X



【爆笑】37歳女性「博士課程まで行くための奨学金990万円の返済で辛いです…。奨学金は返済不要にするべき」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:23:43.829ID:brGPi2im0
>>1
グロ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:23:46.584ID:XAKHpuDo0
37歳で返せないとか
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:25:08.718ID:xa1oMbel0
現代の徳政令だな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:26:25.372ID:p6Rmx34H0
最初から借りるな定期
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:26:28.814ID:Duzmx/aS0
自分で借りて返せないって馬鹿かよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:26:29.405ID:VAy531UQ0
人生楽しそうで何よりだ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:26:51.713ID:mVpYYpiT0
返済不要の奨学金借りれるよう頑張ればよかったのでは?
博士課程とかそのレベルの人以外に行ってもらう必要なくねその後は編集者だし
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:27:49.998ID:YMcsfHpP0
博士課程であれば返済不要の可能性がある1種貰って、研究頑張れば良かったのでは???
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:28:21.746ID:62cj5k/C0
イカれたメンバーを紹介するぜ!
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/03/08(金) 01:28:50.800ID:cXB5wUs00
>>10
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:29:56.723ID:Vr+YsZni0
1000万円の借金を軽々しく借りられる神経がよくわかんねーわ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:30:07.446ID:mKt9Lnt40
大変だな
自分は無利子だったからのんびり返してるわ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/03/08(金) 01:30:21.409ID:cXB5wUs00
>>12
私・・・博士課程までいったんですけど?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:31:15.778ID:mhlXuwpId
返さなくていいならみんな奨学金借りるよな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:31:46.091ID:58EDNQg00
どんだけ学問を頑張っていようが社会に還元できてなければ意味無いよな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:31:49.485ID:mpO9bq7+0
奨学金って元金のみ返済でいいんじゃないっけ?
金利あるの?
知識や情報ってお金で買うものでしょ本来
お金ないなら義務教育じゃだめだったの?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:32:27.204ID:JsWRZo3vM
大学院まで教育無償化しろってか
財源どうすんだよ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:32:43.279ID:YMcsfHpP0
>>18
金利は0.01%とか
マイナス金利解除で上がるかもだけど
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:32:49.601ID:ybpgVRv80
まぁぶっちゃけ大学とかならまだしも高校生で自分の借金って理解してる奴0だろ
親が勝手に借りてるみたいな感じ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:33:45.136ID:mpO9bq7+0
>>20
やっす
そんで与信審査もゆるいんでしょ?
最高やん
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:34:38.194ID:EtVzONkE0
世界の必要のない奨学金もあるよね
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:34:44.599ID:4hfngAznd
進学したいから金!金を貸して!

奨学金制度は糞!返せるわけがない!

借金踏み倒すのとなにが違うのか教えてくれ こんなんまかり通るようなら借り得もいいとこだろ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:35:18.243ID:mpO9bq7+0
>>21
大学行くレベルなら理解できるもんなのになぜ教えないのか…親がバカなんか
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:35:25.421ID:YMcsfHpP0
>>21
自分は高校の頃から理解してたけど
むしろ今のネット社会こそ調べられるツールいっぱいあるしなぜ知らないってレベル
奨学金問題なんてメディアで取り上げるし
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:35:50.574ID:WQCAMPKxd
MAXまで奨学金借りて投資に回すのが最強説もあるからな
教師になれば減免される制度復活したし教師目指してるやつはやらない手はないぞ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/08(金) 01:36:03.570ID:FNBWRk600
なぜ借りた金を返さないでよくしろ!なんて考えに至るのか
金を借りてでも学びたい事があってそれを学んだのならその対価を支払うのは当然ではないか
又は学びたい事は無いがどうしてもやりたくない仕事があってそれを避ける為大卒という肩書きが欲しかっただけかもしれない
それならその対価を支払うのはやはり当然なのだ
世の中には奨学金どころか中学高校を出た瞬間に働いて親を養ってる子供だって存在するのだ
奨学金だけで進学出来るのはその時点で十分恵まれているという事を理解する必要がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況