X



トンファーとかいう武器がクソ弱すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:19:10.151ID:vfIsFZw90
お前らトンファーって知ってる?こうやって持つ武器
https://i.imgur.com/q0z0roR.jpg
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:19:53.832ID:oFshSO+x0
噛み殺されそう
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:20:02.371ID:xzQwKZMT0
AAじゃないのか…
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:20:15.769ID:IJaljCeJ0
普通にもってもいいんだよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:20:32.872ID:qX73u3cW0
装備するとトゥーキックの威力が上がるやつね
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:20:38.404ID:vfIsFZw90
今気付いたけど持ち手ちんこじゃん
0007 警備員[Lv.10(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 12:20:42.430ID:NCfSRDA00
トンファーキック!
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:20:48.244ID:czYWQAjxr
武器スレとかだとトンファ厨が絶対いたよなぁ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:20:59.762ID:UPx7s5UZ0
トンファーキック
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:21:13.206ID:8FW+Ph7O0
打つ防ぐ締めるができる最強武器だょ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:21:22.550ID:im+LZ+AK0
         トンファータックル!          ‐=≡ ∧_∧
   ∩  _                     ‐=≡   (´Д`  )
   | |ニ(((( ク     ∧_∧        ‐=≡(  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ヽ⌒ヽ
   | |  \ \   (  ´Д`) 、ヽ从 /   ‐=≡  ̄ ̄ ̄ ̄ \ヾ  イ |
   | |  ‐ \_ ̄ ̄7    `⌒ヽ    ;  . ‐=≡‐=≡; :  )  |  |
   | |     =  ̄ ̄|    八  ノノ′  . :  ,   ‐=≡  /   /|  |
   ∪    .  _ = .|    | .// W ヾ     ‐=≡  / / / し丿
    .  _ = ._ ~ヽ|__/ イ         ‐=≡ / / /
    __ = ( ̄ (______/Y     ‐=≡   / / /
    _ =  |  )ー―‐(   丿     ‐=≡ ( ̄ / /
     、 、. |  .|     \  \  `:ヽ  ‐=≡  ̄(__/
  ( ヽ: _丿 ヘ.  ` ;   \ \ ⌒/ ヽ
(´ \.从(___) /`)  (、へ(__⌒_)从人/ ;`)
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:21:31.952ID:oO0aN9C70
空手やってる人が持つと強いと思うけど素人ならナイフでしょ
0013 警備員[Lv.19(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 12:21:34.483ID:x7nnEPsb0
      ∧_∧  トンファーキ~ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・( >>1〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:22:20.819ID:vfIsFZw90
まずこの武器リーチが短い
このまま突くイメージあると思うがほんのちんこ1本部くらいしか伸びないし腕にそわせないと衝撃が逃げて対して効かない
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:22:36.190ID:P/FIGi1gd
戦った経験が有るのだな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:22:47.818ID:vfIsFZw90
>>4
俺が言いたかっのに!
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:23:08.597ID:hDPL/EVl0
トンファーは添えるだけ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:23:45.733ID:BnuiUwCQ0
鎖で繋ぐと良いと思う
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:24:27.411ID:vfIsFZw90
次に守り
察しが良ければ気付くと思うがこの武器相手の攻撃を受けようにも持ち手付近で受けないとトンファー自体が腕にあたりめちゃくちゃ痛い
しかも細いから少しでもズレると腕にあたる
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:24:34.120ID:JMfE/A+D0
鎌もつけようぜ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:25:18.416ID:vfIsFZw90
>>12
空手ブーストにはなると思うがそれでも普通に持った方が強い
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:26:42.175ID:U08QhKwc0
トンファーの持ち方は10時10分が基本
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:26:49.114ID:vfIsFZw90
>>15
お遊びだけどある
腕折れかけた
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:26:52.239ID:kidqdGeU0
持ち方はそれ固定じゃないよ
長い方を振り回すように使う気が
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:27:01.808ID:HwoZqN/h0
トンファー置きっぱなし式ジャーマンスープレックス

                 \\\\ \\ ヾ
        __,,-‐‐'' -- 、_     ,, -‐‐ 、  ヾ/^\_
    ._,,-‐''´        . `ヽ、_/   ヽ \/ ,,_ \
   ,r'´         __      /⌒ヽ   \/   /  __ ̄
   |  iー--‐‐''i ̄l `ヽ、 /  ,,!ー-\     ,,/  ̄ .__,,\
   .|  〉     ! |   ヾ/  ノ|      ヽ、,,_ ノー'' ̄   ̄
   | |     .! .|   (  '' .ヽ  >>1  ヽ
   .ノ _,〉  .  ノ 〉   ( 、Ц ,\     `ヽ、
  (/ /      `-'      ∨ ̄∨/ /( 、Ц, )`ー‐ --r''リ
⊂ニ○ニニニニニ⊃    < 〈 ヽ、∨ ̄∨` ー‐ -- '´ >
                    |/ヽmz! ∧ ∧ ∧/ ∨ \ |
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:27:07.130ID:vfIsFZw90
>>18
>>20
なんか元ネタある感じ?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:27:13.416ID:g4rjvfB8M
トンファークルクル!
0029みみず ◆mImIzuezDEUS
垢版 |
2024/04/13(土) 12:27:32.023ID:WdVetLnm0
      彡       ━━┻     ♪ シャボン玉トンファー~
     彡          °o。
 彡           〇
           o    彡
   ∧_∧   。°  彡  °。  〇
  (  ´ `3─ ゜
  (つ日 _ノ
  | | |
  (__)_)
 ♪屋根までトンファー~    〇
            .   ゜   〇      _
        〇  o .  o .        | |
      彡 o     ゜  ______| |__
     彡       °   ○________)
            彡     ̄| 田        |
                   |           |
                   |           |
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:27:45.797ID:y9vxcT8z0
くるくる回しながら突撃するとカッコいいだろ!
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:28:25.732ID:IJaljCeJ0
>>29
好き
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:28:47.534ID:vfIsFZw90
ということでこの武器の最強の持ち方はこれです
思うがままに振り回しましょう
トンファーバトンがどっかの国で採用されてたけどこの持ち方以外で使ったやつ一人もいないんじゃねーか
https://i.imgur.com/tFgu622.jpg
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:29:45.099ID:IJaljCeJ0
>>32
日本にもコレに似た武器がかつてあった
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:31:05.295ID:vfIsFZw90
>>25
遠心力で回す使い方?それとも画像の持ち方が主ってこと?
どっちにしろ大したダメージ与えられないよ遠心力で回す時とか構造上掴んでないからね
https://i.imgur.com/yzEgLLY.jpg
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:31:10.865ID:3t/TAFul0
トンファー使う前提でトンファー持つとか狂ってんのか
ちゃんとAA見て勉強しろ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:31:42.404ID:Rrc42fOb0
チー牛じゃん
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:31:46.849ID:CVIS/4xY0
先っぽもって持ち手の部分で殴った方が強い
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:31:56.547ID:IJaljCeJ0
トンファービームもあった気がする
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:32:18.847ID:vfIsFZw90
元々臼の持ち手とかに見せかけた武器なんだろうから弱いにしても>>1の持ち方は絶対違うと思うんですよ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:32:54.561ID:oO0aN9C70
>>32
反対に持って斧みたいに引っ掛ける技もあるぞ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:33:05.422ID:vfIsFZw90
それはそれとして軍鶏(漫画)でトンファー使うシーンクソかっこいいよね
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:33:27.448ID:L1j0y8gG0
      ∧_∧  トンファー何もしない!
     _(  ´Д`)
    /      )
∩  / ,イ 、  ノ/        ドゴォォォ _  /
| | / / |    (〈       ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | | |  |     }    ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ   ヽ            (/ , ´
| |ニ(!、)   \  \          / / / \
∪     /  ゝ  )        / / ,'
     /  / {  |       /  /|  |
    / _/  |  |_      !、_/ /   〉
    ヽ、_ヽ {_ ___ゝ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:33:43.343ID:L1j0y8gG0
                     トンファー二度寝!
              _η      ∧_∧            ∩ Zzz
             // =__( -∀- )_____二二 |
        .  // /___     _____, ) | |
           /.//    /    /      ./ /  | |
         // /     /     ./      ./ /__..| |
         / ̄ーユ¨‐‐- 、_   l !   __ノ  ./| |
        /     ` ヽ__  `-   |        /.  | |
___ /    ヽ        `ヽー、}  /.  /| |_
    ノ               ヽ__  `ヽ./.  /  |_|   ドゴォォォ _  /
  /                    ノ|  ./       ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/                       / |/     ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
|      .|         |       .| | |            (/ , ´
|.      |     .|   .|       |_ |/            / / / \
| |     |     |へ  |   |  ノ| ||/            / / ,'
|_|___ノ|___|  \|__|_ノ |_|           /  /|  |
                                 !、_/ /   〉
                                      |_/
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:34:21.628ID:IMPsHVgl0
東南アジアのトンファーは先が尖ってて強そうだった
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:34:40.768ID:vfIsFZw90
>>38
それもいいんだろうけど持ち手に重心があるから重いよ
普通に持つのが確実
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:34:53.972ID:7a4MZe3nd
バーニングハート覚えれば強いよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/04/13(土) 12:34:55.962ID:oO0aN9C70
黒帯ワールド見ようぜ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:35:44.924ID:IJaljCeJ0
>>47
思いから痛いんじゃないの
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:36:44.234ID:vfIsFZw90
>>41
足に引っ掛けたり首にひっかけて崩したりはできそう
まあ難しいのは目に見えてるけど
鎌みたいだからこの持ち方で両手に持ってるとなんかかっこいいよね
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:37:06.946ID:eGWti/620
昔はアメリカの警察が使ってた
動画あるかな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:39:07.319ID:oO0aN9C70
これがトンファーの攻撃法だ!【琉球古武道】
黒帯ワールド
動画は貼れない
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:39:21.380ID:vfIsFZw90
>>45
トンファー持ってる?木刀とトンファーどっちか使って戦っていいって言われてトンファー選ぶやつまずいないと思うレベル
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:40:05.663ID:vfIsFZw90
>>46
そんなもんあるんですね
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:40:46.956ID:ZMfV1CJ70
やはり先端の質量を大きくしたいところだな
形状が悪い
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:42:13.512ID:LjvO7DUe0
キックしろ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:42:49.081ID:vfIsFZw90
>>50
先端が重いからスピード乗りづらいし振り回される形になるわけよ1回打って2打目が打ちづらい
普通に持った方が取り回しもいいし遠心力が乗って威力が出やすい
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:43:11.857ID:vfIsFZw90
>>52
なんか黒人これでボコったせいでイメージ悪くなって使われなくなったんだっけ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:43:12.648ID:KkytBIaF0
トンファーキックを極めろ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:43:36.001ID:oO0aN9C70
振るのはいいけど止めるの難しいみたいだな
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:43:59.677ID:3iwYCyAH0
イーアールカンフーの後半の敵
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:44:23.954ID:BjfIJ4QC0
なんでかっていうと、沖縄は昔薩摩藩に支配されていて反乱を恐れた薩摩は沖縄人に武器を持つことを徹底的に禁止した
だから素手の武術である空手とか、ほとんど武器とは呼べない武器術が発達したんだよ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:44:59.330ID:kidqdGeU0
>>35
やっぱそうだよね
1本だけ持ってて昔型の本見てみたんだけど
空手家ならうまく使えるのかな?くらいの印象だった
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:45:26.687ID:aSKN/0Hx0
トンファーミサイルとかトンファービーム撃てるぞ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:47:15.913ID:vfIsFZw90
>>53
俺のトンファーの素材が木じゃないからかもしれないけど遠心力で振ってしっかい止めるのがまじで難しい
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:47:38.965ID:Wxro7AlK0
主人公機体にもラスボス機体にもどちらにも装備された実績があるビームトンファーとか言う武器
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:47:59.020ID:vfIsFZw90
>>60
トンファーできた当時考えると回し蹴りとかほぼないからあながち間違ってないのがより面白い
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:49:31.460ID:vfIsFZw90
>>63
うん
現代で使う意味がほぼないよね
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:49:37.830ID:oO0aN9C70
動画の先生曰く最初の持ち方のメリットは主にディフェンスだそうだ
遠心力使って振って殴るのもあるけどこれあんま強くなさそう
ディフェンスで使いつつ殴ることもできる程度のものだと思う
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:49:49.497ID:5sbeFJM50
夢も希望もないな
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:50:42.731ID:GGizt1y+d
修学旅行で木刀買う中学生みたいなやつだな
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:51:54.752ID:vfIsFZw90
でもさあかっこいいんだよなこれ
俺のは安物だけどモナドノックのトンファーめちゃかっこよくないですか
警棒みたいな伸縮するやつも気になる
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:52:26.474ID:vfIsFZw90
超どうでもいい知識だけどメルカリでトンファーって検索するとムートンファーの上着が出てくるよ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:53:27.200ID:eGWti/620
ロス暴動検索して呆れたわ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:53:28.774ID:Wxro7AlK0
殴るより締める極めるの方がメインの使い道じゃないかなぁ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:53:54.473ID:vfIsFZw90
>>64
空手家でもこの持ち方じゃなくて警棒術学んだ方が絶対強い
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:54:48.641ID:vfIsFZw90
>>70
かと言って受けるとトンファー自体が強く腕に当たるしなんなんだろうなこれ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:55:11.752ID:vfIsFZw90
>>71
無いよ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:55:12.480ID:gweRNSZF0
トンファーに限らず、逆手で武器を扱うのって効果あるのか疑問に思う
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:55:28.823ID:vfIsFZw90
>>72
真剣だから許してね
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:56:15.120ID:pg9XAm6u0
長い方のとこ持って持ち手の部分で打ち込む
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:56:22.543ID:L+e638Ncd
>>26
これ初めて見た
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:57:07.294ID:DBI79unQ0
トンファーガン強いぞ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:57:08.116ID:LdtfkrhYr
中華トンファーは対剣戦闘向きだから金属製が多い
琉球トンファーは片手持ちの木製が多い
どっちにせよトンファーで受けてもう片手で攻める戦術が幅広くて強い
持ち方としては臨機応変に持ち変えるのが重要
黒いトンファーを暗い夜に使うと強い
https://i.imgur.com/9N9J0w7.jpg
https://i.imgur.com/Pu9q3oy.jpg
https://i.imgur.com/nuKJjfN.jpg
https://i.imgur.com/Ac3Ub9x.jpg
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:58:28.543ID:vfIsFZw90
>>77
それも弱いというね
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:58:54.122ID:vfIsFZw90
>>76
これで思い出したけどマグライトもかっこいいよな
Theアメリカって感じ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 12:59:44.876ID:vfIsFZw90
>>81
ナイフを逆手に持って刃を外側じゃなくて内側にすると殺傷能力が高いらしいですね
あとは思いつかないっす
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 13:00:06.183ID:vfIsFZw90
>>83
結論出てますごめんね
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 13:00:36.338ID:oO0aN9C70
https://i.imgur.com/hWClV7a.jpg
動画見てるけど普通にめちゃくちゃ扱い難しそう
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 13:00:47.658ID:cNo9RpU+0
にわのまことのなんか女がトンファー使う漫画あった
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 13:01:02.412ID:PATJoQny0
トンファーに銃弾仕込めないの
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 13:01:22.961ID:IpdpQfMl0
武器全般に言える事だけど、ちゃんと使えれば強い
ただ使いこなすまでに時間と鍛錬が必要だから、なら刃物だったり警棒でいいよねってなる
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 13:02:52.269ID:vfIsFZw90
>>85
残念だが付けてても痛いんだよな
守る時は腕につけてなきゃいけないのに攻撃する時は構造上必ず離さなきゃいけない不自由さがどれだけ使いにくいかわかるか?ほんの数ミリ離れただけで受けが成立しないからほんと欠陥だよ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 13:03:17.147ID:oO0aN9C70
https://i.imgur.com/HYww3T1.jpg
この持ち方で突くのは無理だって
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 13:04:06.351ID:BMm3oE010
トン(´º∀º`)ファーʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 13:04:06.813ID:oO0aN9C70
>>97
誰でも使える武器ではないのは間違いない
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/13(土) 13:04:32.097ID:vfIsFZw90
>>87
フィクションでトンファーを自在に使うシーンはめちゃくちゃ好きなんだけどさ
2枚目よく見てくれよこんな細いトンファーで腕切りつけられずに受けるのがどれだけ不可能に近いか想像できるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況