X



結局NISAはS&P500全ツッパが最適解という結論で良い?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/07(水) 21:33:42.508ID:eMV51gPF0
オルカンも7割方米株だしリスクヘッジにもならんよな
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/07(水) 21:33:57.938ID:eY7571Yla
なんで毎日立てるの?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/07(水) 21:34:54.185ID:DKrfZOqy0
いまのところはそれでいいよ
逆転することはまず無いし
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/07(水) 21:36:25.221ID:QdXAy2DL0
まぁどうせドルコスト平均法でリスク低減できて下がってもたかが知れてるからな
それでいいと思うよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/07(水) 21:36:58.312ID:QdXAy2DL0
浮き沈みで一喜一憂したくないのなら4資産均等のバランス型投信かな
GPIFみたく
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/07(水) 21:38:12.855ID:KuwGUFS80
明日NISA買う俺にタイムリーなスレだわ、当初オルカンで考えてたけどやはりSP500なのかな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/07(水) 21:39:17.024ID:wy5sdFuP0
僕はオルカン3のSP500が2
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/07(水) 21:40:05.496ID:QdXAy2DL0
20~30代で始めるのなら株式100%で問題ないと思う
オルカンorS&Pはどっちの方が信託報酬低いかで決めていいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況