X



戦闘時だけ格ゲーになるRPGとかどうかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 15:54:26.523ID:WuQMjwN30
作業感なくなってなかなか良いと思います
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 16:40:05.480ID:jWWnIEt8d
>>39
問題はそのモードでは真のエンディングは見れないという事実
せっかくエンディングまで行ったのに真エンド見たけりゃ素直にアクションしろという鬼畜仕様
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 16:41:47.950ID:WuQMjwN30
みんなレトロから最新まで詳しくてすげえな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 16:44:18.601ID:c7ajCaIA0
レトロゲーのゾイドRPGが戦闘時だけFPSシューティングでビビったわ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 16:45:10.680ID:1H0QZCHwd
ドラクエ風RPGだけど戦闘時はテニスなんてのもあるな
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 16:45:17.899ID:KABHKsV0d
私立ジャスティス学園って神ゲーがあってな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 16:45:50.755ID:1R+O1iAN0
>>44
ファミコンのゾイド2がそんな感じでむずかった記憶あるわ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 16:47:40.093ID:1H0QZCHwd
>>41
なぞぷよ系列のやつ?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 16:47:46.543ID:l+FN+4vy0
スレタイにある程度近くて1番成功してるのはテイルズシリーズだと思う
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 17:00:26.021ID:9rpQlYu70
サモンナイトクラフトソード物語
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 17:05:38.472ID:vGOmGpfX0
サムスピのRPGが格ゲーコマンドで技出たりしてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています