X



15年しか生きてないのに人生に行き詰ってるアホ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 19:52:32.391ID:wZPGp/Jj0
私でーーす。たすけてーーー
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 20:45:12.115ID:HG/oUev50
>>74
別室登校するか転校するかとかしないとね
別室登校らくだよ
僕も中学の時職員室に週一登校してた
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 20:46:37.213ID:2mOKc2FH0
>>74
そんな奴と争ったらお前が詰みそうだな
高校行くまで耐えられるか?
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 20:47:32.931ID:wZPGp/Jj0
>>75
今は中学だからまだ別室登校できるけど、高校からはできなくって。来年からが不安で仕方ない。
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 20:48:45.644ID:HG/oUev50
>>77
通信とか考えるのは?
通信の子周りの人も人付き合い苦手で優しい子多いよ
学力は著しく低いけど
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 20:48:51.110ID:wZPGp/Jj0
>>76
来年同じクラスになったらもう終わり。今はそいつとは部活が一緒なだけなんです。でもこんなつらい
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 20:49:17.835ID:HG/oUev50
あ中高一貫?
そりゃこまった
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 20:49:20.955ID:wZPGp/Jj0
>>78
親が許さない
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 20:49:55.333ID:wZPGp/Jj0
>>80
そうです。辛すぎ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 20:51:23.056ID:HG/oUev50
そうなると先生と相談してなんとかなる方法一緒に探すとかかな
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 20:52:20.579ID:HG/oUev50
僕も全然2個しか変わらんガキだからアドバイスとか全然できね
ごめ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 20:52:52.779ID:wZPGp/Jj0
>>83
やっぱちゃんと先生に相談するべき?
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 20:53:47.159ID:HG/oUev50
>>85
そだね
先生に相談しないとどうにもならなそう
親には言わんほうがいいと思う
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 20:54:37.602ID:wZPGp/Jj0
>>86
おけ
ありがとう、とりあえず先生に相談してみるわ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 20:56:46.565ID:HG/oUev50
>>87
そーしなー
信用できるって思った先生とかに言うのがいいかも
先生味方に付ければ親への対抗手段にもなるしね
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 20:57:25.584ID:2mOKc2FH0
まぁ本当にしんどいなら親経由で先生に伝えた方が良いよ
生徒だけの意見だと蔑ろにされがちだけど、保護者が絡むときちんと対応してくれるケース多いからね

どうしても親に言うのがキツイなら仕方ないけど
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 20:57:50.558ID:wZPGp/Jj0
>>88
確かに、信用できると思った先生にちゃんと相談してみる
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 20:59:35.310ID:wZPGp/Jj0
>>89
親がもう私に呆れてて話になんない。
なんかかまってほしいだけっておもってるっぽい。
実際そうなのかもだけど
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 21:02:48.010ID:2mOKc2FH0
>>91
それならしゃーないな
お前はようやっとる
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 21:08:57.167ID:wZPGp/Jj0
>>93
たしかにそうだね
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 21:22:28.737ID:s6Rng2OH0
>>55
が1番いいこと言ってると思う
あとちょっとだと思う
ホントに

自分のことを振り返れば一定の割合でそんな感じの人間がいた
今もいるしたぶん今後もいるんだろうなぁって思ってしまう

ただ周囲にいる大勢のまともで常識的な人がうまいこと話を合わせるようになってそいつとめんどくさいことにならないように上手にあしらうようにしながら距離を置くようになってくる
その頃にはそういうヒトは表向きはチヤホヤされているように見えて実際は心の底では相手にされずに何てことない存在に徐々に堕ちていくのが大半だから

ホントにあともうちょっとだと思う
自分をしっかり持って過ごしていれば周りは良く見てるから

と思った
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 21:23:19.933ID:YErhAhki0
長文でうるせえよ馬鹿が
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 21:50:26.205ID:wZPGp/Jj0
>>95
ほんとにありがとうまじで救われました
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 21:52:10.247ID:4dV/ZkHs0
自分をちょっと見失いかけてるけど、
ちゃんと自分に素直になれればいいなって思ってる。
けどそれが難しくって一回失っちゃったからもうもとに戻んない気もしてる。
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 21:56:06.574ID:oj1f+eCW0
くだらね

周りに合わせて生きて何が楽しいの
この先30年40年それで生きるのか
おめでたいな
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 21:58:00.805ID:wZPGp/Jj0
>>99
私だって周りに合わせたくないし、
あいつらみたいになりたくない
どうしたらいいんだよ、おしえてくれよ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 21:59:39.257ID:wZPGp/Jj0
>>101
親はもうだめなんだよ、
良い人なのにどこかで頭がおかしくなっちゃった
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 22:08:20.610ID:oj1f+eCW0
女のいじめは陰湿だからな
ちょっとかわいい 気にいらない いい子ぶる 目立つ
これの逆をすればいいんじゃね
自分が周りを気にするのが面倒なら
相手をハメて退学させる
俺はそうした
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 22:13:11.677ID:wZPGp/Jj0
>>103
たしかに
もっと周り気にしないでいてみる
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/02(土) 22:57:15.101ID:pqdD40ox0
お前らってまともだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況