X



宮崎県「ふるさと納税の返礼品に地鶏出すやで」(ブラジル産)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:14:22.452ID:VUl+VHqm0
どういう事だってばよ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:14:57.663ID:l95gIeWv0
コスパ重視
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:15:29.038ID:p7DH+XXm0
ブラジルの鶏は宮崎由来だからな
宮崎地鶏を南米移民が増やしたという歴史的経緯がある
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:15:31.442ID:gUkDLXx+a
品種は地鶏と同じだけど産地がブラジルなんだろうきっと
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:15:43.281ID:UqL4Z0wR0
すでしねって事だよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:16:43.261ID:QFEsSWaq0
>>4
産地違ったら地鶏は名乗れないのでは?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:17:28.430ID:qPl3WCD+0
可哀想に宮崎県がブラジルの植民地なの知らないんだろうな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:18:11.454ID:5hJNBtsU0
地鶏のジーはブラジルのジー
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:21:21.055ID:mEh3E8eF0
地鶏ってなんだろうな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:22:51.147ID:mEh3E8eF0
>>7
それ市が賠償して業者に被害額を請求してるの?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:23:50.478ID:UqL4Z0wR0
>>10
地面で放し飼いされてる鶏だよ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:23:59.967ID:VUl+VHqm0
>>11
してないよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:24:41.714ID:RTrOfsjl0
今年から外国産あかんくなったの?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:24:59.755ID:xGMJwRFs0
宮崎県で肉系は買ったらいけない
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:25:51.497ID:oVGxTyTV0
>>7
不正に出荷した癖に「その鶏肉返さないと契約解除しねーから!」って言ってんのか
恥知らずが増えたよな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:25:57.992ID:mEh3E8eF0
>>13
行政は責任逃れに業者に丸投げしてるの?そりゃ何がなんでもごねるだろうな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:26:37.420ID:hK8HWkPC0
宮崎県って猛虎弁使うの?知らんかったわ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:26:52.270ID:09qbVHVRH
>>7
金返すから肉返せって無茶苦茶だな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:28:00.947ID:xGMJwRFs0
地鶏=親鳥ってパターンもあるからな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:28:04.875ID:mEh3E8eF0
業者的には行政が責任ありませんお前らが悪いって言ってくるから何としても突っぱねようとしているように見えた
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:28:15.413ID:QFEsSWaq0
>>14
外国産を地鶏と呼ぶのはアウトや
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:28:17.858ID:g+734tvV0
あやしい健康食品の会社って熊本が一番多いらしいね
詐欺師とか犯罪者の産地みたい(´・ω・`)
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:28:36.536ID:VUl+VHqm0
>>17
行政側も偽造された詐欺の被害者なんだから流石にアホみたいに市叩くのはまた違う話な気も
一応納税者の対応はこれから考えるらしい
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:29:13.825ID:2j+m14wV0
トマトで煮込んでイタリア風にするワイ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:29:35.788ID:tK3ENZrh0
>>19
なんか聞き覚えあると思ったらデスマフィンだレターパックでマフィン郵送させたやつ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:29:40.912ID:Gji1FZ3M0
どうせ違いなんてわからねーんだからどうでもいいだろそれよりこの国の食料自給率やばない?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:29:46.945ID:RTrOfsjl0
>>23
ドモホルンリンクルでしょそれ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:30:43.068ID:mEh3E8eF0
>>27
かなり以前から俺はお前らにやばいと言ってきてるよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:33:24.958ID:VUl+VHqm0
>>19
>>21
業者的に製造に事故やそれに伴う過失があったくらいとかなら契約解除に伴う原状回復の請求とかするならわかるけどな
悪意ある偽造なんて違法行為があったら一歩的な解除賠償請求は当たり前の花園だと思う
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:33:37.174ID:ksCdAf0m0
記載の産地も偽装してたの?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:33:53.746ID:GO5inBJd0
宮崎県がブラジルを併合したら無事解決
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:34:09.178ID:+P9kt3v10
>>32
ふつうに、してた
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:34:26.570ID:mEh3E8eF0
誤変換じゃないのか
偽造じゃなくて偽装だろ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:34:39.695ID:qPl3WCD+0
県内にブラジル市つくれば解決じゃね?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:34:40.265ID:xGMJwRFs0
同じ業者の牛肉も酷かった
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:35:09.241ID:VUl+VHqm0
>>32
写真そのまま
宮崎産って言ってブラジル産の肉渡してた
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:36:25.558ID:mEh3E8eF0
>>37
こういうことでしょ?管理やチェック漏れしてる事や評判の悪いところに何故委託してチェックしてないのかなど行政への不信感にも関係する
そこで業者が悪いと逃げたのならやはり行政の信用は落ちていく当事者じゃなくて被害者になろうとしてる
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:36:51.332ID:JvKR9gvr0
最初から地元で加工しましたにしときゃいいのに
返礼品ってそれでもセーフだろ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:36:52.543ID:OdQ2uwte0
ブラジル産の鶏肉返すって
食っちゃったもんどうしたらいいのこれ
うんこ返したらいいの
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:42:03.097ID:mEh3E8eF0
業者は責任逃れじゃなくて行政に対してお前もこっち側だろってごねてるのかもなと思ったのでそれありきで推論を組み立ててみた
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:46:37.259ID:EobgT4Ge0
でも日本産よりブラジル産のほうが安全かもしれない


厚労省の調査によれば、'15~'17年度の間に国産の鶏肉の59%から薬剤耐性菌が検出されている。ちなみにブラジル産などの鶏肉では34%。いかに日本の鶏が薬漬けかがわかるだろう。

耐性菌の入った鶏肉を健康な人が食べても問題は少ないとされているが、高齢者などが摂取すると、病気治療の際に抗生物質が効かなくなる可能性が指摘されている
https://gendai.media/articles/-/81209?page=3
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:48:47.976ID:1/wjBjKn0
このネタで業者擁護する逆張りがいるとは思わなかった
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:51:07.091ID:4w0xVu0l0
ふるさと納税で林檎買ったら不味くてビビったわ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 11:51:48.270ID:mEh3E8eF0
被害者はあくまでもふるさと納税を利用した納税者だからな
加害者側の片方が責任逃れしている構図ならこの話の見え方も変わるし業者の暴論も腑に落ちるという程度の話
これが逆張りに見えるのなら報道などに洗脳されやすい性質だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況