X



結局、日本人って和ゲーのゲームが大好きだよなぁ・・・?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:06:40.362ID:aiGA3qy20
マリオ、ポケモン、モンハン、ドラクエ、エフエフ、テイルズ、軌跡、ペルソナ等等

バルダーズゲート3とかいうゲームが日本で全然売れなかったことからよくわかる
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:07:09.313ID:Fk4n5pMX0
CoDだけど
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:07:22.664ID:FUzVYALp0
ヨウげー受け付けない
uiとかキャラデザが
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:07:58.845ID:Lk7U+GVfr
洋ゲーで売れるのGTAくらいでしょ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:08:07.434ID:+LRmflt10
リアルなキモいおっさん操作したくない
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:08:15.292ID:Bt0RkK2T0
自己責任で道を選択できないから一本道ゲーばかりになる
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:08:35.590ID:M8c8+pF60
日本人はゲームそのものよりもキャラクター主体のゲームを愛しているよね
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:09:02.784ID:ZPhP/l9s0
洋ゲーで銃で撃つやつばっかじゃない?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:09:39.879ID:ZPhP/l9s0
グラブルリリンクは中々の神ゲーだった
次回作にも期待
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:10:07.308ID:rWiSXRtY0
和ゲーは日本人が作ってるからそりゃもちだよ。
洋ゲーはストーリーがペラペラなこととかがあるからあんまかえん...
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:10:13.613ID:ZPhP/l9s0
原神、崩壊スターレイル
ここらは中華ゲーだけど好まれてるね
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:10:18.564ID:O6V9n1yA0
死体から盗む方がずっと簡単だからな…
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:10:56.844ID:ZPhP/l9s0
原神とスターレイルは
簡単なことでもわざわざ長く難しく言うから何言ってるかわからん時ある
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:11:06.809ID:3Ibf0Xn90
>>4
fpsは売れてるんじゃね?
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:11:37.996ID:ZPhP/l9s0
日本好みに寄せてるけど、こういう点は結局は海外ゲーなんかな、って
日本のゲームは当たり前だけどセリフの内容が理解しやすい
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:11:54.035ID:rWiSXRtY0
>>11
韓国のブルアカとかもそうだけど
和ゲーに入るのか洋ゲーに入るのかわからん
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:12:49.011ID:JV7RK/ys0
洋物は映画と共に近年格が落ちた感がすごい
変なインディーズならともかく大手なら完全スルーが賢い
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:12:55.243ID:GdLVYnpMa
洋ゲー特有の差別ネタが寒すぎる
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:13:40.010ID:bXJlbz/f0
ファークライってやつ買ったけど全然面白くない
FPSはアカンわ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:13:54.248ID:ZPhP/l9s0
>>16
日本の会社なら和ゲーでいいんじゃない?
たとえ従業員全員が外国人だったとしても
オリンピックで外国人でもその国の国籍をもったらその国の代表選手になるって感じで
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:14:28.525ID:rWiSXRtY0
インディーは面白いのあるよな。
和ゲーあげをするわけではないけどインディーの作品は
日本の作品にインスパイアうけてるのも多いから面白いと認識するのかも
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:14:36.955ID:DTOMg0Ob0
和ゲーより洋ゲーの方が面白さを追求してる感はある
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:15:27.264ID:Y3Z2fptD0
チェインドエコーズはおもしろかった
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:15:38.657ID:JV7RK/ys0
>>19
2は個人的に超絶おすすめ
やられたらストック制だから緊張感あるしダイヤ探しが絶妙に面白い
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:17:11.532ID:bXJlbz/f0
>>24
といかFPS自体がダメかもしれん
2024/02/19(月) 20:18:20.159ID:uyMHhoYgd
サイフォンフィルター
マトリックス
ホライゾン
デトロイト

この辺めっちゃおもしろかった
2024/02/19(月) 20:18:30.107ID:j/U2qE6N0
fpsはキャンペーンモード好きだけど短いし対人メインだから買わなくなったなぁ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:19:10.780ID:bXJlbz/f0
ゴーストオブツシマ
スカイリム

こういうのは面白い
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:19:24.562ID:JV7RK/ys0
PreyやメトプラみたいなFPSってどうして流行らんの?
対人よりよっぽどプレイしがいがあると思っているけどね
2024/02/19(月) 20:20:02.174ID:rhBrVOv00
マイクラは洋ゲーでいいのかな?
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:26:53.702ID:Kz+EoMZ60
でもなんだかんだ近年で一番人気でたのが原神だったで落ち着いたんだよな
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:27:59.372ID:ZPhP/l9s0
原神無料石5万残したままやめちゃったわ
飛ばせないストーリーがめんどくなった
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:28:38.855ID:ZPhP/l9s0
29日発売のFF7はもちろん買う
めっちゃ楽しみ
龍が如く8もやりたい
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:30:45.118ID:9E+TbuAf0
原神は強い限定キャラ1人引くだけであとは消化試合と化すからな
キャラゲーとして割り切らんと続かない
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:33:04.388ID:8q0yGsE40
原神とスタレは日本大好きな海外オタが作った海外の会社
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:35:18.248ID:bXJlbz/f0
洋ゲーはなんか色々と不親切
操作方法とかロクに説明してくれないやつあるし
和ゲーはうざいぐらいチュートリアルある
龍が如く8なんかいちいち推奨レベル表示してくれるし
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/19(月) 20:40:20.533ID:7yXLCUW/0
外人の作ってるポケモンのファンゲームもどれも大概は決まりきってバッジ集めてチャンピオンなのに
戦闘システムはそのままに学園を舞台にしてゲームを回すサイクル自体を変えるアプローチを試みてる作品を見たときは素直に関心した
2024/02/19(月) 20:45:24.004ID:XLbz42bm0
そりゃ日本人の好みを一番分かってるのは日本人だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況