X



子供のころカードダスもビックリマンシールもゲームもミニ四駆も禁じられた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/19(金) 02:26:13.390ID:KDySy0kJ0
だからおっさんになって買いそろえてる
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/19(金) 03:31:39.460ID:uhkaGFf80
>>45
違う
普通のナンバリングの
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/19(金) 03:32:41.373ID:95xkk4IKd
>>46
そんなカードもあったのか
俺はモコモコとかピンク色のバラモスとかは持ってたが
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/19(金) 03:40:30.422ID:95xkk4IKd
>>48
SFCドラクエI・IIの頃の絵だな
俺は持ってなかったというかあることを知らなかった
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/19(金) 03:40:54.529ID:KDySy0kJ0
隠れて買った唯一のキラキラカードがサザピーだった
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/19(金) 03:42:48.531ID:1wZEuiLm0
>>48
ハーゴン倒したのをキッカケにシドーに襲われてるから別に勇者一門は立ち上がった訳じゃないよなw
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/19(金) 03:46:38.497ID:95xkk4IKd
ナイトサザビーなら持ってるんだがなぁ
https://i.imgur.com/nIlGsRY.jpg
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/19(金) 03:48:22.028ID:uhkaGFf80
こんなノーマルカードに偽装したキラキラカードもあったり
https://i.imgur.com/JLhHv8n.jpeg
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/19(金) 03:49:46.813ID:95xkk4IKd
ドラゴボにもあったんだな
ベジットは原作中最強キャラだしな
0055! 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 03:52:14.396ID:jKm39WpT0
久しぶりにカードダスのハンドル回したいわ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/19(金) 03:52:49.365ID:uhkaGFf80
友達に言われるまで気が付かなかったが
こんなのノーマルだと思って捨てちゃう奴出てくるだろ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/19(金) 03:53:10.491ID:95xkk4IKd
一枚20円の頃が1番楽しかったよな
5枚100円になって楽しみが1/5になっちまった
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/19(金) 03:55:13.666ID:95xkk4IKd
ストーリー性を重視するとノーマルにもキラレベルの価値があるんだけどなかなかむずかしいよな
https://i.imgur.com/CefQJzM.jpg
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/19(金) 04:11:54.203ID:fFpii0z/0
>>58
当時盾ばかり出て剣か鎧のどっちかが殆ど出なくて友達と交換して揃えた覚えがある
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/19(金) 04:13:05.942ID:YaTg97ysd
>>59
トレカはトレードしてナンボだからな
割とそういう交渉の心理術みたいなのをガキの頃から学べるのも知育として良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況