X



【悲報】アメリカの宝くじと日本の宝くじの比較がこちらwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 07:18:04.063ID:qjQ6ArSq0
【アメリカの宝くじ】
・1等最大数千億円以上(青天井)
・還元率60%以上
・実名公開
・ボールは完全にランダムに宙で舞う
・公的機関が運営し外部機関がチェックしている


【日本の宝くじ】
・1等最大10億円
・還元率40%台
・実名非公開
・ボールは一定のレーンを回転する
・ボールが出る瞬間暗闇になる
・回転的の回転速度が一定
・不正が可能なことが証明されている
・宝くじの運営はみずほ銀行と各株式会社の民間企業
・チェック機関はない



正直まず間違いなく不正してるよなこれ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 07:50:54.885ID:1p2kFmgb0
当選券はどこかの富裕層にプレゼントしてその富裕層は税金対策に使うとか
そんな噂は聞いたことある
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 07:52:25.898ID:fYRrEec10
夢を買ってるというがそれはしっかりと運営がされている前提があってのもの
そこの信用を失ってはならないのだから外部のできれば複数の機関に監査を任せるべき
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 07:53:00.551ID:QsXk7oSH0
×宝くじの運営はみずほ銀行と各株式会社の民間企業
〇宝くじの運営は地方自治体

丸投げされてるから運営と変わらないけどな

宝くじの仕組み
https://www.takarakuji-official.jp/about/structure.html
0042 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 08:06:49.518ID:mFlXtMTed
システム障害起こしまくってるみずほ銀行ってだけで良い印象はない
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 08:17:51.709ID:RQz7ZflM0
totoでいいじゃん
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/14(日) 08:29:23.278ID:M9jlhxnPd
宝くじ買ってアメリカ行けばいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況