X



ゴミスペ骨董PCのHDDをSSDに変えようと思ってるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:09:19.787ID:6W2vqA8e0
体感どれくらい変わる?
i5-3470っす
2以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:10:07.002ID:+ewcA/090
まあまあ変わる
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:10:15.699ID:TWTx8kgP0
変えればわかるじゃん
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:10:24.922ID:tu604EpOd
最悪爆発する
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:11:06.653ID:6W2vqA8e0
>>2
まじか楽しみすぎる
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:11:33.679ID:6W2vqA8e0
クルーシャルの500GBでいいか?
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:12:53.883ID:u8xlbi6TM
いいかい?
買い直しなさい
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:13:32.055ID:u8xlbi6TM
まず、cpuだが最新世代のはテクノロジガン積みで速度が違う
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:13:39.200ID:TE2qF4Lh0
俺交換したけど交換して良かった
起動に20分かかってたのが20秒になった
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:14:11.835ID:4tPvTPnY0
CFDのSSDが1TBで7500円だぞ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:14:18.579ID:6W2vqA8e0
>>8
なんだそれ
おすすめ教えてくれ予算は2万
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:14:20.010ID:u8xlbi6TM
そしてsata ssdでもバス性能が変わるから性能を出しきれず遅い。
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:14:43.112ID:6W2vqA8e0
>>9
異次元やん
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:14:58.882ID:6W2vqA8e0
>>10
1TBもいらないの
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:15:25.144ID:TE2qF4Lh0
>>13
普段休止状態とかスリープにしてたの
する必要なくなった
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:15:31.383ID:u8xlbi6TM
>>11
ちなみにそのcpuはN100より遅いからな?
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:16:17.975ID:6W2vqA8e0
>>15
そんな遅いの何使ってんだ?
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:16:32.436ID:BTKaPazj0
HDDで重いWindowsUpdateくると1時間とか平気でかかりそう
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:16:33.147ID:6W2vqA8e0
>>16
おすすめ教えてくれよ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:16:38.969ID:u8xlbi6TM
まず、これを見てくれ
https://i.imgur.com/EoXjfMD.png
https://i.imgur.com/10k3VO2.png
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:17:01.361ID:QuJzNnsW0
N100の中華ミニPCのがよっぽど速そう
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:17:31.170ID:cuU4bPzv0
SSD化とメモリ増設で3年は延命できた
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:17:33.362ID:6W2vqA8e0
俺これでもそんなに不満なく使ってるんだけど新しくしたらすごいのか?
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:18:10.643ID:9Z5SjzD00
>>23
スゴくないよ騙されるな
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:18:12.693ID:KtHg+VOMM
i5-4570sだけどかなり変わる
て言うかPen4マシンをSSDにしたら起動後HDDアクセスランプがずっと点滅してたのが1分もせず消えるようになった
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:19:01.460ID:u8xlbi6TM
予算2万ならこれに買い換えろ
腐ってもm2ssd
https://i.imgur.com/I3x81QB.png
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:19:02.088ID:6W2vqA8e0
>>24
なーぁんだ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:20:30.442ID:u8xlbi6TM
>>27
本当に新しくしたらすごいが?
使い道による

電気屋行ってデモ機触ってすごいか考えろ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:21:04.847ID:3bCJP/im0
これかえ
https://www.yrl-qualit.com/smartphone/detail.html?id=000000010998
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:21:39.263ID:6W2vqA8e0
>>25
よく分からんけどすごそう
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:21:54.997ID:6W2vqA8e0
>>28
ネットサーフィン
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:22:01.371ID:u8xlbi6TM
例えばゲームしたり、ファイルが転送したりプログラミングしたり動画編集するなら
「あぁ、今までのは使い物にならないね!」って結論が出る

逆にユーチューブ見るだけならそれでいい
SSDに変えても変わらん
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:22:48.376ID:BTKaPazj0
>>32
お前エアプだろ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:23:09.406ID:6W2vqA8e0
>>29
これお得なん?
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:23:21.046ID:cuU4bPzv0
>>32
ファイル転送……?
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:23:23.046ID:LYwbNgms0
クルーシャルならBX500よりMX500のが少し高いが速くなるからお勧め
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:23:34.937ID:u8xlbi6TM
>>29
それm2じゃなければN100の中華マシンの方がガジェットとして優秀では?
テレビに大画面移してエロ動画とかできるぞ?
2024/03/05(火) 16:23:51.224ID:4qDmO1T10
情弱ちゃんにN100とかいうゴミ勧めるのやめなされ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:24:14.016ID:u8xlbi6TM
>>35
SSDに変える時のメリットだろ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:24:56.390ID:KtHg+VOMM
>>30
化石PCでもゲームしないならSSD化でOfficeもサクサク、今でも充分使えるから捨てるのが勿体無いくらい
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:25:00.643ID:u8xlbi6TM
>>33
どこが?
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:25:09.198ID:6W2vqA8e0
SSD換えが安牌か
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:25:10.632ID:aKSIOqfs0
>>32
すごく馬鹿
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:26:47.516ID:3bCJP/im0
>>37
意味が分からんがhdmi付いてるぞ
>>34
何買っても損だぞ
買わないのが一番得
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:27:17.755ID:u8xlbi6TM
>>43
どこがか言えないお前は煽ってるだけの知ったかだよね
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:27:48.494ID:6W2vqA8e0
>>44
SSDにかえよう
47あむあむ ◆Ziw22T3Lfp.C
垢版 |
2024/03/05(火) 16:29:16.875ID:2t5ExCqr0
まぁm2ほどの感動ではないにしろ
そこそこ快適感はあるんじゃない
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:30:43.255ID:3bCJP/im0
>>46
買わないほうが得だぞ
お前の時給考えろ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:31:40.112ID:u8xlbi6TM
>>44
ファイルサーバ化するなら、M2とUSB3.2で使い道あるだろ
コンパクトで持ち運べてポータブル電源から起動できるしパソコンのusbから給電できるだろ?
無線もついててそのままつながるだろ?
ガジェットとしてよくないか?
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:32:05.356ID:M9wWjFzF0
>>48
快適になるでしょ
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:32:06.071ID:cuU4bPzv0
イキリヲタク怖いなw
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:34:41.814ID:s8i7LeSYM
>>10
品質ガチャはやめとけ
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:34:54.531ID:r27V7/hk0
データサーバとしてi5 2500k使ってる俺から言わせてもらえば
余裕で延命できる
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:35:48.597ID:KtHg+VOMM
>>52
CFDだめか?
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:37:01.462ID:s8i7LeSYM
>>19-20
そもそもノートPC用のi5はデスクトップ用のi5と全然違うからな

情弱は「i5」「i7」って言っときゃ買うから付けてるだけで
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:37:24.078ID:3bCJP/im0
>>49
まあそういう使い方するなら小さいほうが良いけど、スマホで良くない?
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:37:32.606ID:LYwbNgms0
次のPCへの繋ぎとして、ゴミスペPCを安価でSSD化したいならクルーシャルである必要はないな
格安SSDでも速さは体感できる
なるべく中国メーカーより日本のキオクシア買ってほしいところだが
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:38:03.737ID:cuU4bPzv0
クルーシャル!苦しめ!
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:38:50.462ID:4tPvTPnY0
>>52
安いけどCFDは別に悪いメーカーじゃないぞ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:39:06.005ID:s8i7LeSYM
>>54
自社製造出来ない"格安"メーカー品はcrucialなどの基準不合格品を格安で仕入れてる
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:40:13.917ID:0V5Ly4AZa
漏れも学生の頃ボロいcore2で使ってたからな気持ちは分かる
しっかりSATA3に挿せよ
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:42:44.978ID:mdN32bno0
格安中華メーカーのものは処理が集中するとプチフリーズするよ
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:43:25.539ID:u8xlbi6TM
>>62
こいつはしないよ
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:43:46.014ID:u8xlbi6TM
持ってないけどな!!!
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:44:04.086ID:s8i7LeSYM
>>57
正解
コスパ求めるならキオクシアが無難
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:44:50.160ID:s8i7LeSYM
昔はサムスンかクルーシャル選んどきゃ問題なかったけど
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:46:43.186ID:KtHg+VOMM
よく買ってたのクルーシャルとCFD
壊れたりした事一度も無いわ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:50:37.876ID:9kE8DiVw0
>>55
知らなかったです
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:51:39.798ID:X+vR1DHR0
ミニPCいいよね
ワイ持ち歩いてるけど買ってよかったわ
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/05(火) 16:52:14.790ID:9kE8DiVw0
なんか普段やらない工作作業を楽しむ感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況