X



子供1人育てるのに2000万円以上かかる。子2人の既婚者に対し俺は無条件に生涯資産が4000万多い。且つ年金も貰える。つまり俺は勝ち組

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:18:59.450ID:uLQ02A6Ad
今の世の中では間違いなく独身者=勝ち組

おまえらも独身を貫けよ

結婚なんて愚かな判断は絶対にしちゃいかんぞ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:20:40.769ID:WjTMv0tJ0
でも結婚生活楽しかったよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:21:00.852ID:wnLN2Y8d0
そうだな
年金貰えんの?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:21:13.411ID:zbrYug5F0
>>1
結婚できないと年金もらう前に死ぬぞ?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:21:34.646ID:X9IK3WLD0
とりあえず涙ふけよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:22:14.460ID:uLQ02A6Ad
>>3
そりゃ貰えるっしょ
そのために毎月払ってるんだし
支払額が同じなら将来支給される額も子持ちと変わらん
つまり俺は勝ち組
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:22:41.326ID:zbrYug5F0
あと弊社みたいに結婚しないとよほど優秀でないと係長止まりみたいな暗黙ルールのある会社もまだ多いから生涯賃金は既婚者より減る
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:23:11.072ID:uLQ02A6Ad
>>4
それはない
独身者の平均年齢が低いのは結婚適齢期前の若い人たちの事故死とかも含まれてるから平均値を引き下げてるだけ
俺は78までは生きたいな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:23:18.697ID:kIkAgnzV0
勝ち負け気にしてる時点で負けてるんじゃないの?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:23:25.950ID:zbrYug5F0
>>6
結婚できないってことはデブとかだろ
平均67歳で死ぬぜ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:23:37.635ID:HKsS84Gwd
扶養による控除は?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:23:46.423ID:uLQ02A6Ad
>>7
古い体質な会社だな
時代にそぐわないブラックじゃん
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:24:16.082ID:uLQ02A6Ad
>>9
いや
勝ってる
今の時代、独身は賢明な判断だよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:24:27.348ID:uLQ02A6Ad
>>10
むしろガリ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:24:57.855ID:/ToW+PXF0
生物としては負けてるけどね
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:25:02.482ID:UdvHrV+ad
>>12
これ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:25:06.113ID:p621tGQR0
じゃあ課税しても大丈夫だね
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:25:10.500ID:uLQ02A6Ad
>>11
大した額じゃないぞ
既婚者と独身者を比べると
手取りベースで考えても年間10万も変わらん
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:25:29.920ID:uLQ02A6Ad
>>12
それ負け組の発想やん
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:25:33.575ID:zbrYug5F0
>>8
俺もそう思ってたが、医者から定年まで生きられないと言われるレベルにまで来たわ
男なんて自己管理できないんだから結婚しないとマジで俺みたいに血圧体重えらい事になるぞ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:25:34.105ID:swQvrPUu0
基本的に親がしっかりしてれば子供も親になる
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:26:02.441ID:uLQ02A6Ad
>>16
懸命な判断ができる時点で
生物として独身の方が賢いんだよ
つまり時代の最先端を行ってる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:26:32.209ID:uLQ02A6Ad
>>18
それは困る
結婚してこなかったメリットが消えちゃうじゃん
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:26:36.171ID:zbrYug5F0
>>13
世の中的には既婚率が高くて
彼らにとってワークライフバランスの良い会社らしいw
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:27:05.954ID:uLQ02A6Ad
>>21
それはお前自身の問題だし
既婚者だって生活習慣病の連中ばかり
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/19(火) 07:27:38.378ID:uLQ02A6Ad
>>22
俺の親がしっかりしてなかったって言いたいの?
俺の母ちゃんのことディスってんの??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況