X

高速乗らないなら軽自動車で十分なことに気づいた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:33:44.087ID:ZpubiLO70
70キロくらいなら全然ガタガタ言わないし
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:34:41.034ID:dKC6XwnJd
そうですか
俺は嫌ですけどね
だって1500cc以上の方が一般道でも快適なんだもん
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:34:51.753ID:zO+Z3auN0
今の軽なら高速でも別に
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:34:53.669ID:xJZhHxk10
街乗りなら軽だよな
ちょっと市内のお出かけに8人乗りとか無駄すぎるもん嫌だよ運転
その点軽はほんと気軽に乗れる
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:35:49.328ID:dKC6XwnJd
>>4
お前は1か10の発想しか出来ないのか?
別に8人乗りじゃない普通車乗ればよ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:36:52.466ID:wGyjdHw00
いや3L以上は欲しい
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:37:16.402ID:dKC6XwnJd
>>6
燃費が…
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:37:35.692ID:TOilpMaed
1000で十分
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:37:35.801ID:70Iunxg50
昨今の軽は良く出来てる、100キロ出しても平気だし
一昔前の軽だったらバラバラになってんぜ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:38:12.891ID:dKC6XwnJd
平気なだけで快適では決してない
ただの我慢大会
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:38:16.878ID:PLp/98v20
8速ATの4.6リッターはマジで快適だった
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:38:33.842ID:yAKOTuZ00
軽自動車乗りだけど高速道路も普通に走ってますよ
1時間かからないくらいの距離だし、80〜90km/hくらいで
そんな100km/hオーバーとか何十時間とか首都高オラァぁぁぁみたいなのは行かない(行けない)けど
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:39:43.447ID:EGtJF2c40
>>9
一昔って50年くらいか?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:39:47.286ID:f5bvV+3z0
今の計八全然大丈夫俺は20年前の軽トラで90km出すよ
それ以上は死にそうになるけど
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:40:07.546ID:0SNQ3ngJ0
俺のワゴンRハイブリッドだぜ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:40:11.869ID:f5bvV+3z0
失礼軽は
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:40:30.617ID:eeoTBiBv0
深夜の高速道路のジャンクションで飲むコーヒーは最高だぞ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:41:11.838ID:dKC6XwnJd
>>17
深夜は家で寝たい…
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:42:08.187ID:eeoTBiBv0
>>18
たまに深夜ドライブするとたまらん
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:42:55.623ID:dKC6XwnJd
>>19
深夜の運転は暗くて視界悪いしマジで辛い
極力したくないな
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:44:59.103ID:r2I6qyhu0
最低でも2Lはないと無理
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:46:01.715ID:ro70jKRf0
不満がないなら軽でいいよ
コスト優先はメリットある
無理して半端な車乗るより賢いと思う
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:46:56.261ID:T9Mc+h3q0
確かに軽だと縫うように追い抜くの大変だしな
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/03/22(金) 22:47:30.257ID:S/jJrf230
高速道路不要なら125ccバイクお勧め
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:48:12.523ID:ru7ebR+H0
俺のミラ風強い日に走ると吹き飛びそうになる
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:49:46.394ID:ro70jKRf0
結婚してるのに嫁の反対押しきってBRZを無駄に改造してるの見ると可哀想になる
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:50:23.964ID:dKC6XwnJd
>>26
嫁が可哀想ってこと?
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 22:53:04.014ID:92RfP0fw0
>>26
嫁用の車を別に買うとこまでセットだろ
2024/03/22(金) 23:01:29.343ID:eFT2cmIY0
高速でも軽だが?
高速代安いしいいよね
2024/03/22(金) 23:30:46.422ID:73MTv/p10
レクサスめっちゃ快適だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況