X



「親ガチャ」って確率の要素なくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:19:01.351ID:rPDRglAB0USO
どの辺がガチャなんだ?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:22:12.980ID:kjZxczXtrUSO
>>2
これ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:23:03.305ID:kjZxczXtrUSO
親は少なくとも結婚して子供を生んでる時点で親ガチャとか言ってる子供よりは勝ちだしな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:24:40.097ID:rPDRglAB0USO
>>2
たしかに両親のどの辺が遺伝するか分からないから子ガチャは存在すると言えそうではある
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:24:42.026ID:guZVstcl0USO
一発勝負のガチャ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:25:38.089ID:kjZxczXtrUSO
子ガチャ失敗してごめんなさいだろ、せめてさ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:27:27.202ID:rPDRglAB0USO
>>6
自分とか自分の意識持った奴が他の親から生まれてくる確率は0%では
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:30:42.034ID:rFdSGt+b0USO
親ガチャより響く言葉を示せないなら黙れ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:32:32.447ID:tCoXzKh90USO
親ガチャって子供側からの視点だけど今のお前がそうなのはお前のせいも7割くらいあるだろって思う
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:32:59.252ID:rPDRglAB0USO
自分は実際に親ガチャみたいなものは存在しなくて、親ガチャっていう言葉は人々の嫉妬心や劣等感が生んだものなんだと思う
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:33:55.010ID:qv/OXWN/dUSO
親ガチャ否定するやつはアホだと思ってる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:34:02.577ID:X1mMyaCy0USO
輪廻転生的には他の親から産まれる可能性はあったんじゃね
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:35:47.314ID:SD3/jiwP0USO
実際は
親からしたら子ガチャ
子からしたら自分ガチャと親ガチャやぞ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:36:31.980ID:tCoXzKh90USO
親父が嫌いではあるがこの親父と母親がいなきゃ俺はこの世に生も受けてない
そう思ったら子供は親のコピーだ
親にしてみりゃコピーがうまく印刷できてるか印刷できてないかのガチャなんじゃないかな

子ガチャだ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:38:25.384ID:xLchWAmr0USO
辛いよね
自分の親から生まれる運命しかなかったって知るのは
そんなら生まれなきゃよかったとか考えるのも酷
人生って苦しみしかないよね
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:39:15.475ID:rPDRglAB0USO
>>9
産まれた時からの家庭環境の差などは絶対あると思うけどそこにガチャ要素はない
事実かはさておき、言葉としての響きの良さが「生まれの差」よりも「親ガチャ」の方があったってだけじゃないのか
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:40:15.068ID:rPDRglAB0USO
>>12
親ガチャの存在を肯定する理由を教えてほしい
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:40:51.318ID:nCy3nYeP0USO
まあランダム性はあるけど遺伝によって子供の能力の上限はほぼ決まってるから確率の不平等はガチャの比じゃないよね
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:41:39.409ID:Ux/r0leOdUSO
親は子を選べるけど子は親を選べない
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:42:08.218ID:UR2A8y7VrUSO
スヌーピーは犬に生まれた

生きてるやつは配られたカードで勝負するしかないのさ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:42:22.599ID:UR2A8y7VrUSO
>>20
選べないぞ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:46:28.574ID:rPDRglAB0USO
>>19
子供が生まれた時からの不平等は確かに存在するけど、子供から見たときにガチャの要素なくね?って話
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:47:34.949ID:UR2A8y7VrUSO
なんて親は子供を選べると思ってるんだろう
そんなら男か女かから選定が始まるのに
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:50:12.069ID:UGlajdJF0USO
人生は運ってのはお前よりも頭いい奴が議論重ねたうえで出した結論だろ
その最初の運が親ガチャ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:51:17.148ID:jKN7GodArUSO
>>25
その親からじゃないとお前生まれてないけど
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:52:41.161ID:jKN7GodArUSO
生んでくれてありがとうございました
幸せに生きてます

ってのが世界に対する最大の復讐なんだよ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:53:31.951ID:rPDRglAB0USO
>>25
人生が運なのはたしかにそうだと思うが、最初の運が親ガチャっていうのも頭いい奴らが議論して出した結論なのか?
違う親から生まれるのは他人じゃないのか?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:54:31.149ID:jKN7GodArUSO
頭いい奴らが出した結論ってのがどこから来たソースなんだろうとは思った
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:56:48.394ID:tcXugpxe0USO
資産の量は子供がどう足掻いても変わらないけど子供は育て方次第でどうとでもなるから親ガチャはあっても子ガチャは絶対にない
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:57:06.699ID:UGlajdJF0USO
>>26
生まれた後の話でどういう人物が親になるかって話で俺がとかお前がとか関係ないけど?アホすぎない?
あとマイケル・サンデルで調べてこいよ親ガチャ失敗マン
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:59:29.343ID:rP8x+txydUSO
まあガチャ言い出すのは先生ガチャ就職ガチャ上司ガチャと言い出して最終的には子ガチャという
大体自分がガチャ回せる立場だと思ってるのが自意識高い
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 02:59:32.235ID:UGlajdJF0USO
>>28
だからどういう属性を持って生まれるか?だからさ
アホなりに考えたんだろうけど拙過ぎる
マクロ視点でみないと意味ないんでこれ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 03:02:48.226ID:rPDRglAB0USO
>>30
親の視点だと、自分と配偶者の遺伝子のうちのどの辺が発現するか分からないから子ガチャはあると言えると思う
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 03:05:08.916ID:rPDRglAB0USO
>>34
自分はアホでもいいから、どこに確率の要素があるのか教えてほしい
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 03:05:36.634ID:poiPKa5V0USO
>>35
どうなろうが上限は決まってるからなぁ下限はともかく
あと自分らの育て方でいくらでも変わるし
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 03:06:06.309ID:jKN7GodArUSO
サンデルが言ってるのは能力より美徳の哲学だろうが……
だいたい生まれてくるときお前は選ぶ側にない
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 03:07:17.912ID:jKN7GodArUSO
そもそも上限って言うけどなんの分野の話がすっぽり抜け落ちてるわな
成功をなんと捉えるか
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 03:09:37.717ID:rPDRglAB0USO
>>37
実際に子ガチャが存在するかはさておき、親がそういった事を言うのは道徳的には良くない事だとは思う
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/01(月) 03:10:27.600ID:jKN7GodArUSO
なんもかんも自分本位で話してるからおかしいんだよこの話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況