X



こどおじワイ(35)、地方都市の寮に憧れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 19:41:16.143ID:V2Qm0EYaH
こどおじだが、親が再婚して居づらい
仕事も嫌になってきたので、地方都市の寮付きの仕事に付きたい

特に経験もなく、ニート期間も27歳から二年ほどある
こんなワイでも地方都市の寮付きで幸せになれるか?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 19:52:07.278ID:7ywuRVUnM
>>17
じゃあ車練習できないかぎり東京からは出られないな
日本って基本東京以外車ないと生活できないと思っていい
そして逆にスーパーに困らないレベルの地方は県庁所在地以下の人口10万以下都市でも全然ある
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 19:52:56.167ID:V2Qm0EYaH
>>18
営業ですか…
断られまくるタイプの営業だと無理かも…
ルート営業とかならいけるのかなあ?

>>19
免許はありますゴールドです
うーん、有料の講習受けて乗れるようになろうかな
一応走れるっちゃ走れるけど、集中が切れると事故りかねん
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 19:54:14.997ID:V2Qm0EYaH
>>20
スーパーさえあれば車なくてもなんとかなるもんだと思ってた…
もしかして地方ってアマゾンや楽天が届かなかったりするんですかね?

もしかしてコンビニやドラッグストアが歩いて行ける距離にあるのは地方ではない感じなのか?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 19:55:44.166ID:keImRZX00
寮がええんかよ
トイレとか風呂とか共同だったりするしだるいやろ
千葉の片田舎やが2DK家賃5.2万のマンションに一人暮らししてるで
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 19:57:16.278ID:SYV5CWulH
>>21
病院の健診センター
飛び込みみたいんはないよ
人員不足なんできてほしいわあ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 20:00:32.965ID:V2Qm0EYaH
>>23
トイレと風呂は別の寮をイメージしてた
そっか共同もありうるのか

うーん…個人的にはちょいと高い
都内に比べたら安いんだろうけど、その額があれば色々できるなあと

家賃手当って方法もあるのかもね

>>24
イマイチ何をする仕事化想像できぬ
検診結果を伝えたり、検診の受付したり、お医者さんの手配をしたりとか?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 20:04:17.229ID:V2Qm0EYaH
>>27
建築会社は激務そうなイメージ

四街道?
よんかいどうじゃなくって、よつかいどうなのね
おお、千葉市にも近く、東京にも近いの良いね
そのレベルにも寮付きあるのか

でも不便なのね
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 20:06:37.916ID:SYV5CWulH
>>26
そうそう
企業向けの健診がおおいかな
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 20:07:00.540ID:keImRZX00
>>26
家賃手当は会社によるやろけどうちは2.5万やな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 20:08:08.879ID:V2Qm0EYaH
>>29
へえ、そういうのも営業になるんだね
家賃が浮くのとそうでないのとでは大違いよねえ

こどおじだったけど、一人暮らしの計算したらビビった…
いや一応家にお金は入れてたけどね
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 20:09:19.378ID:V2Qm0EYaH
半額位になるなら、実質2.5万で2DKなら結構良いね
寮だけでなく、住宅手当とかでも探してみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況