X



人類←10万年  文明←5000年くらい 恐竜←1億6000万年←!!!???wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 01:49:03.321ID:6+THSC6A0
そもそも哺乳類も最近の生き物っていう...
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 01:49:58.376ID:6+THSC6A0
しかも哺乳類が繁栄できたのは恐竜が隕石で死んでくれたからっていう....
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 01:50:29.838ID:wzV2Rzzw0
人間五十年だったよな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 01:56:09.699ID:9/leUe6Sr
フィジカルで圧倒できれば文明なんていらない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 01:57:52.138ID:K4BJpsMX0
>>5
でも今恐竜が生きてても人間が勝つだろ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 01:57:59.050ID:6+THSC6A0
>>4
そんなことはない
繁栄力で言えばアリの方が遥かに高くて人間の総重量より大きいし農業もする
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 01:58:56.272ID:YjRFfyDx0
人類が10万年繫栄して文明が5千年のうちにここまで発展したのも、気候がたまたま安定していただけとも言えるし…
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 02:00:08.729ID:6+THSC6A0
進化を重ねて生物全体の進化が進んだ現在では、遺伝子の進化に頼るより脳を大きくして経験から学習する力を伸ばす方向になっているらしい。
実際カラスとかネズミとかどの動物も記憶力と分析力が高く、仲間と意思疎通を測って学んでいく
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 02:01:24.902ID:kQD4QgU70
地球カレンダーによると、ヒトの誕生は年越しの23分前にあたる12月31日午後11時37分の出来事である。
ええええw
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 02:01:41.673ID:6+THSC6A0
>>9
ある種これが行き過ぎた、オーバーフローの状態が人間
脳が大きすぎてカロリーの25%を消費してる
頭が大きすぎて未熟児で産まれるし身体も極めて弱い
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 02:01:46.713ID:VaCU8Ml30
今、恐竜を絶滅させたモノと同じ隕石が落ちてきたら
人間も絶滅する?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 02:02:53.988ID:5CNkgTkF0
地球が誕生してから太陽に飲まれて消滅するまでの期間のうち人間がこの星の支配者でいられた期間なんか多分ほんの一瞬なんだろうなとは思う
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 02:03:52.283ID:6+THSC6A0
>>10
狩猟採集の石器時代
まだ恐鳥類とかサーベルタイガーとか人間を捕食する生き物が沢山いて
小規模の仲間と木の実拾って洞窟で冬を越してたと考えられてる
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 02:04:59.752ID:kQD4QgU70
1億6000万年の間に人間を超える進化にならなかったのは何故
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 02:06:01.403ID:6+THSC6A0
>>8
たまたまだろうね。
それも一瞬でリセットされる何かが起ってまた1から木の実拾いのやり直し。
それすら生物の歴史で言うとほんの一瞬の出来事
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 02:06:56.449ID:6+THSC6A0
>>13
するだろうね
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 02:08:47.254ID:6+THSC6A0
>>14
今までの時代でも色んな生物が地球の覇者を名乗ってたと思う。
でも全部絶滅して、勝ち取ったのではなく小さくて弱いから生き残った生き物が数を増やしたのが俺達。
今はそんな一瞬の出来事
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 02:09:22.251ID:rHR1GAi80
白亜紀の生物「大変だ地球が石灰岩で埋め尽くされてしまう、もう終わりだ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況