サメ映画はいっぱいあるのにライオン映画はないの謎じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 22:27:11.987ID:nS1xGQFf0
ライオンの方が怖いじゃん
サメは船や陸に逃げればいいし
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 22:28:23.925ID:hR2eXBAc0
ライオン言うてもあいつら所詮でかい猫だからな
チュールでイチコロよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 22:28:44.668ID:Vj2kv7gS0
ライオンキング
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 22:29:02.057ID:nS1xGQFf0
>>2
チュール食べ終わったら人間食べられるぞ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 22:29:18.057ID:nS1xGQFf0
>>3
ライオンが人間襲ってこないし
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 22:29:50.726ID:u9P01FyL0
ライオンは描写が難しい
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 22:30:13.523ID:QQB8IeR00
身近に生息してるから
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 22:30:43.092ID:Vj2kv7gS0
水中みたいに姿が見えないところから襲ってくるのがいいんじゃないの
そういう意味では森林舞台で虎の方が適任かも
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 22:31:09.082ID:hR2eXBAc0
腹いっぱいチュール食わせれば襲わないよ
何ならチュールくれるものとして認識されるから仲良しになれる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 22:31:41.033ID:nS1xGQFf0
>>8
言うほどサメ見た事なくね?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 22:32:03.347ID:0JGyftzW0
ダークネスとけあるじゃん
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 22:32:28.759ID:mN4nQWTwa
ライオンは宇宙に来ないし砂の中から出てきたりしないし竜巻で飛んできたりもしない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 22:32:31.190ID:0lYmvBLZ0
単純に大きさじゃね?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 22:32:54.670ID:nS1xGQFf0
>>9
虎のシマシマは竹と同化して隠れるためらしいな
確かに音だけしてどこにいるかわからんのは
怖そう
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 22:33:27.086ID:nS1xGQFf0
>>10
ライオンが腹いっぱいチュールとか
チュール1万本くらいじゃね?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 22:33:59.681ID:nS1xGQFf0
>>13
サメは化け物かなにかか?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 22:34:39.647ID:TrHN0CdsM
自由が効かない水中てのが怖いんだよな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 22:35:25.055ID:jvXb67BR0
ノナプルヘッドライオン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況