X



持家は今すぐソーラーパネルを付けろ マジで急げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:42:11.273ID:g/IOkhYt0
10年固定買取制度(FIT)新規加入終了直前
様子見てるうちに終わっちゃうぞ

FITは実質政府の補助で10年以内に絶対に元を取れる仕組みになっている

10年以内に元が取れるのは絶対だから嫉妬に狂った借家の民に騙されるなよ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:43:23.019ID:sWTIw72mM
まだ言ってんの
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:43:33.657ID:033b9FF10
元が取れるだけなら荷重で劣化する分損しないか?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:43:55.049ID:g/IOkhYt0
見積もり~設置工事~申請~発電開始~売電開始
ここまで半年以上掛かるからモタモタしてるとマジで間に合わなくなるぞ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:44:26.714ID:g/IOkhYt0
>>3
10年以内に元が取れるからその後40年間は利益しか無いぞ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:44:31.970ID:eom1ipak0
ソーラーパネルの処理費まで含んで元が取れるの?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:45:16.673ID:qa1gblUS0
こういうやつ捕まんねえのかな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:45:20.393ID:g/IOkhYt0
>>6
50年後の事を考えるだけ無駄だぞ借家の民よ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:45:20.552ID:4g+KJgHWM
初期投資が百万単位だしなぁ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:45:21.082ID:dgXaxvxs0
実質15年しか持たないやん
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:45:26.532ID:f3hLV2yx0
>>6
パネル処理する頃には家を壊す時だろ
長持ちなんだよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:45:46.905ID:g/IOkhYt0
>>9
百万単位というかだいたい100万円
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:46:35.070ID:tuiT+XTe0
藤原持家定期
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:46:42.939ID:4g+KJgHWM
>>12
バッテリーみたいなのも必要でそれが400万くらいするって聞いたけど違うの?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:46:49.646ID:g/IOkhYt0
>>10
借家の民よ
パワコンは15年保証なので最短でも15年は使える
パネルは物理的な損傷がない限り50年以上使える
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:47:11.841ID:BU6DMZGY0
12年で壊れたわ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:47:34.882ID:g/IOkhYt0
>>14
FIT期間の10年間はバッテリー付けちゃいけない
貯めるより売った方が良い
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:48:00.774ID:g/IOkhYt0
>>16
はいはい
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:48:02.938ID:BU6DMZGY0
保証効いてるはずなのにこの場合は修理は有料だって
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:48:18.964ID:g/IOkhYt0
>>19
証拠は?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:48:27.467ID:3vpnsrEn0
また詐欺か
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:48:56.540ID:B+lmQ9E90
うちも騙された
もう付けないよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:49:43.148ID:g/IOkhYt0
>>21
政府が莫大な金出して補助制度作って実質負担額0円でソーラーを付けてもらう国策なのに詐偽とか世間知らずにも程があるぞwww
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:50:23.460ID:g/IOkhYt0
借家の民が嘘書き始めててワロ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:50:48.366ID:iKAwdg3q0
持ち家だけどつける金がない
0026 警備員[Lv.7(前16)][苗]
垢版 |
2024/04/10(水) 13:51:18.055ID:0yrZLBRj0
豪雪地帯だからむり
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:51:20.211ID:vmyuzYI+0
定期点検のセールス電話がウザいんだがなにあれ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:51:25.715ID:g/IOkhYt0
>>25
0円ソーラーとかあるからそれでも効果的
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:51:41.036ID:1zC0uSRwr
たった100万で付けれるってマジなの?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:51:42.631ID:k78RYMpK0
こういうスレ立てる業者には死んでほしい
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:51:59.169ID:g/IOkhYt0
0円ソーラーと言うビジネスが成立する時点で絶対に特をするのだよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:52:21.710ID:YtCqOnhU0
迷惑電話のほとんどがソーラーパネルという闇
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:53:11.508ID:qa1gblUS0
>>23
実質ゼロなのに10年以内に元取れるってどういうことや?🤔
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:53:13.437ID:g/IOkhYt0
>>29
1kWあたり20万
もっと安い業者もある
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:56:15.437ID:g/IOkhYt0
>>33
0円ソーラーは全額タダで設置して貰う代わりに10とか15年間は売電分が業者の利益になる
契約期間後はシステム1式無償譲渡になるから手元にお金がないならコレもアリ

手元にお金があるなら普通につけたほうが得だよ

こんなビジネスがあるくらい必ず太陽光発電は利益になる
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:57:02.026ID:g/IOkhYt0
>>33
良く読んだら0円ソーラーじゃなかったすまん

良く読め
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 13:58:32.885ID:Vxg9/UCE0
何故そんなに必死なんだ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:01:31.249ID:Ic6goIK50
中国国営企業に媚びへつらう売国業者めらが
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:02:59.694ID:g/IOkhYt0
カーボンニュートラルに向けて再生エネルギーを増やすために世界各国で炭素排出量を競ってる状態
だから政府は国民から再エネ賦課金を巻き上げてその金で太陽光発電の売電を10年間は高額で買取る制度を作った それがFIT

FIT期間の10年間で必ず全額回収できるよう毎年専門家のエロい人たちが集まって買取金額を制定している
年々買取額が下がってるのは年々設置金額が安くなってるから

10年前と現在では設置する価格が4割以下で発電量は倍くらいになってる
だから買取額も下がるわけだ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:03:35.078ID:lXueTgod0
元が取れるからなんだよ
環境のための太陽光発電がパネルによって逆に自然破壊が起きてると知った今やる価値など無い
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:04:10.393ID:g/IOkhYt0
>>40
10年未満で全額回収できるのだからその後ものすごい発明が有ればそれに変えれば良い
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:04:39.512ID:g/IOkhYt0
>>42
自然破壊のソースは?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:05:43.585ID:g/IOkhYt0
賃貸の民は住宅用のソーラーの話ししてんのに
都合が悪くなるとすぐにメガソーラーに話をすり替えようとする
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:05:57.554ID:T0JKXLti0
儲かるなら人に勧めないんよ
0049 警備員[Lv.10][新][苗]
垢版 |
2024/04/10(水) 14:06:56.361ID:sLZ9/GyH0
廃棄料のことは考えてないのね
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:06:56.516ID:g/IOkhYt0
>>47
なんかすごい妄想してんの?
エイリアンの技術とか?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:07:25.283ID:Ic6goIK50
>>49
廃棄する頃にはトンズラしてるからねこういうゴミども
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:07:59.443ID:g/IOkhYt0
>>49
50年先の廃棄を考えるのはアホだろ
今現在でも1枚2000円でリサイクルできるのに
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:08:47.860ID:zlFmGi510
どこの回しもん?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:09:12.028ID:g/IOkhYt0
>>46
財源は太陽光を付けていない情弱国民
再エネ賦課金がそれだ

だからおまえらみたいな馬鹿ばっかだから永久に搾り取れるぞ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:10:07.188ID:T0JKXLti0
>>55
そんな話してないんよ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:10:20.229ID:lXueTgod0
太陽光パネルには、鉛、カドミウム、セレンなどの有害物質が含まれることがあります。 もし太陽光パネルが割れてしまった場合、これらの有害物質が漏れ出し、水や土壌汚染を引き起こす可能性があります。

処理するにも金がかかり
森林伐採して設置するメガソーラーは地滑りの原因にもなり
パネルを作るにも火力を使い二酸化炭素を撒き散らす
一般家庭では屋根は脆くなるし
パネルは少しでも汚れれば発電効率が激減する
メンテのことなんて付けるときに微塵も説明しない
一部の利権の為に一般人を振り回すのは辞めろ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:10:29.239ID:g/IOkhYt0
俺が太陽光の業者だと思ってるのはあまりにも幼稚だろ

太陽光業者がVIPでスレ立てて1円でも稼げるとでも思ってんの?wwwwwwwww
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:10:55.812ID:g/IOkhYt0
>>57
もう鉛なんて使われてないよwww
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:12:16.185ID:Ic6goIK50
業者でもなんでもないやつが親切心でスレ立てしてID真っ赤になるまで連投するんですねwww
よっぽどの暇人だなwww
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:12:23.584ID:lXueTgod0
>>59
今一番市場に出回ってる物の殆どが中国産で殆どに含まれているものと推察できるわけだが
含まれていないというソースは用意できるのか?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:13:11.148ID:TTBrx6Z40
実質環境破壊に加えて中国マネーになるだけやん
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:13:17.736ID:g/IOkhYt0
RoHSの基準で製品を作るから全く心配ない
基準を満たしてない製品なんか売れなくなるから作るわけがないからな
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:13:41.992ID:g/IOkhYt0
>>61
勝手に推測してろwww賃貸君
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:13:55.143ID:ryYKozSO0
この前WBSでやってた薄くて可変のシートタイプのはいいよな
屋根に重たいもの載せたり狭い国土切り開いて設置しなくていい 作製や処分の手間は知らんけどもっと生活になじむ物に変わっていくと思うわ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:14:20.268ID:lXueTgod0
>>63
実質一般人にそれらが含まれている事を調べる術は無いよ言いたい放題辞めてくれ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:15:02.848ID:g/IOkhYt0
>>60
賃貸の貧民弄るの楽しいからな
太陽光は持ち家の上級国民同士楽しめれば良い
賃貸の貧民からもっともっと再エネ賦課金を搾り取ろうぜ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:15:16.520ID:Ic6goIK50
売国クソ業者めが
死にさらせ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:15:34.393ID:g/IOkhYt0
>>66
RoHS何かしらないのな
話にならんよ君
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:16:11.683ID:g/IOkhYt0
>>65
寿命が極端に短いから車くらいにしか使えないよ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:18:33.702ID:g/IOkhYt0
>>68
中国下げしたいみたいだけど
現実には日本は技術が足りなくてSHARPもパネルの自社製造は撤退してOEMで供給される側に回った
日本でパネルを製造してるのは長州産業の一社のみ
単純に技術で負けたのだよ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:19:20.713ID:YZK6WolK0
お前んちはソーラーなの?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:19:58.205ID:g/IOkhYt0
>>71
10年後は確実にFITが無い
今の状況では再来年あたりに終わりそうな雰囲気

FIT終わったら元を取るのに20年以上掛かるかもしれんよ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:20:06.799ID:lXueTgod0
なんだ自分だけ儲けた気になってる馬鹿じゃん
電力会社が使う再エネ賦課金とかいう魔法の言葉に騙されたんだね……
どっちにしろ今進めるのは悪質だわ
お前の乗せてるパネルもゴミになって処理に金が掛かる
新しく載せ替えようにも高くて損をする
定期的なシステム一新が必要で
時間が経てば経つほど発電効率落ちていく
糞高い蓄電池でも買ってまた投資して得した気にでもなってりゃいい
他人まで巻き込むなよ基地外
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:21:02.703ID:g/IOkhYt0
>>73
持ち家はだいたいカーポートやガレージがあるから車に太陽光付けても意味ないんだよ
賃貸住みの発想そのものだなおい
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:21:30.101ID:g/IOkhYt0
>>74
7kWのソーラーあるよ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:22:44.509ID:g/IOkhYt0
FIT終わったら20年どころでは済まないかもしれん
変動買取りに変わるからね
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:23:00.094ID:ryYKozSO0
>>75
別に元を取る必要は無いよ
導入時は多少極端なサポートがあってもいいが、サステナブルにするなら将来どうなるか今は無い選択肢も含めて考えるべきだからな
目先の損得追わなきゃいけないほど追い込まれてはないだろ?
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:23:12.428ID:E/TIbOrg0
大量にでてくる太陽光廃材の処理の為の税金そのうち取られるぞ
俺は増税に詳しいんだ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:23:32.414ID:g/IOkhYt0
>>81
元を取れないなら付ける意味はない
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:24:11.773ID:g/IOkhYt0
>>84
泣くなよ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:25:36.602ID:RCK4Idnt0
自宅の上に粗大ゴミ飾る家
笑っちゃうよね
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:25:44.314ID:dl5gdoMUd
売電よりそもそも電力会社と何も契約しないオフグリッド生活の方が興味ある
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:26:27.119ID:g/IOkhYt0
>>86
住宅の話ししてんのに何が自家用車以外だよwww
賃貸拗らせ過ぎだろおまえwww
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:26:37.649ID:TTBrx6Z40
将来性無いしな
麻生が本当に脱石油なんて考えてもないし許すわけもない
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:27:37.560ID:g/IOkhYt0
>>88
オフグリッドは自分で出来るなら安く済むからおすすめ
自分でできないなら論外
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:30:59.069ID:g/IOkhYt0
オフグリッドの場合だけど今はまだ家庭用蓄電池が高過ぎるから経済的な話ならオフグリッドしない方が良い

自分でソーラーパネルを設置して自分で蓄電池を組上げて自分で配線出来る人はワンチャン
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:31:48.769ID:g/IOkhYt0
>>90
現代のパネルで少なくとも50年は安泰だぞ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:36:25.125ID:g/IOkhYt0
日中に人が居る家庭やペットのためにエアコン付けてる家庭なら6~7年で元が取れるぞ
そうでなくとも10年で元が取れる
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:36:36.231ID:gGCAOXX90
今すぐ電気代に上乗せする糞制度は廃止しろ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:37:56.630ID:g/IOkhYt0
>>95
もっと情弱から搾り取るべき
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:37:58.641ID:Z4cL6rZRd
独り言始めてるじゃんwww
詐欺師は饒舌って言うけど哀れなピエロだな
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:41:36.045ID:g/IOkhYt0
日本に土地を持ってない奴は野生動物と同じなのだから人権なんかないよ
持ち家の上級国民の為に穴の毛まで毟り取れば良い
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:42:03.960ID:7DYZntcc0
まーた中華パネル必死に宣伝してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:42:52.180ID:g/IOkhYt0
>>99
全世界の9割以上が中国製だから仕方ない事だろう
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/10(水) 14:44:26.755ID:g/IOkhYt0
中国より安く高性能なパネルを作れないといつまでも中国に負けっぱなしだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況