X



ウーバーイーツ配達員おいら今年の売上52万円(´;ω;`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 07:42:32.358ID:3Z+h6MXf0
1月+2月で60日あるから1日1万円で
60万円かせぎたいのにあと7日で8万円(´;ω;`)
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 08:37:18.024ID:3Z+h6MXf0
>>43
人生で一度も借金した事ないwww怖いwwww
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 08:37:50.120ID:3Z+h6MXf0
>>44
今年は時給2000円くらいじゃないかなあ?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 08:38:09.508ID:FSOQFfpS0
35で貯金250万しかなくてウーバーしながらビジョン無いけど起業すゆ!とかいってんの
ガチで危機感持った方がいいよ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 08:39:32.206ID:3Z+h6MXf0
>>47
ニートだったからwww
しかも20代は投資やギャンブルしすぎてwww
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 08:41:47.415ID:ZEuKJMr60
>>45
ハッキリ言うが借金を怖いと思っている時点で経営の素質がないよ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 08:43:00.148ID:3Z+h6MXf0
>>49
ウーバーで原付買うのも2年半悩んだしw
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 08:47:11.745ID:ZEuKJMr60
>>50
経営者目線で考えるなら融資を受けて設備投資するのが一般的

つまり借金をして原付を買い売上向上を目指し返済にも充てる

起業するならこのような設備投資の金額は原付のそれとは桁違いのものになるだろうね

それを「借金したくないから設備投資の資金が貯まるまでコツコツと…!」なんてやってられんワケよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 08:53:22.819ID:HFGRbiZY0
掲示板ごときでマジレスしてるやつ見ると笑うわ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 08:57:57.021ID:3Z+h6MXf0
>>51
俺はケチだからケチるだろうなああw
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 09:05:56.280ID:MnwtuaIdH
勘違いして俺もウーバーで稼ぐわwwってアホが出ない様に釘刺しとくわ。
>>1のやってる地域が恵まれてるだけで、殆どの所は時給1000円いかないよ。
マトモに金になるのは日曜だけだわ。
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/23(金) 09:27:23.712ID:dxoThbmad
>>51
うちは企業にあたり必要なものとかなんもなかったぞ
個人のパソコンとか通信関係を法人に売っただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況