X



ウマ娘ってなんで実在の馬を使ってるんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/12(火) 11:57:38.917ID:zAIgp2el0
金かかるし空想のキャラクター使った方がよくないか?
もともと競馬ファンから入る人そんなに多くなさそうだし
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/12(火) 11:58:19.511ID:oCRmfnNN0
ウマ娘プロジェクトは、実在の競走馬をモデルにしたキャラクターたちが活躍する、競馬をテーマにしたメディアミックスプロジェクトです。実在の競走馬をモデルにすることで、競馬ファンや一般の視聴者に親しみやすい要素を提供しています。

このプロジェクトでは、実在の競走馬の名前や特徴を元にしたキャラクターが作られ、彼女たちがレースで競い合う姿や日常生活を描いたコンテンツが展開されています。これにより、競馬ファンだけでなく、アニメやゲームのファンも楽しめるコンテンツとなっています。

ただし、ウマ娘のキャラクターは実際の馬ではなく、人間化されたイメージであり、物語や世界観を構築するための創作物です。
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/12(火) 11:58:29.992ID:h+pmZ1dg0
それな
アンチが湧きやすいよな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/12(火) 11:58:52.580ID:7QW7YSao0
馬の名前には著作権とかもねーから無料で使えるらしいぜ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/12(火) 12:00:03.914ID:TnVnNF3Q0
知ってる名前出てくる方が馴染みやすいからな
ソシャゲで神とか歴史上の人物多用するのと同じ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/12(火) 12:00:05.207ID:zAIgp2el0
>>4
いや許可いるらしいぞ
馬主が許してくれないと使えないらしい
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/12(火) 12:00:50.838ID:OPrVTPwJa
法的な問題で言えばオグリとか極一部を除いて勝手に名前使ってもいいんだぜ
所詮はペットの名前でしかないから権利主張なんて基本的にはできない
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/12(火) 12:00:53.363ID:zAIgp2el0
>>5
でももともと競馬やってた人じゃないと
ディープインパクトとハルウララくらいしか
知らなくないか
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/12(火) 12:00:58.509ID:95xtYmSu0
わざわざ許可を取ってるから馬主やJRAと関係が良好
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/12(火) 12:01:35.196ID:RumEFKsw0
許可取れなかった馬は名前変えてオリジナルウマ娘として出してるな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/12(火) 12:02:06.180ID:zAIgp2el0
>>7
まじ?
でも使用許可で揉めてるみたいな話聞いたことあるぞ
めっちゃ有名なディープインパクトは
キャラいないし
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/12(火) 12:03:11.694ID:zAIgp2el0
>>10
そうなのか
でも名前変えるってことは1部変えて
元になった馬がいるってことだろ?
モデルすらいらなくないか
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/12(火) 12:03:31.440ID:piWI9K600
アニメのウマ娘は2期までみて、なんか競馬って故障でしかドラマ作れんのか…?って疑問に思った
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/12(火) 12:03:46.397ID:TGwPh/Q60
>>11
ディープインパクトやジャスタウェイみたいな他で版権が持たれてるような名前はウマ娘にしても商品化が難しいからウマ娘化しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況