X



みんなNISAやってるけどリーマンショックみたいなのが来たらどうなるん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 19:55:52.186ID:tPlSxF4z0
日本中大パニックか?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 19:56:28.824ID:CeeuPHBi0
NISAしてなくても大パニックだぞ
0003以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 19:56:30.428ID:k7UDq2cN0
買い増すだけだが
馬鹿は売るだろうが
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 19:56:31.038ID:r/Xce+w7H
そこで買いますー
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 19:56:34.504ID:EJKCxjBWd
投資なんて余剰資金でやるもんですし
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 19:56:58.795ID:HQWUnVNr0
40歳超えてるような人は挽回できないから手を出さない方が無難
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 19:56:59.177ID:RZj2JDpm0
積立だから関係ない
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 19:58:11.375ID:HQWUnVNr0
おまいら200年くらい生きるつもりなのか
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 19:58:34.414ID:tPlSxF4z0
>>2
そうなんだよな
数千億円を運用してる人も大パニックになるのに数千万円の人たちはどうなっちまうんだ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 19:59:07.889ID:wE+fZLagr
20,30代なら問題ない
それ以上は最悪死ぬかもしれない
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 20:00:01.894ID:tPlSxF4z0
>>11
20代30代はリーマンショックの経験ないしバブル崩壊はそもそも記憶にすらないから大パニックだろ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 20:00:13.771ID:vCZ0sCbN0
リーマンショック込みで収益+なのに馬鹿って調べもせずこういう適当なこと聞くから嫌い
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 20:00:17.122ID:9he4rnl70
NISAなんか死ぬほど突っ込む枠ねーよアホ
0015以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 20:01:18.862ID:k7UDq2cN0
>>8
普通1年分くらいの生活費は別に確保しておくよね
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 20:02:00.229ID:FNckl/gz0
大暴落が来ることを想定して運用してるけど
世界恐慌→第2次世界大戦みたいな流れになったら終わり
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 20:02:32.554ID:J2qoj1bB0
10年周期くらいで金融危機起きてる気がする
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 20:03:16.932ID:+FCOA4/Y0
成長投資枠あけてるからむしろ暴落して欲しい
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 20:03:25.708ID:tPlSxF4z0
>>16
これマジでどうするんだろうな
海外市場から締め出されたらみんな大好きSP500もオルカンもただの電子データ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/13(火) 20:03:49.299ID:e9o6KYY90
なんだかんだコロナの時が1番危機感あった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況