X



「日本の常識」ってそろそろ激変すると思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/11(日) 23:39:43.396ID:rYDJkFsT0
https://livedoor.blogimg.jp/maruhorror/imgs/4/1/410c4da4.jpg
たとえばもし「今から畳に土足してください」と言われても
現在の日本人ならたとえ仕事でも絶対拒否するだろ。けどいずれはみんなためらいなく上がれるようになるんじゃないかと

それくらいのインパクトがある常識転換が起きると思う。たぶんあと5年ちょいくらいで
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 00:33:31.885ID:1+fST2Rx0
>>32
韓国ではホログラム入りの英数字重視のユーロみたいな紙幣なんだけど
実は昔は日本そっくりの紙幣だったのよね
https://www.konest.com/varimg/photogallery/Article_Photo/890/big_13520.jpg
https://www.konest.com/varimg/photogallery/Article_Photo/890/big_13521.jpg
で、日本もまもなくこうなる
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/3a3c77bbb9/hw414/AS20230414003071.jpg

これって日本人が気づかないうちに「規格の統一」が進んでいるということなのよ
昭和後半以降、全国チェーンや全国放送が県ごとの違いを無意識のうちに取っ払って一緒にしたけど
いまはそれが極東単位で起きているのよ

同じ規格が通じれば違和感なく常識が共有されるよね?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 00:36:30.111ID:1+fST2Rx0
韓国行ったとき、「Tマネー」というスイカそっくりなもんが普及してて電車もバスも乗れるし、チャージ金でコンビニで買い物もできるんだわ
台湾にも悠々カードというのがある。交通系ICで買い物もできる。全く一緒
https://blog-imgs-153.fc2.com/s/a/t/saturdayafternoon/IMG_0841-3.jpg
で、台湾と目と鼻の先の沖縄県で、このカードの運用が最近はじまったのよ
これって「交通系IC」という極東に特有の金融システム、経済圏の広がりではないかと
つまり関東のスイカと関西のイコカが最終的に一緒になったように、そのうちスイカ1枚あれば台北でもソウルでもピピッとつかえて台湾旅行も韓国旅行もできるようになるんじゃないかと
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 00:38:11.920ID:1+fST2Rx0
ここ最近の芸能界の問題考えろ
ジャニーズ事務所の例の騒動とか「日本国内の市場で閉ざした全国マスコミ型の文化の破綻」そのものだろ
喜多川の醜聞が注目される前から、ジャニーズ趣味なんてもはや腐女子か、情報弱者の田舎の底辺層か、少年隊で育ったオバサンだけの娯楽に成り下がってたんだもん。10年後にはもう事務所消えてると思う
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/12(月) 00:38:44.682ID:yQCGJQK/0
>>1
パンプスで畳踏むの?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/12(月) 00:39:13.049ID:e8Ge3jqi0
うわーこれはわからなかった
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 00:44:08.907ID:1+fST2Rx0
沖縄で「辺野古反対」で翁長知事が当選した時
琉球王の誕生だと評した記事が話題になったこともあった
https://toyokeizai.net/articles/-/70880
けど中央集権制が行き詰ると地域主義になるのは世界の先進国の兆候なのは確かだよ
そして現に沖縄の翁長氏や後継の玉城知事の会見の風景があると、かりゆしを着た知事がやって来て
「はいさい、ぐすーよーちゅーうがなびら」と挨拶するのが定番の流れになっている
それに応じる記者クラブの沖縄メディアの記者も「はいさい!沖縄タイムスやいびーん」みたいに琉球語で応じているのよ

翁長氏は那覇市長時代にハイサイハイタイ運動をやっていて
世代交代(主な原因はテレビの全国放送の普及)で標準語化して寂れつつあった沖縄方言の復権に尽力した実績もある
沖縄弁を取り戻しただけでなく、本来の琉球語の再生にフェーズを上げつつあるということだ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 00:44:34.821ID:1+fST2Rx0
>>38
今はわからないよいずれ結果は出ると思う
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 00:44:57.798ID:1+fST2Rx0
>>37
みんなも気にならないか?
https://livedoor.blogimg.jp/usi_32/imgs/8/5/85d04e3d.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2015/09/04/20150904biz00m010033000p/82.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/iroha1029/imgs/2/6/2663dfc0.jpg
https://i.pinimg.com/originals/f2/bb/8a/f2bb8a7af102983c0286aff22247c6db.jpg
https://i.pinimg.com/originals/0c/64/d8/0c64d8d5c5a52c8fe6646e6aafd01dcf.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/f/7/f7a1600c.jpg
https://i.pinimg.com/originals/24/a5/b8/24a5b85424d112490b1a3af4a37e0893.jpg
https://i.pinimg.com/originals/43/81/fd/4381fd4f6ad33bca21405dbf147ea53b.jpg
https://www.denpa.jp/ncfl/img/course/airline/opendampus_img_01.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/tora_ch/imgs/0/6/06e834b0.jpg
https://imgur.com/kovEctv.jpeg
https://imgur.com/QyC7G7N.jpeg
https://imgur.com/nIYZCXt.jpeg
https://livedoor.blogimg.jp/ebara0027/imgs/6/5/654ca830.jpg
https://imgur.com/fvkjGtt.jpeg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/d/0/d01812e1.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/ebara0027/imgs/d/e/de94dc68.jpg
https://live.staticflickr.com/5773/29955315814_c20cb6d288_k.jpg
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10541/189/10541-189-929901ae6018ec063233298022326e72-2000x1334.jpg
https://cdn.i-scmp.com/sites/default/files/d8/images/methode/2019/06/06/d48ac268-8785-11e9-a9bc-e8ed9093c066_image_hires_143638.jpg
https://scx2.b-cdn.net/gfx/news/hires/2020/13-europereopen.jpg
https://www.japaholic.com/storage/article/images/2020/10/9c6727bc0d8ec9f5edd11c502af7f8e1.jpg
https://i.pinimg.com/originals/95/ce/b2/95ceb2df3c0e2ee1a95367fcc8f02f18.jpg
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iI6Z0LduI5M4/v1/-1x-1.jpg
https://cloudfront-us-east-2.images.arcpublishing.com/reuters/ZGKEGMPDCVN6XMANKJZMHTTKFA.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/raven_slave/imgs/c/9/c9f3df67.jpg
https://i.pinimg.com/originals/1c/29/72/1c29728648e353da929a67d6f45c0e33.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/pharcyde1974/imgs/1/5/15feaa34.jpg
この服装のまま畳の部屋にやって来させられて、そこでそのまま上がるように言われたら上のみんなどうすると思う?
俺はそれが知りたいの。全員上がる?全員拒否する?
拒否した時点で同調圧力はなく「自我」があるよね。けど、だったらなんでその恰好するの?ってことになるよね
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 00:47:39.953ID:1+fST2Rx0
>>39
で同じことは最近北海道にもいえる
札幌の地下道を歩いたら、アイヌの文様が掲げられる展示をやっていたのよ
新千歳発のエアポート快速に乗ると車内放送は「イランカラプテ」とアイヌ語であいさつするの

沖縄のかりゆしのように、いずれは道知事とかしかるべきファッションでアイヌの装束を森要るようになるだろうし
琉球新報が「琉球処分は不当だった」と報じれば、いずれ道新が蝦夷共和国を肯定する特集を組むこともあるだろう
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 00:49:27.556ID:1+fST2Rx0
北海道と沖縄「だけ」が内地から外れて別の民族の歴史があるから特別なんかじゃないの
俺の親は東北出身だけど、東北だってアテルイのたたかいから、奥州藤原政権、東北戦争の会津藩の悲劇と
常に時の中央から「平定」され続ける歴史だった
われわれは固有のアイデンティティがあり、かつては地域主権があったのだという意識を訴えれば
東北版のオール沖縄が起きる可能性もある
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/12(月) 00:49:40.307ID:WCuPgEaB0
ブログで書けばアクセス伸びると思うよ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 00:50:26.972ID:1+fST2Rx0
橋下徹の立ちあげた「維新」が全国政党になれず関東でもオワコン扱いなのに
大阪では強固な地盤があって橋下引退後も神戸に、奈良に、京都にと関西全域に広げつつあるのも
ある意味オール沖縄とかそういうのと近いと思う。翁長と橋下はイデオロギーは真逆だが反中央は一緒
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 00:50:55.730ID:1+fST2Rx0
>>44
このとき上司に「そのまま上がってください」と言われたら従うのか?
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/d/9/d9c844a9.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/b/a/ba6e8bf9.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/7/4/74756135.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/2/5/25b8f7c3.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/1/0/107f2aaa.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/1/1/11b404ea.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/7/2/72ea12cd.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/2/b/2bc3f8b7.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/2/9/29df3943.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/5/4/54f87920.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/f/8/f8d5047f.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/9/a/9ae84e60.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/0/c/0cef7773.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/b/4/b47842c8.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/2/5/2533e484.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/0/c/0c91d0f6.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/7/e/7ec9d018.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/0/a/0a231134.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/7/b/7b6c30eb.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/2/c/2ca38cb8.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/a/6/a640987d.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/b/2/b2284cdf.jpg
それとも勧誘先の家で住民に言われたら土足するのか
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 00:57:11.981ID:1+fST2Rx0
間違いなく日本の政党政治は変わると思う
世代問題でね

衝撃のデータ「あと10年で自民党員の9割が他界する」
https://president.jp/articles/-/13400?page=1
この記事がちょうど10年前。つまりいまは9割が死んだ後の世界で、それゆえ政権党なのに基盤がゆらいでいて、日本会議や統一協会や靖国参拝みたいな宗教に依存しないとやってけない政党になっている

他党も同じこと
共産党なんか「しんぶん赤旗」読む限りではメインの支持層は安保闘争やってた不破哲三世代の80代~90代だと思う。ほぼ天国に行っている
なので第二次安倍政権発足当初の野党共闘の時は、政局と浮動票頼みで各地の地域基盤のない民主党を支える存在として勢いがあったが、いまは赤旗の拡張員や選挙やってる爺ちゃん婆ちゃんも動けなくなったり死んでいるわけで、最近の共産党は松竹問題とかでモメてて勢いがなくなっている
公明党も池田大作が死んで、池田が青年局長時代の高度成長期に信者になった団塊世代がいま70代。今はまだ生きているけど今後10年で死ぬ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 00:59:10.393ID:1+fST2Rx0
70代以上=昭和の日本人に依存しきった既存政党は与野党問わず、左右問わずダメになる
社民党もそうでしょ。土井たか子はこの世にいないし、村山富市は100歳だ。社民党の凋落は、冷戦崩壊でも総評が解体されたせいでもなく、党員の高齢化が全てだ

だからこそ維新とれいわがやばいということ
参政党?あれは団塊ジジババが居ぬきの健康食品店のセミナーに集まってるようなもんじゃね?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 01:00:53.360ID:1+fST2Rx0
ヨーカ堂が関東ローカルのただの食品スーパーになる可能性は高い
厚木のヨーカ堂もいまはヨークマートになったらしい。藤沢のダイエーが建て替えでただの食品スーパーになったのと一緒だな
必ずどの町の駅前にもあったGMSというビジネスが破綻しているということ。長崎屋はドンキになったし、クレヨンしんちゃんのサトーココノカドーが遺物になる日は近い
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 01:01:44.341ID:1+fST2Rx0
あと5年でGMSがなくなるとして
10年単位だとコンビニがなくなる可能性も高いと思う。だってドイツにはコンビニないし。なくても先進国は回ってる
セブン&Iは将来性がない企業だな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 01:03:28.883ID:1+fST2Rx0
ファミリーレストランとかもその概念自体がなくなると思う
4人席に4人家族が揃うことなどもうない。人口ピラミッドが変わったから。孤独な若者や老人の一人客か、5人以上のグループだろう
それにはファミレスの仕組みはなじまない。店内に空揚げ屋を作ったり、タッチパネルや猫型ロボットを導入したあたりで、限界がきている
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 01:04:45.012ID:1+fST2Rx0
自動運転の普及によってローカル線はなくなるだろうと思う
予約性オンデマンドバスなんかは今しかない乗り物だろうね。運転士が要らなくなるし、いずれはそのような乗り物が走る集落自体が高齢化・他界でなくなる

だが20年単位で見れば、自動車が消える可能性もある
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 01:08:42.326ID:1+fST2Rx0
https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/16314/attach/images/201012/news/iPhoneiPodiPad/12131509.jpg
俺、学生の頃にこの本読んで滅茶苦茶感銘受けたけど
今ではウーバーとか、メルカリとか、個人の所有物を切り売りするような多彩なビジネスが盛んになっていて、それを利用したり小遣い稼いだりしているようになっている

いま欧米に行くと若者はアパート住まいなんていなくてシェアハウスが当たり前。理由は家賃が高すぎるから
日本もそうなるんじゃないかとは思う。戦後の日本人は脱共同体化し、興味関心がやがて個人主義化し、なんでも所有化したけど
今後はそれが脱するようになる。すると個人が完全に所有することを前提としたサービスやビジネス、生き方なんかは破綻する
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 01:12:11.115ID:1+fST2Rx0
汚い話をすれば、女子高生がメン地下やホストにハマって「推し活」に没頭し
その費用を稼ぐためにブルセラをメルカリで変態に売るとかね

学校や、家庭では絶対に知られたらまずいことを
(一見すると)まともな家に育ち、不良生徒もいない中堅レベルの学校に通い、倫理観も普通のJKがすでにやったりしている
誰かが誰かを欲望のために搾取し、搾取される連鎖がある
こういう流れが今後どうなるかという話も重要なわけ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/12(月) 01:13:35.312ID:5Irk2QL30
>>33あのねえ、友好関係結ぶのと同じ国になるのは全然別物なんよ。
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 01:13:56.430ID:1+fST2Rx0
そのうちアニメとかで家族でテーブルでメシを囲んで喰っちゃべってるシーンも
サザエさん並みに非常識に感じるようになるんじゃないか
「うちの母親は飯時にはパート中だ」「うちには父親はいないぞ」「うちはメシ食ってる時ひたすらスマホだけ見ていて喋らないぞ」「自分の部屋に運んで食うぞ」「そもそもメシがないぞ」という風に
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 01:14:23.254ID:1+fST2Rx0
>>55
だからEUとか、アメリカとカナダの関係みたいになるのよ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 01:16:43.620ID:1+fST2Rx0
神社の氏子やか学校の学区単位で成り立つ自治会みたいな地域コミュニティも破綻すると思う
自治会やってる団塊以上の世代(特に大都市部の場合旧住民)が死んで継承できなくなる
すでに同じ地域内でもマンションはマンション管理組合が住民組織なわけだし、アパートもアパート会社が管理しているわけで
そこに断絶は起きている。目の前にゴミ捨て場があってもアパートの人は自治会員ではない限りは捨てられない。ゴミ収集の案内もアパートには配布されない
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 01:22:31.025ID:1+fST2Rx0
戦後の日本人って田舎を脱しても会社の中に共同体を求めたりしたけど(正社員の年功序列、終身雇用制度が前提として)
そのような日本型社会主義ももう終わって久しいとはいえ、日本人自身が共同体に帰属することへの強いこだわりがあるのは事実だと思う。その点でどこにも税金払わない代わりに自己責任で武装して砂漠のど真ん中にでも住むモンロー主義のアメリカ人とは違うわけで
一方でしがらみはいやだ面倒臭いことは背負いたくないというわがままさもあるのも事実

そういう日本人の行きつく先は、欧米型の個人主義でもないし、土着回帰もない
おそらく「多元的な疑似共同体への帰属」ではないかと思う
職域、住まい、趣味など、あらゆるフェーズに疑似共同体(体といえるほどの規模かは知らないが)があって
それぞれをうまくマッチングするまで入れ替えて、一人の人間の中に複数の共同性があるイメージ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/12(月) 01:25:23.977ID:kkHxSEGRH
まあ日本がどんどん貧しくなることくらいしか分からないな

5chは韓国嫌いが多いから1人あたりGDPが韓国に抜かれたって騒いでたがもっと深刻なのは1人あたりGDPがスロベニアに抜かれつつあることだと思う。たしか平均賃金だか最低賃金では抜かれたと思う。
スロベニアは「旧共産圏」の国家だ。つまり経済が50年近く止まってた国である。ついに日本は旧共産圏の国にまで抜かれることになるということだ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 01:26:18.039ID:1+fST2Rx0
>>59
昭和大昔の日本人はプライバシーがないから、若い男衆というだけで地域の奉仕活動を強いられたりしていた
そういうしがらみが嫌でみんな東京に出た。結果、仕事以外は家でだらけてる野原ひろしみたいな私利私欲がすべてのおっさんが普通になった

その下の世代は私利私欲が全ての大人の醜さを見て育ったのだから
世の中で「自分が何かしらの力になること」でアイデンティティを見出す発想に転換してもおかしくない
だが、だからと言って若者が消防団に入るとかそういうことではなくて
何かの理由があって接点を持つ共同空間の中に入り、自分の特性を生かした役割を全うし、深入りせずにカジュアルに抜け出したりするんじゃないかなと

すごく漠然としているけど・・・そういう像が見えて来る
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 01:28:46.982ID:1+fST2Rx0
>>60
韓国は韓国で財閥が切り盛りし、延世大学を出てソウルのサムソン本社に就職しないと死ぬ社会だから問題があるのよ
日本はデフレ、韓国はインフレで若者が死んでいる
そういう社会運動の日韓を越えた連帯とかもそのうち広まると思う
文化も社会も似ていれば課題も似ている

日韓が台湾も混ぜて、それぞれの欠点や課題を強みを充てて補い合えば、東アジアに強力な繁栄の塊ができる
自ずと結合すると俺は思うのよ。鳩山由紀夫の東アジア共同体は実は部分的には正しい
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/12(月) 01:30:06.999ID:1+fST2Rx0
>>54
平成時代だったら、そういうことをやってるのは
親がヤンママで、機能不全家族で、底辺高に通い、学校フケて渋谷センター街をたむろして援助交際やってブランド物バックひけらかしている「コギャル」だけだった
今は普通のまともな女子高校生がメルカリでくっさい上履きを売ったりしている
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/12(月) 01:32:13.549ID:kkHxSEGRH
日本は東欧並みの経済水準なんよなもう
https://i.imgur.com/h5nOiKK.png
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/12(月) 01:33:18.540ID:kkHxSEGRH
つか戦争してるイスラエルより下って

まあイスラエルドカンと下がるだろうけども……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況