X



俺の積立NISA見せてやるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:18:22.716ID:DHkDQIjk0
何百万も突っ込んでるやつ金ありすぎだろ
https://i.imgur.com/wEIWicg.png
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:32:58.168ID:5aFYBVwG0
ショボすぎて草
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:32:59.885ID:9WEQUV880
資産が増減して一喜一憂しない人間がいるのだろうかね
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:33:52.449ID:9WEQUV880
>>23
まぁショボいわな…
まとまった金がないからチマチマやるしかないんよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:34:58.786ID:O8VRulnk0
積立NISAなんて長期の投資なんだから資産の増減で一喜一憂するやつには向いてないよ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:35:29.546ID:kN/HvH1r0
>>22
一括だぞ?4%は少なすぎだろ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:36:49.024ID:MVe2bWcg0
>>22
もっと増えてる人多い
10%超えてる人もよく見かける
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:37:11.246ID:BONDn8jK0
年始からてもないし満額でもないけどsp500とナスで+20万くらいになった
それよりもNISAきっかけで始めた個別株が+50万で遥かにでかいが
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:38:28.864ID:MVe2bWcg0
>>30
ありがとう!!
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:38:51.417ID:kQWc5aoL0
まだ2年くらいだけど+28%だわ
もっと早く始めたかったな
真面目に勉強しとけば良かった
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:39:11.817ID:9WEQUV880
>>27,28
すまん、ざっくりした月足チャート見ただけだわ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:40:26.948ID:5aFYBVwG0
まあ積立はちょっと利率の良い定期預金ぐらいに考えておくのが気持ち的に良いよ
これで億り人になれるなんて期待しちゃいかん
元本ゼロになる可能性はほぼ無いけどその分リターンもそれなり
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:41:25.562ID:kQWc5aoL0
個別で買ってるのは+16%
配当加味してもインデックスに勝てない
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:41:33.235ID:9WEQUV880
>>32
俺も3年だけどもっと早く始めときゃよかったと思ってるしどれだけ早く始めてても同じこと思ってると思うよ
長期積み立ては時間が武器だからそう思うのは仕方ない

結局「今やってる」事が大事よ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:41:44.999ID:l9T3Ca61r
SP月10万日経100万一括したぼく
https://i.imgur.com/FbuvRww.png
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:42:07.506ID:FUFtod5O0
成長枠で100万くらい突っ込んだらええんかな🧐
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:45:05.478ID:9WEQUV880
>>34
そりゃそうだ
とは言え1800万が億になるのは年利10%で計算したら20年かからないから可能性もゼロではないけどね
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:46:25.816ID:ey+QXZPf0
突っ込む金がないわー
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:47:29.026ID:O8VRulnk0
俺も積立nisaやってるがマイナスになる時は絶対あると思ってる
その時やっぱり騙されたと阿鼻叫喚になり損切するやつがかなり出てくる
最近nisaのせいで円安になってる可能性がってニュースもあったからそう遠くないと予想できる
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:48:28.562ID:kQWc5aoL0
>>36
まあ目標は老後の資金作りだから十分なんだけど20歳から始めてたら今頃は……
とか考えちゃうんだよね🤣
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:49:00.842ID:JiUHPZyk0
>>40
ネットキャッシングしてでも突っ込んだら?
利息より利益が上回るなら
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:49:44.897ID:EZCztzukd
>>43
マジこいつパカ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:50:57.684ID:JiUHPZyk0
>>44
え?なんで?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:52:19.233ID:kQWc5aoL0
日米金利差縮小で円高になればパフォーマンス下がるだろうから狼狽しないようにしないとね
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 12:54:37.931ID:lU4TZ9ly0
>>45
ばーかばーか
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 13:01:10.725ID:9WEQUV880
>>41
長期積立投資の場合暴落したって万々歳だろ

知識ない奴は勝手に退場すればいいだけよ
そひたらさらに下落してウマウマよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 13:02:42.596ID:sKWUdqiH0
>>41
積立なのに一括で入れるからそーなる
積立は大人しく積立しろと
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 13:04:50.617ID:kN/HvH1r0
借金して投資とかキチゲェか
ガイジだろ^^;
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 13:06:37.846ID:9WEQUV880
>>49
一括で入れられるなら一括で入れたほうがリスクに対してのリターンはデカイと試算が出てるからね

20年以上積立てる事が前提なら毎月積み立てるのも毎年積み立てるのもそこまでリスクは変わらないけど得られるリターンは福利の関係で年初一括のが期待値は高いんだよ

俺は一括でつっこむ余裕ないから毎月でやってるけど可能なら年初一括でつっこみたい
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 13:10:13.406ID:9WEQUV880
>>50
借金の種類によるだろ
無利子無担保の借金なら超絶勝ち組じゃん
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 13:20:55.301ID:kN/HvH1r0
>>54
旧NISAからやってて最近スマホ機種変した新NISA一括民に見える
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 13:22:28.990ID:oQFzzyUQ0
短期の利益見てもあんまり意味無くない?
切り崩してんのか?
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 13:25:07.989ID:TAeEy6vB0
>>56
俺は20年塩漬けする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況