X



お前らは仲間だから言う。使わない金、余剰資金あるならNISA枠で投資しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:37:13.923ID:LYpeksPO0
分からんやつはSBI証券でS&P500でいい
そんで諸々設定したら20年放置しろ
以上
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:37:49.100ID:uTfCjthD0
ばーか
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:38:13.182ID:eiUqW3Y60
あと20年も生きてないもん
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:39:24.457ID:LYpeksPO0
>>3
無理に決まってんだろカス
元々貧乏人のクソ家系如きが
r>gで調べろ
そんで強大な資本主義の仕組みを味方につけろ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:40:15.854ID:LYpeksPO0
>>4
余命?それともおじいちゃん?
60くらいなら俺も悩むがそれ以下ならやれば?
別に絶対20年という訳でもないし
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:41:05.458ID:2sWaaD4C0
合ってるけどな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:41:52.891ID:EV3W0uup0
仲間って^^;縁起悪い
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:42:44.321ID:CJHgz0D10
競馬やパチンコやめてこれに全部突っ込めばいいの?🤤
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:43:04.610ID:LYpeksPO0
>>7
合ってるけどつまらないから、誰の目にも止まらない結論

はしゃぐな、ビビるな、下がっても絶対に絶対に売るな

ただ最後には勝つ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:43:40.146ID:F2ZSoY2Y0
余剰資金なんてない
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:43:59.310ID:2sWaaD4C0
>>10
いや、つまらなくてもいいんだ
金持ちになろうぜ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:44:11.787ID:RdNbPtlu0
やってるよん
今プラス45万くらい
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:45:08.512ID:CJHgz0D10
>>13
すくな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:45:43.564ID:LYpeksPO0
>>8
あ?カス
>>9
チャート眺めて下がってもビビって売らなければいいよ
S&P500みたいな安定した投資信託と、あなたみたいなギャンブル好きにも合うFANG+みたいな安い年会費的なのでハイリスクハイリターンの投資信託もあるよ
バランス取ってやろう
何割は資産形成、何割は遊びのギャンブル!って感じで

ただ絶対に絶対に下がっても売るな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:47:06.481ID:LYpeksPO0
>>11
支出と収入を見直せ
メモ帳アプリでもなんでもいい
削れる生活費、謎のサブスク費
ざっと計算して支出と収入のバランスを上手くとって透視に回せる分を確保しよ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:48:39.520ID:0Ta5UbWc0
でもキャッシュは減らしたくないし
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:49:28.105ID:LYpeksPO0
>>12
おう
貧乏人長期NISA民は結局
「オトクな銀行」感覚でいいと思うわ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:49:36.310ID:RdNbPtlu0
>>14
ギャンブルしてる馬鹿にはわからないだろうね
最初に設定してあとは放置、それだけで2年経たずしてこのプラス
ここからさらに複利の効果でプラスは加速していく
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:49:42.570ID:M+xv5ebf0
1000万貯金あるけど
年の限度額ブッ破でいいの?

あと年初に突っ込む理由って何?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:50:06.124ID:LYpeksPO0
>>13
年初一括とかか?
>>14
「複利」で調べてきてみ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:50:33.652ID:CJHgz0D10
>>19
効いてて草🤤
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:51:03.217ID:RdNbPtlu0
>>22
頭悪そう
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:51:11.992ID:2sWaaD4C0
>>20
年初一括が儲かる期待値が1番高い
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:51:28.904ID:LYpeksPO0
>>17
なぜ?
当然生活防衛費は確保した上でやった方がいい
1ヶ月の出費×(あなたの安心出来る)ヶ月分
6ヶ月分あれば基本的にはいいと思う
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:52:46.295ID:x4bH2Ct20
VIPPERの靴磨き
いよいよか
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:53:37.737ID:LYpeksPO0
>>22
「NVDA」で検索して出たチャートを最大にしてみ
それで2019年頃に100万円分NVIDIAの株を買っていたら今いくらになってるかGoogleのAI「Gemini」に聞いて来い
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:55:07.325ID:LYpeksPO0
>>20
使わない金が沢山あるなら年初一括でいい
説明しようとすると複雑だけど、死ぬほど簡単にいうと早くに株式市場に金を出しといた方がオトク
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:56:14.688ID:M+xv5ebf0
年初一括が良いなら来年まで待った方が良いの?
それとも今始めた方が良いのん?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:57:31.010ID:LYpeksPO0
>>26
下がろうが淡々と進めるだけだよ
人類は必ず乗り越え前進する、前よりも更に上へと

なんなら度胸あるなら余剰資金を別に貯めといて下がったら買い増せまである
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:57:41.027ID:2sWaaD4C0
>>29
最速が良いってこと
だから今始めるのが期待値高い
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:58:47.179ID:LYpeksPO0
>>29
なら現時点で最速が基本的にはオトク
下がるタイミング待ってる間に利益を逃してるし、今が高値だとしても長期投資なら誤差も誤差

言い訳して行動しない自分をなだめてる奴らに惑わされるなよ~
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 20:58:48.789ID:N7AjWKub0
>>13
これでもようやっとる方やろ
ワイなんかS&P500を2年積み立てても+29万やぞ
ってか損益評価が前日比2万ちょい+になってるんやが何があったんや
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:00:29.274ID:LYpeksPO0
>>33
投資してる額や銘柄にもよるぞ
先週はNVIDIAくんが暴れたけど
まあ淡々と続けてればいい
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:01:31.325ID:N7AjWKub0
>>27
去年だけで凄まじい伸び方してたよな
アメリカの個別株の買い方わからんかったから指くわえて見てるだけやったけど
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:01:56.459ID:CJHgz0D10
>>29
1月頭に入れた50万円が+60000
2月頭に入れた50万が+35000になってるから早ければ早いほど良さそうだね😃
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:02:43.180ID:BZ/bbAMt0
どっかでS&P500半値は来るぞ
いつ来るかはわからんけど
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:04:04.880ID:Ip5mLdUk0
ニーサとか明らかに政府の罠だしやるの情弱だけでしょ
でもこんなスレ立てるってことはみんな騙されなくなって焦ってるんだろうな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:04:47.065ID:UBCpSKad0
積立分だけでも115万ほどプラスになってるな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:04:50.693ID:2sWaaD4C0
ただし注意点がある
最速は確かに儲かる期待値が1番高いが、その代わり1度に大きな金を使うので、相場が下がった得神経に来る
初心者のうちは積み立てを選ぶのも手
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:05:18.453ID:2sWaaD4C0
>>40
アホだww
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:05:54.248ID:LYpeksPO0
>>36
友達に誘われてPC組んだ時に知ってから、株価に目付けたのが2018年くらいだった
今でも一般世間的には知られていないNVIDIA、今後AIが世間に本格的に浸透するまで堅実な伸びは俺個人だと確信してる
つまりあなたは全然早い方だと思う
株持ってるなら暴落しても売らないようにね
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:06:30.807ID:x4bH2Ct20
>>30
日経ダブルインバとか火達磨になってるけど買い増した方がいいの?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:07:03.794ID:LYpeksPO0
>>39
まあ俺もS&P500は推してるほどの割合全然もってないんだけどねw
ただほとんどの人に当てはめるならこれで間違いないと思う
あとはもう少し知って攻めるならNASDAQ100とかアリ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:08:19.723ID:I1D7XSC00
>>1
その諸々を教えてよん
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:09:01.974ID:LYpeksPO0
>>40
r>gを学べ
銀行預金を進めた日本の過去とその経緯を経済を軸に調べろ
非課税制度が俺たちを裏切「れない」法律的観点も調べろ
学ぶ気、調べる気がない頭の悪い方向のビビりは一生だらけてろ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:09:11.910ID:LYpeksPO0
>>41
旧からやってる?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:10:34.375ID:LYpeksPO0
>>42
そう
だから>>1で言ったように
「絶対に絶対に」売らないこと
雨にも風にも負けず、株価は「円」やその他通貨とは本質的に全く違う事を知らないとね
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:12:15.943ID:qGzXXPN8M
もうFIREしとるんだが
増やすモチベーションなくなったわ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:13:00.259ID:LYpeksPO0
>>45
あんなの短期専用
俺は貧乏人長期投資の方向しかあんまり知らないよ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:13:43.192ID:Ip5mLdUk0
>>48
絶対に勝てるギャンブルなんて存在しないのに
いまだかつてニーサ株で負けた奴を見たことない
これは政府が情報統制してる証拠でしょ
少し考えれば誰でも分かることだ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:14:17.027ID:N7AjWKub0
>>40が投資しないことのリスクそのものやな
資産額で置いて行かれるだけならまだしも金融知識や経験で差をつけられるリスクがでかすぎる
今でも沢山あるけど知らなきゃ損することがこの先どんどん増えると思うで
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:14:52.605ID:cFrRShkB0
楽天でオルカン&ナスダックじゃダメか?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:14:57.174ID:LYpeksPO0
>>47
SBI証券で開設
本人確認とか
NISA口座開設
やりたいならオトクな銀行やポイントの設定
クレカの設定
月の引き落とし額、銘柄の設定
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:15:41.848ID:Ip5mLdUk0
ニーサが政府の罠だと主張すると
狂ったように反論レスがついて意見そのものを潰そうとする
これも政府の思惑がある証拠だ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:15:42.680ID:GW/g14X60
投資=余剰資金でやるもの
っていうイメージも微妙だけどな

月に数千円とか1万円とかでもいいから先に投資なり貯蓄なりに回す金額決めて残りで生活する癖つけないといつまでも貯蓄無しから抜け出せない
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:15:42.649ID:LYpeksPO0
>>51
人生を楽しみなよ
友達や恋人と過ごす時間何をして楽しむ?
1人なら何をする?一度きりの人生どうやって楽しみ切る予定?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:16:40.563ID:R5qm/YYIM
NISA枠って売ったら回復するの?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:16:41.997ID:LYpeksPO0
>>53
それで、調べたの?
車を魔法だ!って言ってるぐらいバカだよ
原理、仕組みを理解しろ
3次元の人間だろ?w
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:17:32.181ID:LYpeksPO0
>>55
良い良い
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:17:46.642ID:CJHgz0D10
>>61
来年度復活するらしい
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:18:37.250ID:LYpeksPO0
>>57
レバは値動き初投資勢にはなかなかハードだろww
どうだった?
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:19:25.884ID:Ip5mLdUk0
まずもってスレタイがおかしいわ
投資の世界において他人とは蹴落とすべき敵か利用すべき道具でしかない
仲間なんて言葉で擦り寄ってくるのは投資詐欺グループ以外ないでしょ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:19:46.043ID:LYpeksPO0
>>59
まあ何だかんだ人はなんとかやりくりするからそれでもいいんだけどさ
もし次の月にマイナスになったら
「もう絶対やらん!!!!」ってなっちゃいそうじゃん?
メンタル的にもね、優しくね
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:20:14.025ID:CJHgz0D10
>>65
死ぬの自分だけならリスクとれるから(・∀・)イイネ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:20:26.506ID:x4bH2Ct20
>>52
短期長期関係ない
下げ続けてんだから買い増した方がいいんじゃないの?と聞いてる
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:20:45.565ID:lx6Rkk29M
資産600万しかないんだが
どうすればいい?
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:21:04.606ID:LYpeksPO0
>>65
タンスに入ってるお金と投資されてるお金で意味が違う
投資によって生み出された価値は少なくとも人類に貢献してるよ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:21:42.467ID:GW/g14X60
>>69
メンタル的に優しく行きたいならむしろ少額で定時定額買付を脳死で続けていくべきなんだが
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:22:53.274ID:LYpeksPO0
>>68
みんなで豊かになるんだよ
発展するんだよ
応援して生み出された価値は人類に共有されて皆豊かになる

どの企業がどの研究をしていて、どんな風にみんなを幸せにしてくれるかな?それを取捨選択して、企業にいいものを作ってもらう
それが人道的基本原理
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:23:53.209ID:jnRBzqYk0
>>59
財形貯蓄と同じ考えだな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:25:02.073ID:LYpeksPO0
>>71
あります
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:25:16.554ID:TpGecyo10
ちまちまやってるけどビビリだから少額
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:27:05.300ID:Ip5mLdUk0
>>76
そんなキレイ事で騙されるような馬鹿が本当にいると思ってるの?
世の中舐めるな
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:31:11.764ID:x4bH2Ct20
>>78
関係ねえっつの
同じこと二回いわすな
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:34:36.780ID:x4bH2Ct20
「積み立てろ」じゃなく「給料を注ぎ込め」と正直に言えよ
過去最高値ってことはここから損益再投資になる可能性のほうが高いだろ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:37:34.333ID:r715USLu0
俺は日経平均もまだ上あると思うなぁ

銀行の残高みるとまだまだ金が余ってるし思うし、このスレで諭されたような人とか、まだまだ明日以降も株式市場への流入は続くと思う
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:38:15.252ID:JmcZUhIi0
というか最早余剰資金あるやつはもれなく全員やってるやろ
アナログ人間の俺の父親ですらやってる位だ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:43:02.559ID:sU0uH6Zf0
よーし明日から積立NISA毎月30万に設定したぜ
なんかどれも今過去最高に値上がりしてるっぽいから高値掴みにならなければいいんだが
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:45:08.657ID:CJHgz0D10
ちうごく株の逃げ先になてるみたいね
日本のじつりき直接関係ないあるよ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:45:48.763ID:UBCpSKad0
>>49
旧からだね
2020年開始
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:45:59.311ID:sU0uH6Zf0
FANG+とかいうやつにわりかしブッ込む設定にしたわ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:47:52.948ID:cFrRShkB0
>>90
買い叩かれてるよう(´・ω・`)
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:52:08.579ID:SqxEI56H0
余らない

余らないんだよ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:53:15.957ID:9LEdZus20
>>94
できないじゃねえやるんだよ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:54:10.305ID:cFrRShkB0
>>94
毎月1000円も余らないの?
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:56:02.016ID:CJHgz0D10
>>92
ギャンブラーだね😃
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:57:21.664ID:M+xv5ebf0
年間の限度額が360万だっけ?
株みたいにかなり下がったタイミングで360万入れる方が良いと思ったんだが...?
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:58:40.300ID:sU0uH6Zf0
>>97
そう言われるとなんか怖くなってきたぞ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/27(火) 21:58:45.680ID:cFrRShkB0
>>98
素人がそんなのわからないよ
そんなことより時間を味方につけた方がいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況