それでもまだまだ「敦賀だから許容できた」面もある

福井県には県都の福井市がある嶺北地区と、敦賀のある若狭地区の2つがある
この2地域で文化も異なる、方言のアクセントや気質も異なる。若狭は滋賀県や京都府に面していることもあり、より関西の影響が強い
食い物のダシとかも嶺北は東日本式、若狭は完全なる関西=西日本だ
大阪方面の新快速の始発駅も、ここ敦賀なのだ

だがこの先が米原に引っ張られたら、その先は名古屋である
これって関西人にとって相当トラウマに近いことだ。「嶺北さえ、東日本に引っ張られてそっち側に染まる」ということだから