X



趣味が魚釣りなやつマジでやめろ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/17(土) 15:33:39.393ID:LJah1Ao10
スーパーで買ったほうが安いし鮮度もいい。ホモサピエンスは猟をしていたことが判明してて、待つ漁より狩る猟が健康的に
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/17(土) 16:46:52.720ID:LJah1Ao10
>>51
あーくだらないなぁ。屁理屈だらけだわ、マイワシ8匹入ってて144円だったらくだらないかなあ?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/17(土) 16:49:59.243ID:SVUD6u32a
>>56
ガチで分からないし。分かることは沢山の釣果
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/17(土) 16:51:12.326ID:SVUD6u32a
>>56
ガチで分からないし。分かることは沢山の釣果
>>59
サビキしかもととれないのでわ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/17(土) 16:54:25.510ID:SVUD6u32a
>>61
ヒロシが言ってなかったそれ?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/17(土) 16:55:43.562ID:SVUD6u32a
>>62
ニチレイとかから原料もらってくれば?
0066こじ ◆boczq1J3PY
垢版 |
2024/02/17(土) 16:58:54.937ID:JXOg3KDnp
釣り具はすべてダイソーに売ってる
リール竿1000円、テンヤ100円
マダコ一杯5000円くらい

これなら納得でしょう?
0067こじ ◆boczq1J3PY
垢版 |
2024/02/17(土) 17:02:09.467ID:JXOg3KDnp
自転車で海まで行く
網つき魚入れ300円
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/17(土) 17:03:18.555ID:KqUEjMhY0
イサキは獲れた?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/17(土) 17:03:36.791ID:KmL1U6Wn0
何時代だったか忘れたけど骨を加工してもうカエシもあって釣り針ってそんなむかしから刺さったらなかなか抜けないとか怖かった
0070こじ ◆boczq1J3PY
垢版 |
2024/02/17(土) 17:09:23.048ID:JXOg3KDnp
ウナギも延べ竿と針糸で釣れる
ウナギ一匹1000円くらい
ヒラメも長いリール竿とルアーで釣れる
ヒラメ一匹5000円くらい

サビキは誰でもできるけど仕掛けとアミ使うし、泳がせの餌にしても面倒い
0072こじ ◆boczq1J3PY
垢版 |
2024/02/17(土) 17:17:35.690ID:JXOg3KDnp
長い竿は高いから、コスパ的に考えたらやっぱヘチ釣りでタコ狙いだなぁ
そうそう釣れるもんぢゃないけど。タコ釣れたら嬉しいだろうなぁ〜
でも歩きながら竿を動かし続けるから暇しないし、面倒くさいかもだけど
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/17(土) 17:25:30.325ID:sVKck71t0
>>70
去年ウナギ釣りに二万円くらいかけたけど釣れなかったぞ
もう死んじゃおっかな
0075こじ ◆boczq1J3PY
垢版 |
2024/02/17(土) 18:03:18.560ID:JXOg3KDnp
ウナギ釣ってた人は長いリール竿に大きいオモリとアオイソメふさがけで
めちゃくちゃ遠くまで飛ばしてた。ドバミミズとかザリガニの尻尾も使う
0076こじ ◆boczq1J3PY
垢版 |
2024/02/17(土) 18:04:39.763ID:JXOg3KDnp
置き釣りで何本か仕掛けとくからウナギはコスパ悪いか。やっぱタコで
0077こじ ◆boczq1J3PY
垢版 |
2024/02/17(土) 18:08:23.211ID:JXOg3KDnp
頑張って海まで行って長時間釣りして何かを釣ってきても
スーパーで売ってる魚の値段と釣り道具にかけた金と労力を考えたら

>>1 みたいに釣りはバカらしい!ってなるの分かるよ
俺だって何回もそれ思ったし、数え切れないほどボウズの日もあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況