X



なんか「人間が自然の一部じゃない」「人間が自然を守る」みたいな考え方って物凄く傲慢だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 20:07:06.845ID:ATVG+BzM0
人間だって地球から産まれ出でた物なのに自然や生態系と切り離して考えてるのは思い上がった傲慢じゃないか?
人間がビルや家を建設するのもアリが巣を作ったりビーバーがダム作るのとなんら変わらないだろ
人間も基本的には生存活動や繁殖本能の為に何かを行ってるだけ
人が熊を駆除するのも結局はただの地球の縄張り争い
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 20:07:50.330ID:wDANo9Efd
うん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 20:08:00.357ID:G0Z64FNfr
それは種としての責任逃れだよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 20:08:03.713ID:ATVG+BzM0
絶滅危惧種も生存競争で淘汰された遺伝子でしかない
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 20:08:31.905ID:rK17kemD0
人間はバグ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 20:08:32.255ID:ATVG+BzM0
>>3
熊やチーターが種としての責任持ってるのか?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 20:08:33.627ID:xvb+oWbK0
まあ超高層ビルも自然の一部だよな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 20:08:47.629ID:pFYvpMGT0
プラスティックも自然なんよな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 20:08:58.256ID:W+fd1CL70
>>1
それがグリーンピースだが
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 20:08:59.931ID:gzaEMZ/O0
人間が生存するために自然を守ってるだけなんだよな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 20:09:29.372ID:ATVG+BzM0
>>5
バグじゃないよ
そもそも生命進化の基準自体が人間が勝手に決めた物差しで測ってるだろ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 20:09:38.018ID:UQkOAJUL0
たしかに
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 20:10:08.379ID:ATVG+BzM0
>>7
>>8
そもそも何が自然で何が不自然かなんて人間が決めた基準だからな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 20:10:46.713ID:rK17kemD0
宿主を殺す系の寄生虫
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 20:11:10.008ID:fhgTxqix0
動物愛護とか人間が動物を超越した別の何かだと考えてないと出てこない発想
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 20:12:04.592ID:Dg2Q21c/0
欧米人とはその辺で噛み合わないんだよな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 20:12:23.921ID:ATVG+BzM0
>>15
これは確かに
結局人間が強い物で動物は庇護すべきか弱い存在だと思ってるから愛護のような発想が出てくるんだろう
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 20:13:42.069ID:3jDA4bjF0
言われてみると確かにそうかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況