X



Google PayでVISAタッチ使ってる奴いる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 10:28:25.538ID:Tg1JiqyP0
これなんか意味あんの?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 10:50:19.099ID:28mw2NiJ0
今どき現金て子供じゃあるまいしwww
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 10:50:45.425ID:OiaPeEtzM
一回やったらあまりの速さに笑うよ
ピピッ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 10:50:47.297ID:QdJCRTpt0
>>17
スマホタッチじゃないと還元微妙だよ
iD付きクレカでiD決済の方が早いよ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 10:51:28.256ID:28mw2NiJ0
>>24
「クレジットで」これでタッチ出来るぞ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 10:52:01.169ID:C3YvbvMW0
対人決済だと伝わりやすさを優先してQUICPayばっか使ってる
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 10:53:39.351ID:w70A+6K60
>>29
伝わるよな
iDをedyと聞き間違える店員が絶滅したならiDにしたいんだがなあ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 10:55:44.532ID:28mw2NiJ0
QUICPayだとQUICPayに対応した店だけだろ?
それならGooglePayのVISAタッチのほうが使える店多いんじゃないの?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 10:57:10.558ID:3xWlhXNnM
>>30
10年前ならまだしも今はiDEdy間違える店員なんてほぼいないよ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 10:58:48.052ID:MSAfTeEL0
>>31
クイックペiDのがVISAタッチより加盟店3倍以上あるからなぁ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 11:02:05.345ID:w70A+6K60
>>32
ほんとぉ?2~3年前に割と色んなとこで聞いたけど
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 11:06:08.858ID:LRI/HlkBM
>>34
あるあるネタでよく言われてたのが10年くらい前だし
エアプが思考停止でそのネタ続けてるだけだよ

ずっとiD使ってるけどここ数年は違われた事か聞き返された事なんて1回もない
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 11:08:06.925ID:w70A+6K60
>>35
そうなんだ
じゃあそろそろVISAのカード作ろうかな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 11:14:36.721ID:Tg1JiqyP0
>>33
嘘やん
クレカ使える店なら殆どVISAタッチ出来るけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況