X



日本の薬は世界一副作用が少ないが効果も世界一薄いという

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/22(木) 11:12:04.856ID:J/d00eaZ0
だから俺は言ったんだ、漢方が最強だと!
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/22(木) 11:14:45.700ID:VXdP6Kplr
漢方って副作用あるの?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/22(木) 11:15:00.883ID:L945cCZ00
よくわからんけど良いことも悪いことも簡単に世界一はとれんて
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/22(木) 11:15:30.081ID:VAr9/iTK0
アメリカの薬飲んだら星条旗みたいな顔になったし
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/22(木) 11:15:39.837ID:tH1vYtyQ0
漢方薬は薬名に「湯」が有ったら湯に溶かして服用しないと効果半減する
面倒臭い
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/22(木) 11:15:57.811ID:TYNFHKhS0
東方医学とかいう相性だけの薬
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/22(木) 11:15:59.196ID:zNnuVUPM0
デソモルヒネ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/22(木) 11:16:09.368ID:fJV062fB0
>>7
へえへえへえ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/22(木) 11:16:26.113ID:0xXmS9kbr
漢方でも痛み止めとか咳止めはエフェドリンとかアセトアミノフェンとか西洋の薬と同じ成分入ってる
なので副作用出る人には出る
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/22(木) 11:16:37.623ID:13pduACp0
薬なんて万国共通の成分だろ
それに副作用が強いとか効果が強いとか無い
有効成分の含有量が違う錠形ならわかるが
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/22(木) 11:17:57.129ID:ffBZyiZ7a
あんまり劇的に効くのも怖いよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/22(木) 11:18:11.531ID:TYNFHKhS0
医学は化学
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/22(木) 11:19:02.254ID:fJV062fB0
でも中国人が風邪薬爆買してくということは風邪薬は効くんかな
0016!dama
垢版 |
2024/02/22(木) 11:20:07.689ID:3qHiva9C0
漢方はその薄いをさらに薄くしてない?
違うならそれはもう処方薬と同じ成分効果あるでしょ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/22(木) 11:20:45.669ID:0xXmS9kbr
中国の本物の漢方はクソ高くて富裕層しか買えないって聞いた
なので日本にきて漢方も爆買いするんだと
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/22(木) 11:23:20.874ID:fJV062fB0
中国の漢方薬屋って
木の棚の引き出しに入ったヤモリの黒焼きとかをスプーンですくって売ってくれるイメージ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/22(木) 11:27:33.786ID:TYNFHKhS0
お前らにはプラシーボで丁度良いんよ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/22(木) 11:29:26.731ID:pLXpEJT7r
>>3
遅れてやんの
クソだっせー
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/22(木) 11:29:52.418ID:pLXpEJT7r
 


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況