X



情報系の人来てほしいんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 18:39:33.215ID:PC1GPHDRd
機械系と電気系のイメージってどんな感じ?
一言には言えないだろうけどさ

俺は情報系がすこぶる羨ましいんだよな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 18:52:27.515ID:tf0uqCBu0
ファームウェア弄れるマシンオペレーターとか社内で完結できる事の費用対価がわからない経営者に当たると悲惨
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 18:56:21.928ID:mTlf7wSIa
>>12
面白そうだな
情報系に決まってしまったが電気でも良かった気がする
プログラミングにももう興味が無くなったし検索して学ぶか
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 19:07:58.239ID:PC1GPHDRd
>>11
VBAが業務レベルで書ける
Cはarduinoいじったくらい
Pythonも触り程度
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 19:14:39.193ID:YgAhw4VH0
国立大電子情報学科で電力の研究してメーカーでSEやってる俺が来たぞ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 19:15:42.910ID:mTlf7wSIa
>>17
俺もこういう順当な人生を送りたいもんだ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 19:17:58.022ID:YgAhw4VH0
ネットワークとかセキュリティとかの授業が意外と役立ったわ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 19:19:08.324ID:YgAhw4VH0
>>18
本当は製品の開発したかった模様…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況