X



ムスカ大佐ってことはムスカ二等兵だった時代もあるんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 21:28:38.041ID:6uRXafbH0
上の命令聞くようなタイプじゃないのによく出世できたな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 21:34:38.726ID:hCMjPOkt0
そもそも特務機関(情報部)の大佐だから
ラピュタ関連の知識で出世した学者さんよ?

「特務の青二才めが!」って叩かれてたでしょ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 21:35:23.559ID:Azpe9bNL0
>>14
ムスカ「私がムスカ大佐だ」
兵士「(誰か知らんが大佐なのか…?)イエッサー!」
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 21:35:58.316ID:c9PV/xl00
士官学校とかなら少尉出発じゃね?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 21:36:06.461ID:vSCxv8V60
なので例えば旧ドイツとかだと元秘密警察からの出向でいきなり少佐になった人もいるし
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 21:36:14.991ID:nvS/67wj0
>>4
大日本帝国でも士官学校出たら少尉だろ
なんか研修みたいな感じで二等兵体験する期間あるんだっけ?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 21:37:08.642ID:DA++dO/R0
>>26
銀河英雄伝説が階級インフレしすぎなんよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 21:38:19.747ID:6uRXafbH0
>>22
となるとムスカって実質中将か少将扱いってこと?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 21:38:47.894ID:vSCxv8V60
陸軍なら師団長や旅団長で部下が3000〜5000人くらい海軍なら戦艦や空母の艦長で部下が1000〜2000人くらい
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 21:39:50.391ID:6uRXafbH0
>>23
何だかんだ拳銃ありとはいえ前線で戦えるあたりラピュタにこだわらなかったらもっと出世できてそうだな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 21:40:17.751ID:DA++dO/R0
>>30
逆じゃね?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 21:41:41.252ID:Pv+0+oSrd
情報操作してシレッと上官戦死させてそう
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 21:45:01.613ID:7EQSfy7A0
ムスカ中佐だと微妙に脇役感が出るし
ムスカ准将だと偉過ぎるし
ムスカ大佐っていい塩梅だと思う
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 21:45:28.806ID:7EQSfy7A0
>>35
カダフィ大佐かな
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 21:46:39.077ID:Pv+0+oSrd
マスタング大佐もいい感じよねハガレンの
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 21:48:32.218ID:Twsl81eDd
スレチだけどヒトラーって上等兵止まりだったから周りはかなり気を使ってそうだな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 21:50:55.950ID:V9em45zKd
ハガレンはマスタングの大佐の大佐感はすごいがエドが大将っぽく見えない
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 21:57:14.941ID:nvS/67wj0
>>41
あいつは第一次世界大戦終わっても軍に残れる程度には有能だった
0044 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 22:08:44.710ID:gx39SPnYd
>>43
ヒトラーが軍に残ったのは復員しても行く場所が無かったからだ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 22:15:19.496ID:a24/c06m0
叩き上げで慣れるのは軍曹まで
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 22:18:43.963ID:EPIWYZDG0
そもそも金か情報で地位を買ったタイプじゃないのか
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 22:21:53.267ID:/QsafC8E0
モームスカニ男
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 22:27:41.449ID:nvS/67wj0
>>45
シモ・ヘイヘが五階級特進してる
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 22:38:47.600ID:MP9SdIgn0
階級も翻訳の都合で実態は様々
将官が細分化される前の時代なら大佐はかなり偉い
上官もが大将や中将ではなくモウロ将軍だから可能性は高い
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 22:42:06.108ID:nvS/67wj0
中国の官職で「太尉」が超偉かったり
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/17(水) 23:00:01.567ID:CF62MtZe0
クヒオ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況