X



俺の積立NISA見せてやるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:18:22.716ID:DHkDQIjk0
何百万も突っ込んでるやつ金ありすぎだろ
https://i.imgur.com/wEIWicg.png
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:47:29.026ID:O8VRulnk0
俺も積立nisaやってるがマイナスになる時は絶対あると思ってる
その時やっぱり騙されたと阿鼻叫喚になり損切するやつがかなり出てくる
最近nisaのせいで円安になってる可能性がってニュースもあったからそう遠くないと予想できる
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:48:28.562ID:kQWc5aoL0
>>36
まあ目標は老後の資金作りだから十分なんだけど20歳から始めてたら今頃は……
とか考えちゃうんだよね🤣
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:49:00.842ID:JiUHPZyk0
>>40
ネットキャッシングしてでも突っ込んだら?
利息より利益が上回るなら
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:49:44.897ID:EZCztzukd
>>43
マジこいつパカ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:50:57.684ID:JiUHPZyk0
>>44
え?なんで?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:52:19.233ID:kQWc5aoL0
日米金利差縮小で円高になればパフォーマンス下がるだろうから狼狽しないようにしないとね
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:54:37.931ID:lU4TZ9ly0
>>45
ばーかばーか
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 13:01:10.725ID:9WEQUV880
>>41
長期積立投資の場合暴落したって万々歳だろ

知識ない奴は勝手に退場すればいいだけよ
そひたらさらに下落してウマウマよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 13:02:42.596ID:sKWUdqiH0
>>41
積立なのに一括で入れるからそーなる
積立は大人しく積立しろと
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 13:04:50.617ID:kN/HvH1r0
借金して投資とかキチゲェか
ガイジだろ^^;
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 13:06:37.846ID:9WEQUV880
>>49
一括で入れられるなら一括で入れたほうがリスクに対してのリターンはデカイと試算が出てるからね

20年以上積立てる事が前提なら毎月積み立てるのも毎年積み立てるのもそこまでリスクは変わらないけど得られるリターンは福利の関係で年初一括のが期待値は高いんだよ

俺は一括でつっこむ余裕ないから毎月でやってるけど可能なら年初一括でつっこみたい
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 13:10:13.406ID:9WEQUV880
>>50
借金の種類によるだろ
無利子無担保の借金なら超絶勝ち組じゃん
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 13:20:55.301ID:kN/HvH1r0
>>54
旧NISAからやってて最近スマホ機種変した新NISA一括民に見える
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 13:22:28.990ID:oQFzzyUQ0
短期の利益見てもあんまり意味無くない?
切り崩してんのか?
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 13:25:07.989ID:TAeEy6vB0
>>56
俺は20年塩漬けする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況