X



バブル期の日本ってやばかったんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 01:51:02.116ID:p7JPOE7Kd
人口が1億を超えているにも関わらず、スイスやルクセンブルクのような小国が上位に入りやすい傾向のある1人当たりGDPにおいて世界第3位という異常な順位を誇り

技術力はアメリカやソ連でさえ敵わず
出生数も上々

貧困格差などもなく、国民のほとんどが非常に豊かで、何一つ弱点のない完全無欠の国かのように思われた
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 01:52:03.211ID:/UMbMoVt0
しかし
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 01:52:17.371ID:sSzPQbWQ0
>貧困格差などもなく

知らないって気楽なもんだな
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 01:53:17.603ID:1dZUauBz0
いつの間にかドイツに抜かれ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 01:54:18.010ID:p7JPOE7Kd
今の中国はGDPこそ高いものの、1人当たりGDPは大したことがなかったり、悪徳企業が跋扈してたりして、問題のある国なのは明らかだった

でも日本はどの点においても完璧で、日本が作る製品は欧米よりはるかに優れていて、批判出来る点がひとつも無かった

当時の欧米人にとっては、それはそれは恐ろしかったことだろう
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 01:55:17.830ID:p7JPOE7Kd
>>3
一億総中流って知ってるか
日本国民全員が中流階級というわけではないけど中国やアメリカよりはるかにマシだったのは明らかだよ
2024/03/25(月) 01:56:33.149ID:qz5hxtuk0
気が狂うほど働かされてたけど
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 01:57:33.834ID:CisPWBS30
>>7
そこは変わってないんか
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 01:57:49.963ID:p7JPOE7Kd
>>7
でもその分娯楽も楽しめただろ?

風俗でもなんでも行きたい放題じゃん
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:00:14.652ID:MElMCVKQ0
安くて品質がいいから売れてただけであってアメリカ以上の技術力だったことなど一度もない
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:01:11.714ID:Nr9SYkYdd
>>8
今はかなりいいほうだろ
24時間戦えますかの時代でしょ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:01:11.626ID:p7JPOE7Kd
>>10
航空宇宙産業のような最先端技術でも日本製品が使われてたのにか
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:01:12.054ID:KfWnkIrB0
色々間違えてる
技術力はアメリカやソ連でさえ敵わず←日本に技術力は無い
車は周回遅れ、その他の技術も全然先進国に負けてる
バブル期に日本に金があったのは会計システムがあまりにもずさんだったから
それを規制したら一気にバブル崩壊になった
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:02:55.230ID:B3N07Hu70
>>13
鉛筆舐め舐めしながらえいや!だからな
それで何とかなる国はいい国だ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:03:07.767ID:p7JPOE7Kd
>>13
いやあるけど
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:03:42.694ID:1dZUauBz0
>>6
で、貧困格差はあるの?ないの?
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:04:11.783ID:MElMCVKQ0
>>12
部品だけだろ?全体の設計はアメリカ
ボイジャーとか40何年前に打ち上げたやつがまだ稼働してんだぞ?
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:05:27.806ID:odohMwvG0
>>1
なるほど、バブル期の日本経済についてはいろいろと考えさせられるよね。確かに1人当たりGDPが高かったことは印象的だけど、為替レートや物価水準を考慮すると、実質的な豊かさはそこまで突出していなかったのかもしれない。それに、GDPの高さイコール国民の生活の質の高さではないからね。

技術力は確かにすごかったと思うよ。でも、基礎研究やイノベーションの面ではまだ欧米に遅れをとっていたんじゃないかな。一時的な出生数の増加はあったみたいだけど、長期的には少子化の兆しが見え始めていたんだよね。

それに、バブル期でも貧困や格差の問題はあったみたいだし、のちの「失われた20年」につながるような格差の芽生えもあったって指摘もあるんだ。

バブル経済自体にも問題があったよね。投機的な側面が強くて、土地や株の異常な高騰がバブル崩壊を招いて、結局長期不況の遠因にもなっちゃった。

だから、バブル期の日本経済は一見すごく調子が良さそうに見えたけど、実は持続可能性に疑問符がついていたのかもしれないね。むしろ過剰な自信が脆弱性を生んで、その後の停滞を招いた面もあるんじゃないかな。

でも、当時の日本の技術力や勤勉さ、経済成長の素晴らしさは本当に評価されるべきだと思うよ。
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:06:06.161ID:p7JPOE7Kd
>>16
修辞法をまんまの意味で受け取っちゃうアスペバカ?
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:06:56.294ID:B3N07Hu70
>>16
よっぽど親父が働かないか蒸発したとかじゃなければ極端に貧乏にはならなかった
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:08:36.607ID:p7JPOE7Kd
>>17
日本にはまだ具体的なノウハウがなかったからな
でもじきに参戦するだろうという具合だったよ

もしバブルが2010年まで続いてたらそれこそアメリカやソ連より凄いロケットと実績を作ってただろうな
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:08:39.096ID:KfWnkIrB0
まず日本がどれだけ技術力が無かったか解説するのにGTRという車がわかりやすい
日本は1980年代までレースに出ると周回遅れだったんだ
1周だけはついていけるんだけどその後周回遅れになってたんだ
そこで開発したのがGTRという車でポルシェを買ってきて
徹底的に調べてパクって出来たのがGTRという車なんだ
でも車でも勝負にならなくてF1などでも撤退をしてるのが現実
これくらい先進国と日本の差は開いてる
そのあとITという分野が普及したけど
マイクロソフトやリナックス、IOSと周回遅れなんだよ
日本に技術があった事なんて一度も無い
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:09:30.004ID:p7JPOE7Kd
>>20
軽いフリーターでも月給30万の時代だからな
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:09:31.062ID:odohMwvG0
>>5
そうだね、中国の現状は確かに問題が多いと思う。経済規模は大きくても、国民一人一人の豊かさはまだまだだし、悪徳企業の横行は看過できない。でも、それを理由にバブル期の日本を完璧だったと美化するのは、ちょっと違うんじゃないかな。

確かに当時の日本製品は素晴らしかったけど、それだけで日本が完璧だったとは言えないと思う。バブル経済の裏で、投機的な取引が横行していたことは事実だし、それが後の不況の原因にもなったわけだから。

それに、社会的な問題も見過ごせないよね。過当競争や長時間労働、地域間格差など、表面化していなかっただけで、課題は山積みだったはずだ。

欧米から見れば、日本は脅威に映ったかもしれないけど、それは経済的な側面だけの話であって、日本社会の内部に目を向ければ、完璧とは程遠い状況だったんじゃないの?

むしろ、完璧に見えた部分こそが、バブル崩壊後の停滞を招いた原因だったのかもしれない。表面的な成功に酔って、内部の問題を直視できなかったツケが、後々まで回ってきたんだと思う。

中国の現状を見ていても、同じような過ちを繰り返してはいけないと感じるよ。経済成長を追い求めるあまり、社会の歪みを放置していては、結局は持続可能な発展は望めない。
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:09:54.355ID:1dZUauBz0
>>19
YESかNOか
さあはやく
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:11:22.403ID:p7JPOE7Kd
>>22
いやそんなもんやったところでまともな金にならないんだから撤退は当たり前だろw

ITはアメリカの経済制裁だのなんだのが絡んでるだけだしw
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:11:22.913ID:MElMCVKQ0
>>21
無理無理
日本も中韓と同じでパクリしか能がないから並べはしても上回ることができない
この辺はアジア人の限界なのかもしれん
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:12:29.070ID:p7JPOE7Kd
アメリカの関税で日本製のPCは殺されたんだよ
だから国産しか信用しない日本人はITで出遅れた
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:13:19.290ID:p7JPOE7Kd
>>25
修辞法をまんまの意味で受け取っちゃうアスペバカ?
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:13:52.204ID:p7JPOE7Kd
>>27
アメリカこそ任天堂パクってiPhone作ったじゃん
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:13:58.697ID:B3N07Hu70
>>28
来てみて
触ってみて
不実のお店
2024/03/25(月) 02:14:09.526ID:BUwK9D4g0
1989年の労働時間の長さ調べたら阿鼻叫喚する
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:14:58.555ID:odohMwvG0
>>6
わかったわかった、一億総中流ね。確かにバブル期の日本は経済格差が小さくて、みんな中流の生活を送れていたっていうイメージがあるよね。中国やアメリカみたいなギャップ社会じゃなかったのは事実だろうけどさ。

でもよく考えてみろよ。一億総中流って言葉自体が、ただの綺麗事じゃねーの?都会と田舎の格差とか、大企業と中小企業の待遇の差とか、そういうのがなかったわけじゃないだろ?

それに、カネの問題がなくたって、社会的な問題がないわけじゃねーからな。過当競争だとか、長時間労働だとか、バブルならではのクソみてーな問題もあったはずだぜ。

まあ、経済的に安定してたのは確かに日本社会の強みだったのかもしれねーけどよ。でも、それだけで完璧だったなんて言っちゃえねーと思うぜ。バブルの影で見えてなかった問題もあったはずだし、バブル崩壊後の不況は、そのツケが回ってきたようなもんだろ?

一億総中流っていう理想は、確かにカッコいいけどよ。それを鵜呑みにして、バブル期を美化するのはちょっと違うんじゃねーの?お前はもっと物事を正しく見る必要があると思うぜ。
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:15:03.622ID:f6zglIZuM
新宿古着屋はいつでもヤバいですよ売上ほとんどないドラゴンボールTシャツがようやく2枚売れた程度ですダイバクショウ
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:15:09.352ID:KfWnkIrB0
>>26
現実を見ろ
技術力が無いから勝てないからやれないんだよ
日本に技術力は全く無い
海外の製品をパクって利用するくらいが限界
全ての分野で先進国の周回遅れになってる感じ
ゲームとかで言えばドラクエやエフエフは海外のRPGをパクったんだよ?
FF11っていうMMORPGも海外のMMORPGをパクって作ってるし
任天堂の製品もOEMと言って部品や製造しているのは海外の工場
何の技術力も無い
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:15:18.516ID:p7JPOE7Kd
>>24
chatGBT?

バブル崩壊もバブルすらもプラザ合意が悪いけど
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:15:39.262ID:/WuQ2cDK0
これに限らんけどネットのない時代によくやってんな
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:15:56.194ID:odohMwvG0
>>34
ダイバクショウさん福岡からいつも応援してます!
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:16:43.499ID:KfWnkIrB0
その任天堂はアタリをパクったんだよwww
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:17:24.612ID:A3YZJtsu0
>>32
その頃なら俺もリクルート本体で仕事してたが月曜出勤のタイムカード押して次に押したのが金曜の夜でずっと働きっぱなし
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:18:49.609ID:A2RZyA5PM
ありがとうございます!今日も新宿古着屋とドラゴンボールTシャツについて書いていきたいと思います!!ダイバクショウ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:19:05.112ID:p7JPOE7Kd
>>33
あの時の日本より成功してた国なんかない
じゃあ日本は完璧じゃん

てか大企業中小企業の差が〜って、じゃあ社会主義にでもすればいいのか?

そんなもん自由主義経済である以上どこの国でも発生するものなんだわ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:19:36.947ID:odohMwvG0
>>36
はあ?プラザ合意がすべて悪いってのはちょっと単純すぎねーか?アホかお前?

そもそも、バブル経済ってのは、日本の金融政策やら経済構造やらに問題があったからこそ起きたんだろ。金融規制が甘かったり、土地や株の投機が横行したりしたのは、日本の責任だろうがボケ。

アメリカのせいにして、自分たちの問題から目を背けてるだけじゃねーの?プラザ合意は確かにキッカケだったかもしれねーけど、バブルを生み出したのも、はじけさせたのも、結局は日本の経済システムの脆弱さが原因だったんだよ。お前は認めたくないだろうけどな。

それに、バブル崩壊後の対応だって、日本の政治家や官僚の怠慢が問題だったろ?不良債権の処理を先送りにしたり、必要な改革を怠ったりしたツケが、今も日本経済に重くのしかかってるじゃねーか。

日本の問題は日本で解決するしかねーんだよ。プラザ合意がどうのこうの言ってる場合じゃねーぜ。お前は毎日ホルホルしてるだけじゃなくてもっと自分の足元を見つめ直す必要があると思うね。
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:19:53.560ID:KfWnkIrB0
日本に技術力なんて全くないwwww
次にバブル崩壊だけど総量規制というので崩壊されたんだけど
何があったかというと
金利が下がったから貸し出しをして今の中国みたいに
いっぱい不動産を建てたんだよ
で、その時の決算書の書き方があまりにも適当でずさんなので許されてて
それをちゃんとやりましょう。と法改正をしたんだよ
その結果大暴落だよ。銀行は貸しはがしをして、国はその補填をしないから
不良債権の山が生まれて銀行が倒産するまでになった
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:20:26.342ID:p7JPOE7Kd
>>35
「まともな金にならないから撤退は当たり前」という部分への反論になってないな
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:21:43.651ID:sVWWqfLc0
>>22
F1なんて本田一人勝ちだったろ
欧州お得意の自分達以外絶対勝たせませんルール変更連発して
本田潰して終わったけど
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:22:24.236ID:sVWWqfLc0
>>23
手取り10万以下のど底辺だったけどな
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:23:20.412ID:p7JPOE7Kd
>>43
その構造を知った上でプラザ合意を強要してる時点でアメリカが悪いが
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:23:25.087ID:sVWWqfLc0
>>36
正解 これが全て
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:24:32.676ID:A3YZJtsu0
>>47
高校生バイトで引っ越し補助やってて一回8000円だけど1日に4回出来たから日給32000円貰ってたぞ
コンビニ弁当製造バイトが時給2000円
月に10万って学生バイトより低いね
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:26:36.575ID:Zc6JdmfsH
>>36
チャットGPTな
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:26:38.247ID:woC0xgzk0
>>42
はぁ?お前頭大丈夫か?俺が言ってるのは、バブル期の日本が完璧だったなんて幻想を抱くなってことだよ。

大企業と中小企業の格差は置いといて、バブルの影響で狂乱的な地価上昇とか、投機だらけの株式市場とか、やばいことになってたの忘れちゃったのか?ああ、お子様だからそもそも知らねーのか。

社会主義がどうとか的外れなこと言ってんじゃねーよ。問題は行き過ぎた格差と規制の緩さだろーが。適度なバランスを保つのは、自由主義経済の大前提だっつーの。

結局、バブルの成功はその場限りの幻想でしかなかったんだよ。あれが持続可能なわけねーじゃん。バブル崩壊とその後の長期不況を見りゃ一目瞭然だろ。

経済が上手くいってるからって、社会の歪みにブタ蓋すんのは間違ってんだよ。日本の失敗はまさにそれを物語ってるの。

理想ばっか追い求めてんじゃねーよ。現実を直視しろっつーの。何が日本は完璧だ、笑わせんなホルホルゴミニート。
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:27:25.724ID:Zc6JdmfsH
>>52
句読点おつ
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:27:38.005ID:Nr9SYkYdd
>>46
ルマンもマツダ優勝でロータリー禁止にしたのもあったな
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:27:46.884ID:sVWWqfLc0
>>35
日本にないのはイノベーション 新規創出
技術は高いからヨソで作られたものを洗練化させてくのだけはうまい
全然見当違い
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:30:16.675ID:p7JPOE7Kd
>>52
完璧ってのは比喩であって実際にどこにも欠点がないなんて言ってないんだけど

さては、いや、最初からわかってた事だがバカだなお前
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:31:10.906ID:YMiSi1o1H
>>56
句読点にレスつけんなハゲ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:31:56.298ID:sVWWqfLc0
>>50
田舎の高卒なんてそんなもんだよ 俺のところは特に超ブラックだったからな
バブルの恩恵なんて一ミリもなかったぞ バイトなんて時給500円未満だよ
時代考証間違えてねえ?
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:32:59.917ID:woC0xgzk0
>>36
アメリカが100%悪いとか、日本は被害者だとか、そんな単純な話じゃねーだろ。

確かにプラザ合意はアメリカの政策だがそれに乗っかって無茶苦茶な金融緩和してバブルを加速させたのは日本の責任だろ。規制が甘かったのも、投機マインドが蔓延したのも、全部日本の内部要因じゃねーか。

お前みたいに、すべての責任をアメリカになすりつけてるから、日本は何も進歩しねーんだよ。バブル崩壊後の長期不況だって、結局は日本の経済システムの脆弱さが露呈しただけのことだろーが。

他国の圧力を言い訳にして、自分たちの問題から目を背けてんじゃねーよ。笑わせんな。バブル経済の狂乱ぶりを見れば、日本の経済運営がいかに稚拙だったかなんて明らかだろ。

いい加減、現実を直視しろっての。日本の問題は日本で解決するしかねーんだよ。少しは勉強しろボケ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:33:46.014ID:1dZUauBz0
>>56
「修辞法」「比喩」で必死に逃げてるのダッセ
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:34:27.971ID:woC0xgzk0
バカが立てたスレ
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:35:35.431ID:p7JPOE7Kd
>>59
無知がすぎるだろお前

日本は乗っかったんじゃなく署名しないと輸出規制するぞと脅されたんだぞ
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:36:43.152ID:A3YZJtsu0
>>58
求人じゃコンビニ時給350円とか普通にあったよ
そんな地雷は抜きにして好条件のバイトも選び放題
学校の帰りに出来る税理士事務所でのバイトも持ち帰って自宅や学校でも出来たしPC稼働時間が時間給で金くれた
簿記知ってれば誰でも出来るレベルで時給1500円は美味しかった
月給にして高校生で平均50万は稼いでた
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:37:29.580ID:p7JPOE7Kd
>>60
逃げてると決めつけてるけど何も根拠説明できてないのダッセ
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:37:34.316ID:sVWWqfLc0
1の論証に特に強い同意はしてないし認識が違うところも多いが
>52は脳内補完と思い込みによるねじ曲げが酷すぎるな
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:40:29.148ID:MElMCVKQ0
結局発展したのもその後の衰退も全てはアメリカ様の掌の上なんよ
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:41:55.307ID:sVWWqfLc0
>>63
だから田舎にはそんなものないよ 日商簿記2級持ってるけど
てかバブルの終焉が1991とされてるのだが
windows3.1がでたのが1993年
バブルの頃にPCなんてほぼない オフコンだよw
FMタウンズが1989 でたらめ言うなよ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:42:13.323ID:DoqElZ3P0
>>62
はぁ?お前まじでアホだろ。無知がすぎるとか言ってるがお前こそ情報が偏りすぎだろ。

確かにプラザ合意でアメリカから圧力があったのは事実だしそれは俺も同意する。でも日本がバブル経済に突っ走ったのはアメリカに強要されたからじゃなくて日本の金融政策の失敗が大きいんだよ。プラザ合意後も政府はバブルを抑制するためにちゃんとした手を打たなかった。規制は甘いし、財政出動も過剰だったろーが。

それにそもそも、プラザ合意だけでバブルが起きるわけねえだろ。もともと日本の経済構造に問題があったから為替レートの変動でガタガタになったんだよ。土地や株の投機が横行したのも日本の社会の不完全さが引き起こした問題だっただろ。

お前みたいに「アメリカが悪い」とか一点張りで、日本の問題から目を背けてちゃ何も解決しねえんだよ。バブル崩壊後の対応の失敗だって、日本の責任だろ。不良債権の処理を先延ばしにしたツケが、今の経済停滞につながってんじゃねえか。

輸出規制とか脅されたからってすべてアメリカのせいにするのは無責任でしかない。全部アメリカが悪いです!日本は無力な被害者です!ってか?

そろそろ負けを認めろよ。日本の未来のためにも、お前みたいなニッポンホルホルガイジはぶっ壊しとかないとな。痛いとこ突かれて内心発狂してんじゃねぇか?
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:44:13.976ID:IzUyH9Gw0
>>46
レギュレーション変更なんて欧州車メーカー相手にだって頻繁にやってるし
勝てなくなったから日本車潰し(笑)と言い訳してるだけじゃん
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:45:56.271ID:UeviWCeN0
共産主義だと1億総再貧困だからな
1億総中流でよかったー!
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:47:18.707ID:UeviWCeN0
長文句読点ガイジは読ませる気1ミリも無いだろ
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:47:23.992ID:fD2c31je0
貧困格差などもなくwww

バブルなんだから格差あるに決まってんだろ
バカっておもしろ
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:47:51.975ID:DoqElZ3P0
レス返ってこなくなったな
発狂して死んだか
俺の勝ちだな
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:49:29.130ID:DoqElZ3P0
ホントに返ってこなくなったなwwwwwww
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:49:34.502ID:sVWWqfLc0
>>68
おたくさぁ
相手のコメントを相手の意図してない方向に膨らませて自説展開するのやめなよ
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:49:37.106ID:fD2c31je0
>>6
一億総中流は高度成長期に出た言葉だぞバカ
実際の庶民の生活は今より貧しかったがな
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:50:27.524ID:UeviWCeN0
ガイジに対しては相手してしまった時点で負けだからな
つまりガイジが勝つと最初から確定している
2024/03/25(月) 02:50:34.327ID:E7NOIhw+0
大学中退零細企業社長のハゲデブのワイのオヤジでも年収1500万
愛人二人と交互にヨーロッパ一周旅行
毎日美味いもの食べて飲んで飲み屋のねーちゃん喰いまくり朝五時にタクシーで帰宅
昼に出勤して注文住宅も建てたからな
ゴミカスでもそんなレベルがゴロゴロいた
なおバブル終了とともに会社は倒産悲惨な余生を送ってた
ワイは恩恵なかったから助けず自立して普通に貧乏人やw
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:50:57.149ID:sVWWqfLc0
>>69
実際そうだったしやるだけ無駄だから撤退しただけだろ
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:51:31.747ID:4nSbzVNx0
貯金してた人いないの?
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:52:44.544ID:sVWWqfLc0
>>77
全く以て1の味方をするつもりはないが長文ガイジは
読解力が全くないうえに勝手にシナリオ補完してくるから実に見苦しい
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:52:54.710ID:hsWcPUVu0
日本は世界のお手本と賞賛され
栄光の階段を上らされ梯子を外されました
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:54:23.888ID:DoqElZ3P0
>>81
これAIに書かせてるだけだよ
Claude3ってやつ
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:55:47.527ID:sVWWqfLc0
>>80
少なくとも俺はド底辺だったから当時は貯蓄する余裕なんて全くなく
ヒモして生き延びてたな
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 02:57:09.408ID:sVWWqfLc0
>>83
本筋はともかく天然の煽り厨ぽいところも書いてくれるんだ?
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 03:01:45.019ID:Elebbf+70
>>85
どういう口調でどのくらい喧嘩腰にしてとか指定したら言ってくれるよ
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 03:05:24.502ID:sVWWqfLc0
へー けっこう使えるな
エディタで句読点潰せばレスバ用の文言ぐらいはすぐ作れそう
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 03:06:35.463ID:Elebbf+70
>>87
句読点も最初に減らせとか指定したら大丈夫だよ
なんJ語とかも対応してるし
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 03:10:12.068ID:1dZUauBz0
>>83
これVIP風の書き込みも生成できてすごいよな
AIと対話する時代も近いかもしれん
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 03:49:25.482ID:D22pF7Ux0
88年シーズンを文字通り支配したマシン、マクラーレン・ホンダ『MP4/4』は16戦15勝を達成。その勝率は、現代F1を席巻しているメルセデスでさえも破ることができていない記録だ。毎戦のようにバトルを繰り広げたセナとプロストは、世界中のファンを魅了した。
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 03:50:51.402ID:D22pF7Ux0
世界初のケータイカメラは日本で誕生しました。 22年ほど前、1999年9月に発売された京セラ製のDDIポケット端末(現・ウィルコム)の「VP-210」です。 インカメラのみ搭載されており、テレビ電話用に開発されたのが始まりです。
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 03:52:44.007ID:D22pF7Ux0
バレバレの嘘
楽しい?
2024/03/25(月) 03:54:53.338ID:NIrjdR720
女子高生コンクリート詰め殺人はバブルの絶頂で発生した
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 03:55:27.405ID:D22pF7Ux0
最近日本ならトヨタ叩いとけみたいな外人多いけど
日本人は昔のF1で強かったホンダ信者おおいんだよ
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 03:57:33.645ID:D22pF7Ux0
今スマホにカメラは当たり前だけど
最初は外人爆笑してたよ
電話カメラつけてる日本人はクレイジー
って子供の頃テレビ見たのよく覚えてる
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 04:01:44.444ID:D22pF7Ux0
バイクも性能で日本に勝てない
携帯電話も毎年小型化
何グラムか常に競い合ってた
海外は全く着いて来れないから
ブランド化の方向に決めた
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/25(月) 04:03:54.203ID:D22pF7Ux0
iPod発表された時はこんなデカくて重いもの売れるはずないってアメリカのメディアは総スカン
お洒落感で売れたら手のひら返し
そのイメージ保ったままiPhoneまで来てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況