X



NISA歴2ヶ月俺、ヤバい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:09:14.111ID:vlngFWAb0
一平ちゃんに預けた方がいいレベル
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:09:14.263ID:r8hQxC620
死ね
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:09:34.321ID:T3+AdWvv0
これをあと30年続けるんや
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:09:43.683ID:9y66siAHd
月収12万上がったみたいなもんか
やべえな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:09:51.718ID:3CGYraYh0
>>2
マイナスにされるじゃん
>>3
嫉妬か?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:09:52.928ID:cQinGYiz0
こんなに儲かって良いのかと怖くなるよな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:10:38.818ID:f5bvV+3z0
お前の心の中で考えてることの方が怖いわワロタw
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:11:07.097ID:3CGYraYh0
>>4
2ヶ月でこれとか10年後が恐ろしい
>>5
働いてるの馬鹿らしくなるわ
数千万とか投資に使える人間は何もしなくても数百万稼いでるわけです
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:12:02.714ID:Yy0aWK8T0
1ヶ月 8万円しか増えないってこと?
残業して働いたほうがいいな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:12:04.130ID:3CGYraYh0
>>7
ほんそれ資本主義の闇を感じる
>>8
エスパー?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:12:38.483ID:3CGYraYh0
>>10
残業して働いたお金も投資に使うのが正解
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:13:18.530ID:Yy0aWK8T0
>>12
ニーサって1ヶ月いくらまで投資できるの?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:13:58.070ID:3CGYraYh0
>>13
ほかは知らんがSBI証券だと360万できるんじゃね?
ボーナス設定ってのがある
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:14:47.870ID:512c4fzY0
>>10
時間の無駄じゃね
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:14:53.004ID:RU2xtuNMa
>>13
10万
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:15:36.982ID:3CGYraYh0
>>16
それはクレカ積立の上限
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:15:54.505ID:3CGYraYh0
>>17
本人?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:16:28.281ID:d0GVGDYM0
10%は良いね
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:17:04.791ID:3CGYraYh0
>>20
実は1月からやってたらあと5%くらい増えてる
恐ろしい
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:18:22.070ID:pv8IzMo9M
最近はどの商品も成績いいよ
でも長期的には落ち着くところに落ち着くよ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:18:56.836ID:6otcHsWH0
>>1
利確いつにするかが一番難しい
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:19:03.996ID:RU2xtuNMa
>>18
積立投資枠って年間120万の月上限10万じゃなかったっけ
成長投資枠は別として
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:19:35.312ID:3CGYraYh0
>>22
まだわからん
>>23
怖いなぁ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:19:56.068ID:r8hQxC620
今逆イールドなのわかってる?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:19:59.938ID:pv8IzMo9M
>>22
制度そのものはメリットしかない
問題があるとすればあくまで自助のための制度でしかないことと
それに加えて年金なんかをぶんどられる事
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:20:00.535ID:jVNe4YD4M
そのアプリ 何故かログイン出来ないんだよね
なんでだろー
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:20:11.618ID:3CGYraYh0
>>25
なんで別にするんだよ
俺は成長投資枠で240万一括で入れたぞ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:20:44.098ID:wwUEpaJ70
貯金大好きな日本人が貧しくなっていく理由が分かっちゃったよな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/22(金) 12:21:51.801ID:BrQj7lCs0
このタイミングで一括で入れるのすげえな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況