X



持ってるバイク10000キロでタイヤ6本変えてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 08:41:53.779ID:KYlJK5xA0
ツーリングタイヤにしようかな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 08:49:03.549ID:KYlJK5xA0
>>9
1年くらい
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 08:49:39.530ID:KYlJK5xA0
>>10
替えるのは整備工場でやるよ🥺
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 08:49:52.177ID:D5YuKQ6x0
年間10000キロって通勤にも使ってんの?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 08:50:30.639ID:2BP/SeSm0
>>8
最近のバイクは逆さまになっても安定してるらしいしね
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 08:51:05.774ID:KYlJK5xA0
>>13
前のバイクは2年で7万キロ走ったよ🥺
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 08:51:35.624ID:D5YuKQ6x0
>>15
車上生活でもしてんの?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 08:52:36.172ID:2BP/SeSm0
うちのバイブは4年間で1万2千キロしか走ってない
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 08:54:10.483ID:ue4H4dcMM
セロー毎日通学で往復150km乗ってたけどタイヤ一度も変えたことなかったな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 08:56:59.973ID:2BP/SeSm0
>>18
末尾Mらしさ丸出しだね
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 08:58:11.687ID:KYlJK5xA0
>>19
R1000R😞
もう売るけど
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 09:00:29.181ID:7E+UUvntM
TT93GPにするね
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 09:02:21.682ID:KYlJK5xA0
>>22
せめてミシュランにして😿
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 09:02:29.533ID:G37ODBUld
10000/6で1666km毎にタイヤ1セット交換する話かと思ったけど違った
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 09:04:22.961ID:KYlJK5xA0
>>23
70%xsr900、20%z900rs、10%ストトリrs
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 09:06:26.170ID:ue4H4dcMM
慣らし終わってすぐじゃないの
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 09:10:35.306ID:KO6uEGAc0
大型バイクってそんなにすぐにタイヤ駄目になるの?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 09:10:54.934ID:r2NKmt5F0
スーパーコルサは減るけど他のタイヤ履けなくなるよな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 09:11:42.382ID:KYlJK5xA0
>>29
普通はもうちょい走るけど5000キロくらい走ったら流石に怖いな
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 09:14:24.627ID:KYlJK5xA0
>>30
こんないいの初めて履いてリピートしてるもん
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 09:14:50.569ID:ue4H4dcMM
ねっちゃりしてんの?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 09:15:10.707ID:r2NKmt5F0
>>32
1000キロくらいツーリングすると露骨にセンターだけ減ってるよな
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 09:16:08.095ID:KO6uEGAc0
>>31
車体が重くて、加速が速いからそんなに減っちゃうの?
去年から原2の原付乗り始めたけど
いま1万キロくらいでまだ大丈夫だと言われた
車体100kgも無くて軽いから大丈夫なのかな?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 09:16:17.768ID:KYlJK5xA0
硬さは寒い時はガチガチ
接地感とか路面追従性はべっとり
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 09:16:50.564ID:2BP/SeSm0
>>33
爪でグッと押し込むと凹むくらい柔らかい
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/04(月) 09:17:36.241ID:ue4H4dcMM
チャリにもそんなタイヤあるけどバイクは動力エンジンだから出力ロスは気にならないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況