区>港区

の順です
自治体の席次も上記の順になっています
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:19:43.216ID:mg/iLnuL0
杉並区生まれだが港区とかあの辺は金持ちが住んでるところ、という感覚がなんとなくあるくらいでそれ以外あんまり意識しないな
東側の区の力関係とかさっぱりわからんし興味もない
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:19:51.286ID:eOqDgQAr0
>>29
生まれが渋谷で育ちは江東
ってことですよ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:20:24.194ID:z7TOCLFh0
>>21
今住んでるところまさにそんな感じだわ
八百屋と魚屋とまいばすけっとしかない
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:21:41.492ID:eOqDgQAr0
>>31
やはり銀座や日本橋、神田は格が違うね
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:22:38.641ID:zJhSmVW/0
>>21
これ

都内の変なとこ住んだらチャリンコでガキ3人乗りしたおばさんに毎日ぶつけられそうになる
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:23:21.026ID:CsjWMuKta
住んでいる場所でマウント取る奴なんて滅多にいないけどな
23区外に住んでいる人に遭遇する確率も高い上にマジでマウント話するなら家賃と広さの話になるし
年上の人は大体が昔都内に住んだことがある人が多いからふーんって聞き流される
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:24:29.810ID:RiwDumUk0
月曜から夜ふかしでよく出てくるから街には住みたくない
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:24:46.787ID:XI83+BCp0
賃貸か持ち家かでも変わるぞ

賃貸で東京住んでても資産じゃないじゃん
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:26:42.085ID:gLQsCBM8H
町田や立川ねぇ
その街自体が便利だしその中で完結するならいいけど、都心部へはそれなりに時間かかるし電車も混むし特に中央線も小田急もよく遅れる
坂も車も多いからチャリは結構ヒヤリハットが起こる

最強かと言われると微妙
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:27:32.938ID:XI83+BCp0
>>40
多摩は埼玉のたまだと思ってる
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:27:58.489ID:OhSiQVpr0
地方民だけどやむなく東京に住むなら山手線の内側の中央線沿線が便利そうだと思ってる
最寄りが飯田橋とか水道橋とかなんかかっこよさそう
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:29:01.122ID:gLQsCBM8H
>>38
逆にネガキャンやネタにされてるくらいのほうが人の流入が抑えられて真に住みやすい街を発掘できるからウィンウィンやな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:29:13.878ID:elOmdGDW0
>>42
うーん
四谷くらいかな
四谷ならスーパーとか大きいのがいくつかあるから住みやすいと思う
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:29:42.287ID:elOmdGDW0
>>44
赤羽や蒲田は無理やろ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:30:05.453ID:CsjWMuKta
>>39
それもあるね
賃貸で高い金払って一等地に住んでいると見方によってはただの無駄金使っている浪費活動に見られる
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:31:08.880ID:elOmdGDW0
>>47
港区の高級タワマンとかは外資系企業の借り上げ社宅になってるとこがほとんどだが
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:32:10.328ID:XI83+BCp0
俺は世田谷の大地主の息子だけど何坪持ってるかで真の東京都民かどうかを見極めてる
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:32:32.926ID:CsjWMuKta
>>48
社宅なら別に良いと思うけどそんなもんで誰もマウント取ろうなんてしない
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:34:52.382ID:fFg+Tgkt0
>>21
東京の郊外って上京カッペには快適なのかな
でも都心の会社までの通勤が辛いし道路も混む
通勤と快適性も考えると環七より内側が良いよ
もう少し加えると明治通り内側だと車の無い生活でも不満なく暮らしていける
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:35:50.330ID:OhSiQVpr0
>>45
あんな都心にスーパーあるのかよwwwwwwwwwww
四谷ぐらいになると終日人大杉でうるさそう
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:36:48.808ID:XI83+BCp0
俺はの親父はマンションをいくつも持ってるけど住んでる人の事を"東京の養分"って言ってるよ

「土地を持たぬ者東京人じゃあらず」
これがうちの家訓
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:39:11.629ID:XI83+BCp0
逆に地方でもそこの大地主はリスペクトしてる

「地方のドン」とはこれからも仲良くやっていきたいね
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:41:27.772ID:+P1R6xVK0
環七~環八の間くらいの地域ってどの方向でもめちゃくちゃ生活環境悪い
環七より外の都内に住むくらいなら神奈川多摩埼玉千葉のメイン都市に住んだほうがいい
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:50:00.520ID:fFg+Tgkt0
>>55
環七くらいまでは歩いても帰れるけど外側だと有事の時に帰宅難民になる
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/21(日) 11:50:50.292ID:pCt1byoN0
>>56
そんなこと気にするなら勤め先に寝袋でも置いとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況